トップページ > Linux > 2019年04月12日 > aEBdgRg2

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010001000010022101000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
デスクトップでLinuxが普及する必要はない
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 11
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 19

書き込みレス一覧

デスクトップでLinuxが普及する必要はない
8 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 02:21:04.05 ID:aEBdgRg2
鯖や組み込み用途のOSってんならそれでいいんだろう
ただXやらWMやらにつぎ込んでる開発リソースは全部無駄だから努力の方向音痴を是正すべきだな
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 11
547 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 06:31:23.81 ID:aEBdgRg2
精神云々ってより薬の類じゃどうしようもない人格障害の類だろう
もしくは長年Linuxの勉強してきたのに無駄になりそうで必死こいて工作しようとしてる、とかかね
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 11
559 :login:Penguin[]:2019/04/12(金) 11:28:59.71 ID:aEBdgRg2
>>556
MFCのシリアライズがその走りだろ?
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 19
30 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 14:05:51.75 ID:aEBdgRg2
殆どの人は古いデバイスのドライバなんてどうでも良くって新しいデバイスのドライバにしか関心が無い
大体殆どのデバイスは数年経てば数千円とかで手に入る

買い替えた方が早い
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 11
567 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 14:54:06.82 ID:aEBdgRg2
シェルを更にエスカレートさせたPowerShellやらASP.NETやらスマホの開発〜実機との連携やら
色々あるだろうに

またPowerShellが.NETのクラスインスタンスを直接扱えるなんて基礎的な事を知らない輩が沸きそうだな
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 11
572 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 15:19:53.95 ID:aEBdgRg2
例えば昔MSaccessとかでやってた事を、今や・・・どころかとうの昔にASP.NETで、
しかもブラウザを通してオペレータに入力させる事ができる

単語の意味も深く考えずにスルーし続けてきた輩は追い付くのにどんだけ掛かる事やら
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 19
32 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 15:49:32.43 ID:aEBdgRg2
都合の悪い書き込みの意味を捻じ曲げた上で復唱して、おかしな事を書いてるかの様に見せ掛ける・・・

んな事したところで多くのメーカーが積極的にLinuxのドライバを提供する様な状況にはならない
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 19
34 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 16:50:39.70 ID:aEBdgRg2
Linuxにいくしかない(シェア0.n%)
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 19
40 :login:Penguin[sage]:2019/04/12(金) 18:58:56.45 ID:aEBdgRg2
>>38
>>31の使い古された手法に突っ込んでる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。