トップページ > 生涯学習 > 2021年08月13日 > gbhxaghZa

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101

書き込みレス一覧

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
623 :名無し生涯学習[]:2021/08/13(金) 00:44:05.69 ID:gbhxaghZa
>>621
顔真っ赤にして書き込んでるけど圧倒的に多い警視正未満の警察が警察官なのには変わり無いんだよ
あと消防官とかね
地方官僚なんて言葉もあるんだよ

本来の意味の「官」とは違っても慣習的に使ってるんだよ
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
624 :名無し生涯学習[]:2021/08/13(金) 00:51:26.38 ID:gbhxaghZa
>>622
すんごい頑張って見つけてきたのは認めるよ
けど現実にはごくごく普通に「退官」って使うからね

国立大→当たり前に使う
公立大→慣習的に使う
ワタク→完全な間違い調子に乗るな
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
626 :名無し生涯学習[]:2021/08/13(金) 01:01:39.87 ID:gbhxaghZa
>>625
逆にお前が読めないのか?
自分で書いててまだ言い訳してるってなんだよ

警察「官」で正しいんだよ
警察官だって消防官だって慣習的だって言ってんだよ
公立大の先生も慣習的に退官を使ってるの

けどワタクの先生はどう足掻いたって退官とは言わないの
なんでそれがわかんねぇかな
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
627 :名無し生涯学習[]:2021/08/13(金) 01:10:52.88 ID:gbhxaghZa
結論

国立大→国立大学法人になっても実質「国立」である
公立大→上に同じ
ワタク→ただのアホで国公立に入れなかった落ちこぼれの受け皿


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。