トップページ > Linux > 2015年06月04日 > Tcw655C8

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000041000000012202012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part14 【ARM】©2ch.net

書き込みレス一覧

【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
746 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 09:17:39.91 ID:Tcw655C8
>>741
何のために学校や大学、図書館があるの? 地域住民に無償で或いは少ない負担で広い知識を与えるためでしょう。
今はインターネットで公開している人も多い。

プログラムだって有償の物もあるでしょう? 裕福な人はそちらを使えばいい。 一般庶民や低所得者は無償で性能もいいOSSを使えばいい。 もちろん富裕層もステイタスを誇示するよりもよりよい製品を使いたいと思えばOSS使ったって良いけど
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
749 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 09:31:06.98 ID:Tcw655C8
大学までいかんでも地元の図書館を有効活用したら?

家から出んでも国会図書館とか放送大学経由でオンラインジャーナルとか読めたんじゃなかったかな?
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
753 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 09:46:38.05 ID:Tcw655C8
>>751
地元の図書館は? ネットで公開されてる論文は?
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
755 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 09:50:38.12 ID:Tcw655C8
>>752
ネットで論文を公開している人だって沢山いるし、ネットで音楽を公開していない人だってそれなりにいるだろう?

、、、居るよな? 自分の曲をレコード以外の媒体で売ってくれるなって遺言残して死んだアーティストが居て、CD焼けないからウンたらってな話を聞いたことがある。 ネット嫌いのアーティストだって居るだろ?
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
760 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 10:00:03.26 ID:Tcw655C8
>>756
そこは学んだり創造したりするのに適した場所じゃない。

ネットから全ての情報にアクセスする事ができない以上、自ずジャンルごとに情報が得やすい場所とそうでない場所が生まれる。 あんたの住んでる場所はアカデミックなことをする場所じゃないってことだ。 引っ越すか諦めろ
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
781 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 18:40:12.63 ID:Tcw655C8
>>777
この辺りの話はUNIXの入門書なりWikipediaなりに大概まとまってるよね?

簡単に確認出来る事もせず生半な知識で批判するから論旨がグネグネに成るし敵も多くなるんだけど、、、

彼には『天才の言葉は凡人には理解されない』『才能を持たざる者が自分に嫉妬している』みたいに見えてるのかもしれないな
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
787 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 19:01:10.52 ID:Tcw655C8
>>783
ううん、興味動向じゃなくて背景知識が全く無くて、全く見当外れのことを書き込んでるのが散見されるから、せめて批判する対象の基礎知識程度は目を通して置くべき、って話。
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
792 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 19:28:50.24 ID:Tcw655C8
>>790
それは自分から調べないからだろ?
教科書には確定した事実や学会で有力な学説が乗るのであって、時代の移り変わりとか当時の世相とかは載せるとしても蛇足の蛇足。 それこそその辺りは計算機科学史の分野。

何もプログラミング学習者全てにそう言った知識を求めてる訳じゃない。 Javaのサーブレットを書くのにそんな知識は必要無いからね。

でもあんたの場合は既存の仕組みに疑義を挺してる訳だろ? 批判するからには最低限の情報を集めるのは当然でしょ。

逆に考えて見てよ?
『LISPなんて時代遅れのゴミ言語でしょ?』
「どこがダメなの?具体的に挙げてみてよ」
『いや、書いた事ないから知らねーし。 あんな古い言語がまともな訳ねーし。歴史に興味ね〜から』


これじゃあ会話にならないの、理解できるかな?
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
795 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 20:29:32.27 ID:Tcw655C8
>>793
何で? 弁護士は法律方面からの視点に偏るし、実業家は経済面に主眼を置く。 だったらあんたはソフトウェア工学の視点から物を語ればいいんじゃね?
だけど上でも書いたように、最低限共通の用語と背景情報がそれぞれに備わってないと、そもそも話が噛み合わないからある程度の予備知識は必要。

>>794
UNIX系の本は大量に読んだからどれの事かはワカランね。 まとまった形でのunix訴訟とその後のBSDにフォークする話はBSDマガジンって言う季刊誌で読んだ記憶があるけれど、それ以前にも断片的に様々な場所で見聞きしてたし

今はWikipediaに纏まってるからそっちの方がタダだしリンクから関連情報も辿れて読み易いんじゃない?
【オープンソース】Linuxの思想【GPL】
796 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 20:53:09.42 ID:Tcw655C8
>>794
入門所に書いてあるって書いたのに、とか絡まれそうだから先に布石を打っておくと
入門書や教科書にも見開きの所に著者がどうしてこの本を書いたか、どういう読者を
想定してるかとか書いてある部分あるでしょ? そう言う所や概要の辺りに大抵Unixが
生まれる経緯やSystemV系とBSD系の由来と違いとかは軽く説明があったもんなんだよ、
昔はね? 今は知らんけど
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part14 【ARM】©2ch.net
177 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 22:39:57.86 ID:Tcw655C8
ビス穴に紐を通して天井からぶら下げる
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part14 【ARM】©2ch.net
178 :login:Penguin[sage]:2015/06/04(木) 22:44:17.20 ID:Tcw655C8
>>170
ロボコンマガジンか何かに乗ってたムーンローバーコンテストの参加者にRpi使ってるチームがあった気が、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。