トップページ > Linux > 2018年03月15日 > LTp8xgxY

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000222310000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
Debian GNU/Linux スレッド Ver.88

書き込みレス一覧

Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
58 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 14:29:04.87 ID:LTp8xgxY
それはCプリプロセッサの問題だろ
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
60 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 14:57:50.65 ID:LTp8xgxY
>>59
プリプロセッサに代わる頭の良いやり方を是非開発して
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
62 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 15:18:54.99 ID:LTp8xgxY
そのやり方は無造作にやるとシンボル名が衝突してコンパイルやリンクエラーになりますが
動作の切り分けはどうやってするのですか?
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
64 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 15:36:11.68 ID:LTp8xgxY
>>63
名前変更した共通ライブラリをビルドするときはどう回避するの?
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
66 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 16:34:03.34 ID:LTp8xgxY
>>65
本質的にプリプロセッサの問題を解決しておらず
欠陥品を頑張ってなんとかするというのは頭の良い解決策とは
余り言わないと思いますが。
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
68 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 16:53:31.36 ID:LTp8xgxY
>>67
具体的に改良点も挙げずに言われても無意味ですし
プリプロセッサが改良できるならあなたが最初に上げた問題点も解決するのでは?
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
71 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 17:11:21.49 ID:LTp8xgxY
共通ライブラリのビルド時にシンボル名の衝突回避をプラットフォーム毎に判別する
方法が具体的に何も提示されてないのですが。
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
74 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 17:34:21.87 ID:LTp8xgxY
>>72
判定結果をどうやってソースコードに反映させるのですか?

あなたが今提案したようなことをautoconfがやっているということは
目をつむっておきますが。
Linuxは、開発環境が40年前と同レベル
75 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 17:36:26.04 ID:LTp8xgxY
というか既存のビルドシステムや共通ライブラリの実装に精通してないどころか
Cでまともにプログラム書いた経験があるように見えないのですがね。
Debian GNU/Linux スレッド Ver.88
925 :login:Penguin[sage]:2018/03/15(木) 18:51:17.41 ID:LTp8xgxY
サポートの有無でバージョンナンバーの定義をするという発想は
斬新だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。