トップページ > Linux > 2019年05月16日 > 1rt47Ate

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 20

書き込みレス一覧

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 20
219 :login:Penguin[]:2019/05/16(木) 00:04:58.29 ID:1rt47Ate
>>218
Linuxほどの柔軟性はないと思う。

それに、長い時間かけて試行錯誤した結果はじめてコマンドを使いこなせるようになるのだから、
今更WindowsOSのあわてて取っ手をつけたような体系の全く異なるコマンドを覚えようという気にもなれない。
そもそもLinuxと同じイメージが共有されていない。

長い間WindowsはそのGUIで、ユーザーのOSに対するイメージ作りを拒んできたと思う。
GUIでチックをつけるだけで設定したって活用できる力ははぐくまれない。
今更、パワーシェルを導入しても、もう遅いように思う。
その間に、Linuxはもう成熟してしまった。

高いライセンスを払う必要があるWindows、
そのために機能面において欠陥的ともいえる様々な制限のあるWindows、
コマンドというものは自由を表現するものである。
Windowsは矛盾している。

矛盾を解決するために、檻の中に自由とコマンドを閉じ込めたつもりだったんだろう。
そうして、この度、Linuxカーネルを閉じ込めたんでしょ。
さようなら。
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 20
220 :login:Penguin[]:2019/05/16(木) 00:06:26.87 ID:1rt47Ate
>>215
nanoは、英語キーボードで、
コロンが行方不明になっているときに、
とても重宝したなあ。
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 20
221 :login:Penguin[]:2019/05/16(木) 00:09:43.06 ID:1rt47Ate
>>219
Windowsではいくら、コマンドを使っても自由にはなれない。
Linuxはコマンドを駆使するほど、自由になれる。
根底にある思想がそうさせている。
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 20
226 :login:Penguin[]:2019/05/16(木) 02:57:16.60 ID:1rt47Ate
>>222
つまり、Windowsは使えば使うほど、
カネがかかると。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。