トップページ > 生涯学習 > 2021年08月28日 > rKUY2pkU0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
愛知産業大学・短大通信教育部 4 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

愛知産業大学・短大通信教育部 4 [転載禁止]©2ch.net
700 :名無し生涯学習[sage]:2021/08/28(土) 10:21:27.98 ID:rKUY2pkU0
ちなみに参考意見を伝えておくと
裏側に建築という概念のある立体が作れればポイント高い
建物を造る必要は恐らく無くて
人間とのスケールの比較を把握できること
どうやってそれが使われるかを想定できること
その立体はどのような荷重がかかりどうやって支えているかを把握しているか
どんなところが見られているんじゃないかと思う
造形Aの話であれば、成績は基本Aが付いてくるから安心したらいい
良いものはSになるんだろうけど、B以下は恐らく付かない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。