- WindowsやめてLinuxデスクトップ! 23
815 :login:Penguin[sage]:2019/11/05(火) 00:03:02.43 ID:7baquihB - またデスクトップPCとデスクトップ環境を混同させ始めたのか
|
- デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 14
86 :login:Penguin[]:2019/11/05(火) 00:43:09.09 ID:7baquihB - https://aprico-media.com/posts/2557
|
- WindowsやめてLinuxデスクトップ! 23
819 :login:Penguin[sage]:2019/11/05(火) 01:31:34.41 ID:7baquihB - 抜き打ちでサポート打ち切った方がいいって事け?
まーLinuxを押し付けた結果、管理し切れなくてにっちもさっちも行かなくなると余計Linuxに対する心象は悪くなる てかHomeは知らんけどそれより上のエディションなら7日アプデ禁止とかも一発でできる様になってんだろ 無理矢理貶めてLinuxマンセーするだけの書き込みなんて何の価値もない、どうやって活用するかとか(ry
|
- WindowsやめてLinuxデスクトップ! 23
822 :login:Penguin[sage]:2019/11/05(火) 07:03:37.07 ID:7baquihB - 仕事の業務をwineでやってみろ・・・
|
- WindowsやめてLinuxデスクトップ! 23
826 :login:Penguin[sage]:2019/11/05(火) 10:04:38.32 ID:7baquihB - 慣れれば使える のと より少ない知識と少ない手順で使える のは違う
|
- WindowsやめてLinuxデスクトップ! 23
829 :login:Penguin[sage]:2019/11/05(火) 11:23:55.30 ID:7baquihB - 慣れに必要な労力や時間の事を言っている
Linuxを無理に押し付けて管理しきれなかったら押し付けられた方のLinuxへの心象は余計悪くなるぞ
|
- デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 14
94 :login:Penguin[]:2019/11/05(火) 13:43:36.11 ID:7baquihB - よし、じゃあ俺もレガシー君になる
|
- WindowsやめてLinuxデスクトップ! 23
844 :login:Penguin[sage]:2019/11/05(火) 16:47:24.83 ID:7baquihB - Windowsを綺麗さっぱり消してLinuxに入れ替える時に起こり得る問題やら制限やら
最低限メジャーどころのアプリ類の完全な代替になるパッケージ名の”客観的な”まとめやら そういった情報がWindowsの情報並に溢れてないといつまで経っても敷居が高いまんまだろう
|