トップページ > Linux > 2020年04月21日 > aSivH9ss

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100010030011000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 15
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】7
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 30

書き込みレス一覧

Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
92 :login:Penguin[sage]:2020/04/21(火) 00:30:05.09 ID:aSivH9ss
Linuxの場合は個々のアプリよりライブラリの問題の方がでかいがな
/usr/lib/以下の特定の何かが旧バージョンでないと正常に動作しないアプリと
新バージョンでないといけないアプリが混在する様な状況になるとにっちもさっちもいかなくなる

/usr/local/以下に自分で配置とかするとパッケージ管理から外れるし、
そろそろ bin lib etc みたいな伝統から脱却してもいい頃合いだと思うんだが
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 15
924 :login:Penguin[]:2020/04/21(火) 01:57:20.64 ID:aSivH9ss
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1586490121/
こんな流れを見た時

Linuxに限らずunixライクな構成だと低位のライブラリが更新された時の影響がでかいんだよな
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】7
628 :login:Penguin[sage]:2020/04/21(火) 05:58:11.77 ID:aSivH9ss
スルーできん時点でステマ失敗で顔真っ赤とか思ってる奴多数だと思うぞ
大体この手の目的にXcXsrv使ってるのが多数のとこでX410損は無いとかアフォかとw
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 15
929 :login:Penguin[]:2020/04/21(火) 08:23:29.15 ID:aSivH9ss
>>925
Windowsだとアプリ毎に違うバージョンのDLLを配置できるがな
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 15
932 :login:Penguin[]:2020/04/21(火) 08:32:05.91 ID:aSivH9ss
全部AppImageで準備されてて、それを標準にできるんならいいけどな
現状なってねえし、aptの類でインスコしてダメだったら改めてAppImageで落としてきて〜とか
Windowsのインストーラがどうこう言えねえだろっての
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 15
933 :login:Penguin[]:2020/04/21(火) 08:43:40.61 ID:aSivH9ss
http://hissi.org/read.php/linux/20200421/a3Y4QzZSdjA.html

未だに良くわからん
俺がどのIDで自演してんだっていうね
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 30
495 :login:Penguin[sage]:2020/04/21(火) 11:49:57.25 ID:aSivH9ss
効いてる効いてるw
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】7
637 :login:Penguin[sage]:2020/04/21(火) 12:38:51.29 ID:aSivH9ss
いつまでXcXsrvより優れてる点を挙げずに引っ張り続けんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。