トップページ > 生涯学習 > 2021年12月04日 > +3hKCsbX0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
日本福祉大学 通信教育部36

書き込みレス一覧

日本福祉大学 通信教育部36
983 :名無し生涯学習[sage]:2021/12/04(土) 22:23:50.58 ID:+3hKCsbX0
>>979
グループワークや親睦会とかは普通に勉強になるよ。
ただ個人的に交流を持ちたいと思うこと無かったからzoomでのスクーリングで充分って自分は思う。
現地まで行く時間が惜しい。
魅力的な先生には実際会いたいなぁと思うけどね。
日本福祉大学 通信教育部36
987 :名無し生涯学習[sage]:2021/12/04(土) 23:02:49.72 ID:+3hKCsbX0
怠慢と言い放ってしまう事は傲慢だなと思います。
対面が良い人は対面でzoomが良い人はzoomを選べる様になったらいいねって話だと思うけれど
日本福祉大学 通信教育部36
990 :名無し生涯学習[sage]:2021/12/04(土) 23:42:18.30 ID:+3hKCsbX0
スクーリングだけが学びの場じゃないですからね。
それこそ多様性を認めないのはワーカーとしてどうなのって話ですよ。
日本福祉大学 通信教育部36
992 :名無し生涯学習[sage]:2021/12/04(土) 23:50:02.88 ID:+3hKCsbX0
最近の若い人って決めつけ自体がナンセンスですし、頭が固すぎますよ。
自分の価値観だけで物事みないほうがワーカーとしてよろしいかと思います。
そもそも働いていれば毎日対面してますよ。それが仕事ですから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。