トップページ > Linux > 2019年06月27日 > Dq1oAZLD

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000103000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part44【ARM】

書き込みレス一覧

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part44【ARM】
398 :login:Penguin[]:2019/06/27(木) 09:09:13.27 ID:Dq1oAZLD
ほしいけどまだ箱ができてなくてアマゾンで売ってないしB+買ったばかりだし性能もあまりかわってなさそうだから買わない
ケーブルとかも使いまわし出来なそうだから全部合わせると15000円くらいしそう
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part44【ARM】
413 :login:Penguin[]:2019/06/27(木) 13:12:13.41 ID:Dq1oAZLD
むかしクローミウムを自動化してた時はX起動してたけど
いまはヘッドレスで起動できるようになったから
sshしかつかってないは!
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part44【ARM】
420 :login:Penguin[]:2019/06/27(木) 15:01:03.21 ID:Dq1oAZLD
windowsからだとデフォルトでリモートデスクップに接続できるのが
便利ということもあるな
おれはwindowsもってないからしらんけど
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part44【ARM】
425 :login:Penguin[]:2019/06/27(木) 15:40:52.18 ID:Dq1oAZLD
>>421のは性能向上の%順だろ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part44【ARM】
427 :login:Penguin[]:2019/06/27(木) 15:46:04.04 ID:Dq1oAZLD
>>426
性能向上の%順とは違う個人的意見


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。