トップページ > Linux > 2014年12月11日 > 6nKeVQc5

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
ファイルシステム総合スレ その16

書き込みレス一覧

ファイルシステム総合スレ その16
952 :login:Penguin[sage]:2014/12/11(木) 18:26:25.32 ID:6nKeVQc5
ZFSの話題です。で、当然不具合の情報です。

本日、CentOS7に新しいカーネル3.10.0-123.13.1が公開されました。
yum updateでカーネルのアップのあと、ZFS、SPLもdkmsがうまいこと
やってたようですが、再起動のあとディスクが見えなくなりました。

システムはxfsのパーティションに入っているので、とりあえず起動し、
rootユーザでログイン後、zfs-dkms、spl-dkms、zfs、splを削除して
再インストールして復旧出来ました。カーネルのバージョンアップの
たびにドキドキですわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。