トップページ > Linux > 2020年01月18日 > tYje0sUb

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6

書き込みレス一覧

【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
922 :login:Penguin[sage]:2020/01/18(土) 20:11:53.43 ID:tYje0sUb
UNIXのユーザーランドは正統のSysV系と傍流のBSDでAPIから違うし、コマンドのオプションや主流シェル等も分断してる
GNUはSysVのクローンでSysVの方言とみなすこともできるが、まあ実際はGNU/SysV/BSDで分断されてると言っていい

Linuxはほぼ全てのディストリでGNUを採用しているのでマイナーなBSDとは環境的にも互換性が無い

というかマカーの人はGNU由来のツールとか導入したらBSD由来の環境と断絶してるものがシステムに混在することになるけど、どうやって棲み分けてるんだろうね
設計思想的に異なるものが無節操に混在したグチャグチャの環境になってつらそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。