トップページ > Linux > 2018年07月11日 > dtqoNc6I

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021100000000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
Linux Mint 27
【初心者】Ubuntu Linux 118【本スレ】

書き込みレス一覧

Linux Mint 27
224 :login:Penguin[sage]:2018/07/11(水) 11:39:10.91 ID:dtqoNc6I
ミント側のバグではなくてベースのUbuntuでも起きる現象なのはちゃんと言っとかないと
Linux Mint 27
225 :login:Penguin[sage]:2018/07/11(水) 11:46:42.44 ID:dtqoNc6I
>>213
>家庭内LANは一部認識しなくなった。

この部分は気になる
フロントエンドGUIの問題とは限らないけど、どういう条件で見えなくなる?
Ubuntu18.04でも同じ?
Linux Mint 27
230 :login:Penguin[sage]:2018/07/11(水) 12:50:53.04 ID:dtqoNc6I
まーまー、samba使えないと個人的にも困るから、もうちょっと掘らせて

>>226
クライアント(Win)の問題なのか、サーバー(Mint)の問題なのか
他のクライアントからも同様?
AndroidからはES ファイルエクスプローラーやFile Commader で繋げられる
>>227
サンバGUIがsudo touchとかしないと起動しないのは何年も前からみたいね
Mint19(Ubuntu 18.04)になって出てきた現象は?
【初心者】Ubuntu Linux 118【本スレ】
114 :login:Penguin[sage]:2018/07/11(水) 13:45:25.80 ID:dtqoNc6I
固くなった大福は揚げると美味しい
Linux Mint 27
236 :login:Penguin[sage]:2018/07/11(水) 22:08:39.86 ID:dtqoNc6I
>>226
>>227
回答まだ?それともただの誹謗中傷?
【初心者】Ubuntu Linux 118【本スレ】
121 :login:Penguin[sage]:2018/07/11(水) 23:53:40.21 ID:dtqoNc6I
LXDEにしたら一発で解消されたりして


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。