トップページ > Linux > 2019年05月09日 > zvm2ODUQ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
Gentoo Linux 36

書き込みレス一覧

Gentoo Linux 36
164 :login:Penguin[sage]:2019/05/09(木) 21:35:15.26 ID:zvm2ODUQ
来年には python 2.7 が廃止されるし、 emerge -avuDN @world,emerge --depclean が
簡単にできるようにしておかねば。私の場合、循環dependencyが多くて、updateできないpackageが
大量にあり、それらを ebuildでfetchからinstall, qmerge までして、depebdencyを無視して、
mergeしたあと、もう一度, @worldをemergeして、depcleanできるまで持っていったのだけれど、
大丈夫かな。
こんな目に会ったのは、8年めに入ったi7 8core desktop機で、念のため、cpu fanを取り替えるため
修理に出したのですが、久しぶりにcd からbootしようとしたが、bootしない。ケースを開けてみると、
ケーブルがつながっていない。ケーブルを購入して繋ぐと、今度はhdから立ち上げても、途中で止まってしまう。
cdからchrootしていろいろいじっていたとき、profileを勘違いして設定してしまったため循環dependency
が生じ、問題をこじらせてしまった。
間違いの大本は、2つのhdやdvdを接続するスロットの誤りで、bois 設定状態を注意深く見ていれば
よかっただけのことでした。
Gentoo Linux 36
166 :login:Penguin[sage]:2019/05/09(木) 23:18:18.34 ID:zvm2ODUQ
145です。久しぶりに携帯をいじってみると、簡単にsdカードにdata backup できてしまいました。
androidはlinuxの派生物らしいので、gentoo linuxを使って、どうなっているか調べようと
思っていましたが、調べるだけの気力がなくなってしまいました。
lsusbでは見えているのに、adb devices では見えません。携帯側ではコマンドを選ぶごとに
接続設定をしようとして、接続に失敗しました、と表示されます。
有効な使い方も思いつかないし、どう破壊すればよいかわからないので、
ちょっと仕組みを調べてから、ゆっくりと考えて、暇なときに分解して見ることにします。
携帯にはcpuが無いそうで、pcとはかなり作りが違うのだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。