- Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 26
743 :login:Penguin[sage]:2020/09/07(月) 03:52:58.77 ID:QLjpYrGN - IDコロコロ失敗ってこれらの事?
------------------------------------------- あわしろと@_hito_がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ 詳細 http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html ●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17 207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb 志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの? ●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件 502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb Linuxが快適って、何がどう快適なんだ? ●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時 427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb >>426 よっぽどプアなマシン使ってんだな。 それか壊れたハード使ってんだろ。 ●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分 713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。 ●デスクトップLinuxは不要だ! 615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb 長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
|
- Linuxしてて、Windowsする訳ないと思ったとき。
536 :login:Penguin[sage]:2020/09/07(月) 03:55:12.08 ID:QLjpYrGN - あわしろと@_hito_がUbuntuはじめ多くのLinux板に多大な迷惑かけた事実は消せないです。
しかもその影響が今ものこってますからね。 あわしろと@_hito_がやったことは避けて通れないです。
|
- LinuxやめないでWindowsやめる
500 :login:Penguin[sage]:2020/09/07(月) 03:55:53.01 ID:QLjpYrGN - あわしろと@_hito_は自分以外がみんな 志賀に見えちまってんのか?
ID数を考えれば殆どが志賀と関係ない他人ばっかだから、その恥ずかしい書き込みやめときな
|
- WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
453 :login:Penguin[sage]:2020/09/07(月) 03:58:36.11 ID:QLjpYrGN - あわしろと@_hito_は自分以外がみんな 志賀に見えちまってんのか?
ID数を考えれば殆どが志賀と関係ない他人ばっかだから、その恥ずかしい書き込みやめときな
|