トップページ > Linux > 2013年05月25日 > kKz10dna

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010102100100012031013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
login:Penguin
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
Fedora 総合スレッド Part 54
VMware Part11
Linux板ニュース速報21
SUSE Linux Part 29
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時

書き込みレス一覧

【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
872 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 06:10:50.30 ID:kKz10dna
>>871
情報ありがとうございます
今確認したところ、解決されていますね(笑)
前までは、HDMI/DisplayPortが出力先として項目が選択できませんでしたからねw
http://i.imgur.com/fQmbY1r.png
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
873 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 08:53:40.59 ID:kKz10dna
>>853
Ubuntu12.04 on ESXi on VMware Player on Ubuntu13.04
の2重仮想であるUbuntu12.04がVMware Playerの1重仮想(普通のゲストw)の窓8Pro
と同程度の軽さであることの証明動画です(笑)

まぁ…なんで?そんな不自由なことするの?wって批判ありそうだけど、
言い訳をすると、仮想窓8をフルスクリーンで使っていた時に窓アプリとして
Ubuntu12.04が使えるってメリットはあるかと…w

ただし、僕は仮想窓8自体普段使わないし…
これは、窓ユーザやUbuntu使いの方に、こんなこともできるよ?、っていう可能性と
モチベーションをインスパイアするための動画です(笑)

動画の中でYouTubeの動画入れまくったのでファイルサイズ大きくなりすぎましたw
7zで圧縮はしてますが… ぜひ窓ユーザの方にも見て欲しいな(笑)

http://www.mediafire.com/download/66xbofy6t89nif3/bandicam_2013-05-25_07-31-25-247.avi.7z
Fedora 総合スレッド Part 54
101 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 10:12:55.04 ID:kKz10dna
神風特攻隊Fedora…w
VMware Part11
39 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 10:31:18.80 ID:kKz10dna
>>37
軟弱者ですが、Ubuntuスレで一死を報いました…w
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
875 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 11:02:51.36 ID:kKz10dna
>>874
ぶすぅ…痛いよぉ…助けてぇー(笑)
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
876 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 14:16:05.53 ID:kKz10dna
参考までに >>534-535

>>801
のダウンロード数は??
>>535 → 43
>>801
@ → 15
A → 6
B → 3
C → 4
>>873 → 0 (大笑)

今回は >>535 のUbuntu13.04ホスト版なので、同じくらいの反響があればなぁ・・・
内容はAKBのYouTube動画の共演でノリノリですよ…(笑)
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
877 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 18:50:19.38 ID:kKz10dna
AKB48 僕の太陽 炸裂キタ━(゚∀゚)━! (笑)
動画スクショ
http://i.imgur.com/NF8ZBnq.png
ダウソロド キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ww
http://i.imgur.com/Qcew7Zm.png

やはりシンパはいるんだよ…w
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
879 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 19:35:59.11 ID:kKz10dna
VMware Player5.0.2の技術的なことですが、
Ubuntu13.04には正式に対応してなくて、多少の不具合ありますねw
toolが正規の方法でインスコできないとか、カーネルアップした場合、
Player起動すると、カーネルモジュールをGUIでインスコするはずなんだけど、
これが機能してないな…(笑)
これは
# vmware-modconfig --console --install-all
で対応できますね 機能的な不具合はないかと…
Linux板ニュース速報21
862 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 19:59:43.97 ID:kKz10dna
>>861
それ僕の持論のことですか?w
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
880 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 21:05:40.73 ID:kKz10dna
>>878
発言少なすぎておもろうないわ…w
>>428
は多少笑えるな…(笑)
【deb系】Ubuntu Linux 65【ディストリ】
882 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 21:36:30.65 ID:kKz10dna
>>881
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ (笑)
いくらなんでも、某弱無人なスレチだろ、おまえ…w
SUSE Linux Part 29
475 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 21:55:06.79 ID:kKz10dna
>>474
おやっさんに頼めばいいんじゃない?w
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時
838 :login:Penguin[sage]:2013/05/25(土) 22:03:19.53 ID:kKz10dna
Ubuntu Phone・タブレットって、お父さん犬から発売濃厚??って知ってる?(笑)
PCメーカはAsus??ね…w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。