トップページ > Linux > 2019年04月16日 > Ybai7DSl

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001021101000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
MX Linux 1

書き込みレス一覧

MX Linux 1
87 :login:Penguin[sage]:2019/04/16(火) 12:36:05.97 ID:Ybai7DSl
  σ < 今までのMX Linuxのお試しのまとめ
 (V)    wineの導入については
  ||      Synaptic パッケージマネージャを使うより
        MX パッケージインストーラーを使ったが良い
        Synapticでは必要なパッケージを同定するのに難儀する
        MX パッケージインストーラーでは、Miscの中のwineをチェックすればOK

       メニュー編集関連については
         MXメニューエディターではアイテムの表示順序がユーザー恣意を指定できないので
         alacarteかmenuLibreを使うしかない
         でも、混在して使用するとデーター破損を起こすので避けること
         試みる場合は関連定義ファイルのバックアックが要請される

         メイン・メニューはalacarteはアイコン表示位置の変更のための
         他のディストリでは可能なドラッグはこちらでは制限されている
         一番、他のディストリでも支障発生の可能性の大きかったユーザー操作だった
         制限されることによる致命的なエラーは回避されたが
         やはり、他の操作でも致命的なエラーが生じるので
         編集前には、.configないのmenusディレクトリのコピペによるバックアップが必要
         ただし、更に、menuLibreを併用すると、整合性がそこなわれて
         それぞれのメニューデーターが損壊するので避けなくてはならない

       パネルについては
         上下左右の4個だけでなく、各辺に複数のパネルの使用が可能であり
         アイコンも複数列も複数行の任意な形で利用できる
         スクリーンの任意の位置に置ける
         新しいアイテムの追加━ランチャー が便利である
         その場合、パネルを自動的に隠すの「賢く」オプションを指定すると良い

         パネルの定義のバックアップは.config/xfce4ディレクトリをコピーでいけるみたい
         必要最低限のデーターバックアップでは複数のアイテムを扱うことになるかもしれないので
MX Linux 1
90 :login:Penguin[sage]:2019/04/16(火) 14:17:28.89 ID:Ybai7DSl
  σ < ワロタ
 (V)    忘れたかもしれないけど
  ||      OSの導入って
       ユーザーの操作環境の第一歩を構築する
       些細な障害を克服することから始めるしかないのだ
       それなりの自由度を確保して、次の段階取り付くことになる
MX Linux 1
91 :login:Penguin[sage]:2019/04/16(火) 14:31:39.69 ID:Ybai7DSl
  σ < 次の段階では
 (V)    パッケージマネージャやパッケージインストーラーなどで
  ||     アプリの導入になるけど、それで住むのも良いとして
       外部からダウンロードしたdebファイルだと依存関係などが絡んでくる
       Appimageファイルを探してきて解消したりするのが初心者の段階だ

       MS projectに代わるものと言えば、openprojだけど
       新しくインストールするとjavaベンダーの問題が絡んでくるので
       ソースの二行ばかりを編集しなくてはならない

       ま、初心者としてはその辺をうろつくしかない

       makeを実行する場合は、OSのバージョンに適合するソースのバージョンを
       確実に確認してから実行するしかないですなぁ

       Webサイトのインストール実行コマンドラインの例のコピペ実行も
       その程度の理解で対処するしかない、トホホ
MX Linux 1
93 :login:Penguin[sage]:2019/04/16(火) 15:53:28.52 ID:Ybai7DSl
  σ < ワロタ
 (V)    おまえは、まるっきりMX Linuxについて語るべきことを語っていないじゃないか
  ||     語るべきことを語れ
MX Linux 1
95 :login:Penguin[sage]:2019/04/16(火) 16:34:34.24 ID:Ybai7DSl
  σ < ワロタ
 (V)    おまえは話相手にならないのだから引っ込んでいたら
  ||     それとも、技術的な話題を振れ
MX Linux 1
98 :login:Penguin[sage]:2019/04/16(火) 18:19:14.42 ID:Ybai7DSl
  σ < パネルは単純なドックとして使える
 (V)
  ||     一律に大きさが変わるデスクトップアイコンを
       大きさまちまちで使えるようにするツールになる

       また、現在のデスクトップアイコンの配置は
       システムによってユーザー配置を無視してリセットされる
       パネルにアイコンを仕込んでデスクトップに配置すれば、位置が確保される

       パネルの仕様から容易にそういうことが思いつくことが出来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。