トップページ > Linux > 2019年12月14日 > pIVSIbEK

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000400000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 238
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part50【ARM】
awk ファンクラブ

書き込みレス一覧

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 238
694 :login:Penguin[sage]:2019/12/14(土) 00:08:54.36 ID:pIVSIbEK
>>683
MACにそんな機能があるなら、Linuxでもそんなことができるようにしたディストリ
あってもいいような気がするが。目指せMACライクなLinuxなんかでは出来ないのかな。

俺は低脳で実現できないけど、例えば.mp4は俺作成のソフト選択ランチャーに関連付けして
この選択ランチャーがファイル名を見てVLC・mpvを選択起動するようにすると。
こうすれば正規表現を用いてソフト選択もできる。これぐらいのソフトは
並みレベルのLinuxユーザーなら作れるだろ。
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part50【ARM】
716 :login:Penguin[sage]:2019/12/14(土) 10:11:24.66 ID:pIVSIbEK
>>713
妄想で答えるが、できるだろ。
そのぐらいはできないとおいおい過ぎだからな。
このスレにはPiのubuntuユーザーが色々いるみたいだから、どうすれば良いか
そのうち教えてくれるだろ。
でも、前途多難で必死にここでクレクレしないといけない気がするが。
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part50【ARM】
717 :login:Penguin[sage]:2019/12/14(土) 10:16:05.63 ID:pIVSIbEK
>>715
UUIDではなくroot(指定)のあるファイル探さないと駄目だろ
awk ファンクラブ
258 :login:Penguin[sage]:2019/12/14(土) 10:22:52.96 ID:pIVSIbEK
>>257
Linuxオタが集う外国の掲示板当たりの良いのかもな
普通のLinuxユーザーなら、awkにこだわりすぎの変な奴だになって
相手にしてはいけない・からかってやれだろうからな。
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part50【ARM】
719 :login:Penguin[sage]:2019/12/14(土) 10:25:48.29 ID:pIVSIbEK
ということで>>718がちゃんと回答を提示するよ宣言が来た


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。