トップページ > Linux > 2019年11月03日 > IutbpyeD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000003102300000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6

書き込みレス一覧

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
221 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 08:16:02.67 ID:IutbpyeD
するとRaspberry Pi 4が日本で発売開始にならない理由は
プログラミング教育用の教材を売りたい企業が発売開始しないように横槍入れてるのかな?
学校で導入するには準備が必要でその準備に間に合わないようにわざとしてるとかか
正式に国内発売されないと学校は導入できないからな

補助金にたかる糞企業のせいでRaspberry Pi 4が発売開始されない可能性があるわけか
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
222 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 08:26:10.49 ID:IutbpyeD
>>220
タブレットとプログラミングとどう関係があるの?
タブレットでプログラミングなんて向かないだろ
ScratchならWindowsパソコンにも入るぞ

>>217
小学校なら不要だろうが中学校、高校ならLinuxの操作くらい出来たほうが
プログラミング教育ははかどるだろうね
Windows10ならWSLが簡単に入るし、Raspberry Piのようなものを導入してもいいし
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
529 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 08:58:01.13 ID:IutbpyeD
>>526
WSL自体がLinuxなんだけど?
Windows上でLinux使ってるだけのこと
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
530 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:05:08.19 ID:IutbpyeD
やっぱりWSLでもUbuntu使ってる人が多いのかな?
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
534 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:21:09.95 ID:IutbpyeD
>>532
WSLはカーネルが特殊というだけでLinuxそのもの
そしてWSLで使ってるLinuxディストリもカーネルが違うだけで本物のLinuxディストリ
WSLで動作してるUbuntuはUbuntuそのもの
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
535 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:25:51.91 ID:IutbpyeD
OSとしてのLinuxはカーネルだけじゃない
LinuxディストリはOSとして機能するようにいろいろなソフトウェアを組み立てたもので
WSLはそれを使ってる
だから本物のLinux
Linuxを利用してるのにLinuxは不要とか意味不明
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
536 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:30:36.04 ID:IutbpyeD
WSL1はLinuxカーネルを偽装してるだけ
WSL2はLinuxカーネルそのもの
カーネル以外は本物のLinux
WSLのUbuntuはカーネルが違うだけで本物のUbuntu
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
225 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:38:16.94 ID:IutbpyeD
>>224
タブレットなら先生はできるのか?
タブレットだってどうせ業者に全部おまかせ状態になるだけだろ?
プログラミング教育には専任の非正規の教員が配属されると思うけどな
小学校でも高学年は音楽の授業は専任の音楽の先生だっただろ?
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
227 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:43:02.00 ID:IutbpyeD
タブレットだとタブレット自体がプログラミングの環境が全くないからな
Scratchやっておしまい
何の応用もできない
パソコンやRaspberry Piならプログラミング環境を整えることができるので
クラブ活動などで授業の内容以上の応用が可能
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
540 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:45:26.86 ID:IutbpyeD
>>538
そんなの言葉遊びだろ
でもDebianではあるわけだ
ならWSLではLinuxと言わずにUbuntuやDebian、OpenSuseとか言えばいいのか?
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
541 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:48:44.04 ID:IutbpyeD
まあ、ほとんどの人が使うであろうWSL2はLinuxそのものだけどな
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
542 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:52:09.01 ID:IutbpyeD
>>538
WSLがLinuxじゃないならLinux板にスレ立てるなよw
Linux板に立ててるだけでLinuxだと思って使ってる証拠
過疎ってるUNIX板にでも立てとけ
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
543 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 09:54:36.27 ID:IutbpyeD
Debian GNU/kFreeBSDのスレはUNIX板に立ってるぞ

Debian GNU/kFreeBSD
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1131675435/
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
228 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 10:02:25.99 ID:IutbpyeD
https://sip.dis-ex.jp/advanced2_page1.html?id=6
>稲葉さん:現在、小学校では必修化はされていませんが、
>中学校では2012年度から技術・家庭科の「プログラムによる計測・制御」という内容が必修になり、
>中学生全員がプログラムを学ぶようになりました。
>車型ロボットの教材でライントレースを行う授業などが主流かと思います。
>ロボット等を操作する際にはコンピュータでプログラムを作成しています。

>また、高校では情報科でプログラミングが扱われています。
>情報科には「社会と情報」と「情報の科学」の2科目があり、どちらかを選んで学ぶのですが、
>プログラミングは「情報の科学」で必修になっています。

高校で使われているプログラミングの教科書を全部購入して比較 (情報の科学)
ttps://yandod.github.io/blog/2018/07/29/highschool-programming-textbook/
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
229 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 10:26:32.78 ID:IutbpyeD
日本文教出版 令和2年度 教科書「情報の科学」
https://www.nichibun-g.co.jp/textbooks/joho/2013_jk/textbook/
>著作者
> 水越敏行(大阪大学名誉教授)
> 村井 純(慶應義塾大学教授)
> 生田孝至(岐阜女子大学理事・大学院教授)
> ほか31名
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
244 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 11:09:59.25 ID:IutbpyeD
>>233
WindowsはWSLを導入しないとPythonと相性悪すぎ
すぐに文字コードの問題に直面する
WSLなら問題ないけどね
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
252 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 11:30:24.67 ID:IutbpyeD
工業高校ならArduinoでもいいだろうけどな
実際にやってるところもあるし
ただ、普通科の生徒には敷居が高すぎるだろうね
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part49【ARM】
256 :login:Penguin[sage]:2019/11/03(日) 11:35:27.71 ID:IutbpyeD
PytonでGUIプログラミングならTkinterが一番敷居低いね
Windows版のPythonでもインストール時にチェック入れるだけで自動的に入るから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。