トップページ > Linux > 2017年01月03日 > j7t6sik7

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000103004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
【初心者】Ubuntu Linux 109【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :login:Penguin[sage]:2017/01/03(火) 19:28:46.13 ID:j7t6sik7
>>162
一般的な家庭内LANのように、ルータの(NATの)内側で安全な区画での話なら、
無防備でも構わないと俺は思うよ。
外部に公開する場合にはちゃんとしないとけいけないけど。
VPNの構築はミスると危険かも。
【初心者】Ubuntu Linux 109【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :login:Penguin[sage]:2017/01/03(火) 21:32:43.46 ID:j7t6sik7
>>149
何という親切な助言だ。
まぁ「人の家」と「自分の家」の環境の差異を1つずつ潰して、
原因を論理的に特定することからことだね。
【初心者】Ubuntu Linux 109【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :login:Penguin[sage]:2017/01/03(火) 21:43:39.55 ID:j7t6sik7
>>150
言っていることが矛盾している可能性がある。
「ONU」と「ONUルータ」では話が変わってくるのだけど、
本当に「ONUルータ」なんだよね。
それなら、なぜ、Win/MacでPPPOEの設定をしているの?
ルーティングではなくて、ブリッジさせているなら矛盾せずに整合性はあるけど、
それなら、ブリッジさせている理由は?
【初心者】Ubuntu Linux 109【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :login:Penguin[sage]:2017/01/03(火) 21:56:02.04 ID:j7t6sik7
>>153
荒れるかもしれないけど、MBAから書き込んでいます。
CLIで使っているぶんには、LinuxもOS Xもほとんど変わりません。
BSD系からGNU系への小さな混乱はあるかもしれないけど。
OSXやWinでPPPOEの設定をすることができたのなら、
Ubuntuも同じようにPPPOEの設定をすれば良いだけです。
「Ubuntu PPPOE」で検索してみた?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。