トップページ > 生涯学習 > 2021年07月11日 > hMiyadgZd

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習 (スププ Sd43-aLny)
★☆★ 放送大学スレ Part.385★☆★

書き込みレス一覧

★☆★ 放送大学スレ Part.385★☆★
225 :名無し生涯学習 (スププ Sd43-aLny)[sage]:2021/07/11(日) 20:57:12.36 ID:hMiyadgZd
働きながら大卒資格取りたいんだけど、放送大学と他の通信制大学ってどっちが卒業簡単なの?

慶応や法政や早稲田の通信は難しそうだけど、他の簡単な大学選べば放送大学よりは簡単だったりしない?
★☆★ 放送大学スレ Part.385★☆★
232 :名無し生涯学習 (スププ Sd43-aLny)[sage]:2021/07/11(日) 22:24:42.97 ID:hMiyadgZd
>>228
サイバー大学…聞いたことないなあ
調べてみるわ
★☆★ 放送大学スレ Part.385★☆★
233 :名無し生涯学習 (スププ Sd43-aLny)[sage]:2021/07/11(日) 22:28:36.97 ID:hMiyadgZd
>>231
名前上げておいてなんだが、早稲田は学費高いから選択肢には入れてない
慶応はやっぱ難しいんだね

でも通信制とはいえ、見栄っぱりだからある程度名前の知れてる大学卒業したいとか考えてしまって駄目だわ
★☆★ 放送大学スレ Part.385★☆★
237 :名無し生涯学習 (スププ Sd43-aLny)[sage]:2021/07/11(日) 22:57:42.73 ID:hMiyadgZd
>>235
うん。自分でも入る前からそう感じるわ
簿記や会計に興味あるから経済学部のあるところで、学費が比較的安いところってのが現実的かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。