- オススメLinuxディストリビューションは? Part47
412 :login:Penguin[]:2013/09/30(月) 15:54:39.87 ID:0hS8S4pq - Win8でインストールDVDを焼いてLinux系を入れた。
結局、WinPCがなければ一台だけのLinuxマシンじゃ危なかしくてしかたない。
|
- お前らの気に入ってるソフトをお勧めしろ!
100 :login:Penguin[]:2013/09/30(月) 17:44:03.85 ID:0hS8S4pq - visudoでnano起動ってことはデビアン系のデフォだったかな。
RHEL系なら普通にviが起動。
|
- 【deb系】Ubuntu Linux 66【ディストリ】
911 :login:Penguin[]:2013/09/30(月) 17:47:37.58 ID:0hS8S4pq - 最初からクロミウムセットアツプされてるkubuntuなんていいよね?
|
- お前らの気に入ってるソフトをお勧めしろ!
102 :login:Penguin[]:2013/09/30(月) 18:03:22.53 ID:0hS8S4pq - RHEL系だが、nanoもセットアツプされてた
|
- デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時
815 :login:Penguin[]:2013/09/30(月) 20:34:33.11 ID:0hS8S4pq - Windowsのセキュリティアップデートが邪魔されるケースはほとんど無いが、
利用者は圧倒的に少ないのにOSの数だけやたら多いLinux業界の製品は、 セキュリティアップデートの阻害とか攻撃をおおくの頻度で受けるな。 インストールだけでもひと苦労だ。
|