トップページ > Linux > 2018年11月22日 > 0W4ivboq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 234

書き込みレス一覧

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 234
35 :login:Penguin[sage]:2018/11/22(木) 15:32:54.91 ID:0W4ivboq
>>33
ていうかif文はそもそも終了ステータスを見て条件分岐するんだから
if wget 'http://example.com'; then
# 成功時の処理
else
echo ダウンロードに失敗しました
fi
これでいいんじゃねーの?
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 234
36 :login:Penguin[sage]:2018/11/22(木) 15:35:08.02 ID:0W4ivboq
>>34
mv ./file1 ./file2 ./file3 ./dir3/ ./dir2/
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 234
44 :login:Penguin[sage]:2018/11/22(木) 20:36:06.47 ID:0W4ivboq
>>43
老婆心ながら口出しすると

[←これコマンドだよ。ifの後にはどういう場合でもコマンドが要る。
ただし例えばあなたが初めにやっていた数値比較などよく使うコマンドは
test <数値> -eq <数値>
という形式だと読みにくいので
[ <数値> -eq <数値> ]
↑こういう書き方ができるように「[」というファイル名の普通のコマンドが用意されている。
だからCみたいに条件文の括弧だと思って
[$num -eq 0]
みたく前後に空白を空けずに書くと当然エラーになる。なぜなら「[」はコマンドなので前後に環境変数$IFSで定められた文字が必要。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。