トップページ > Linux > 2018年08月18日 > Su04lRRh

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
290
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】

書き込みレス一覧

【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】
305 :290[sage]:2018/08/18(土) 18:48:04.66 ID:Su04lRRh
シリアルコンソールはググってPL2303のものを買いました
(できれば海外発送が届く前に別の原因解決したいです)

>>301
リンクをもとに上記3つのmicroSDに下記を入れて、
今までカーネルパニックになっていたインストール、update/upgrade、
再起動を確認してみました

stretch-minimal-rock64-0.5.15-136-arm64.img.xz
xenial-mate-rock64-0.5.15-136-arm64.img.xz
xenial-minimal-rock64-0.5.15-136-arm64.img.xz
xenial-minimal-rock64-0.5.15-136-armhf.img.xz

xenial-minimalのarm64版はインストール時の読み込みの時点で失敗、
他の3つは全てすんなり進みました!

指摘の通りmicroSDの問題なのかなと思い、他で使用していた
Trancend 32GBに再度>>298を入れてみたものの失敗しました...
(これもUHF-Iではあるんですが)
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】
307 :290[sage]:2018/08/18(土) 20:21:04.77 ID:Su04lRRh
>>306
なるほど
4GRAM2つ買ったのですが、1つは2Gにしておくべきだったのかも
電源やSDカードはバラバラのモデルにしてリスク回避したつもりでしたが無念
カーネル弄るのはまだ敷居が高いです…

もう他に手持ちのMicroSDは無いのでしばらくv0.5.xで遊んでみようと思います
ファイル鯖でUSB3.0、録画鯖で関係カーネル動いてくれるといいなー
【PINE64】パイン64 part2【ROCK64】
308 :290[sage]:2018/08/18(土) 20:23:40.55 ID:Su04lRRh
ちなみにフォーラムでSamsungのEVO勧めてる方がいましたが使ってる方いますか?
手持ちの東芝2種類、Sandisk、Transcendダメとなるとなかなか同じメーカーには手を出しづらいところであります(Exceria 8GBはアヤシイ高い販売店しか見つからず…)

v0.7.xでRock64(4GBRAM)で動作実績のあるmicroSDの情報ほかにもお待ちしてます!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。