トップページ > 生涯学習 > 2021年03月30日 > XAeAQusH0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100000001000117424



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
【とりる】慶應通信91【発達障害の風俗嬢】
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
日本福祉大学 通信教育部34

書き込みレス一覧

【とりる】慶應通信91【発達障害の風俗嬢】
480 :名無し生涯学習[sage]:2021/03/30(火) 09:42:07.51 ID:XAeAQusH0
757 名前:名無し生涯学習 2021/03/30(火) 02:57:33.59 ID:e1Je4dwfa
>>745
卒業してます
何なら表彰されてます

予備指導の次は2回目
予備指導入れて3回で卒業なんて珍しくも何ともない

4回指導受けて卒業させて貰えないなんて超激レアキャラ
何か勝手に拘って自分で延ばすか、どうしようもないバカで先生が卒業させないかだけど
やっぱりほぼいない
というか4回も受けて慶應通信の卒業レベルに達しないとか相当アレだぞ
慶應通信は論文の形式が保てていれば内容は問わないと先生が公言している
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
766 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 17:10:17.00 ID:XAeAQusH0
修論はなくてアプリかなにかつくる感じだったよ。
2年であのカリキュムこなして成績優秀で修了は彼のアカデミックバックグランウド
からして快挙。
周りももちろん助けてくれただろうが、本人かなり頑張ったと思う。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
780 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:03:25.81 ID:XAeAQusH0
表彰学生末尾aの意味不明の主張はもういいから。
表彰のために推薦文を書いた先生が泣いているぞ。
文学会も泣いているぞ。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
781 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:05:32.50 ID:XAeAQusH0
「慶應通信の卒論って中学の読書感想文と同等で卒業できるんだぞ」
自分(読書感想文なみ)と他人(学士卒として相応しい卒論)と一緒にしない方が
いいよ。
表彰学生は成績はいいかもしれないが卒論は自動的に提出許可をだすユルイ先生
だったから大したことないんだよね。

通信の窓口に寄付した卒論みて笑われているよ。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
782 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:07:33.42 ID:XAeAQusH0
何年もまえに表彰されたことだけを拠り所に5chに寄生して生きていく末尾a


700名無し生涯学習2020/12/28(月) 20:11:15.79ID:2xWewjvfa>>702
>>695
挫折する人間なんて一年に一人いるのか?
悪いが当方表彰学生だ
慶應通信みたいな低レベルの中で表彰されてもなーんの価値もないがな
632名無し生涯学習2020/12/27(日) 18:11:24.09ID:jBvulFz4a
>>629
テキストは日本語で書かれている
義務教育は全員受けているはず
本物の慶應通信ならわかるはずだが内容が理解できないものなんてない
中には古かったりテキストが悪いものもあるがそれらは総じてテキスト読まなくてもレポート、試験は簡単に取れる
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
783 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:11:50.89 ID:XAeAQusH0
淳の受けたカリキュラムの内容

http://www.sdm.keio.ac.jp/education/class/index.html
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
785 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:33:16.95 ID:XAeAQusH0
>>784
いい加減自分が知っている世界以外があるって気がつこうよ。
再入学したとしても、たった2、3人の先生の指導方法しか知らないよね。
慶應通信で卒論指導している先生たちが、全員あなたの知っている卒論指導の
やり方(回数もふくめ)しているわけないでしょう。
よかったら通信事務局に、指導回数の実態を聞いてみたらいい。

全てにおいて自分が知らないことはない、という万能感がどこから来るのか
想像力もないし。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
787 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:37:51.14 ID:XAeAQusH0
多分実装部隊は別にるのかも。
アイデアのみだと思うわ
自分は専門じゃないから、上にあるカリキュラムや授業内容でどこまでできるか
わからないが、通常専門外の学部卒ができることって知れてるし、修士は単位とらないと
いけないからかなり忙しい。
【とりる】慶應通信91【発達障害の風俗嬢】
481 :名無し生涯学習[sage]:2021/03/30(火) 21:40:17.52 ID:XAeAQusH0
784 名前:名無し生涯学習 2021/03/30(火) 21:26:14.74 ID:yntSux/Pa
>>781
卒論書き終わってから言ってんの?
慶應通信って卒論指導、たったの3〜4回なんだぞ
つまり通学生の2日分くらいのことを2年近くも掛けてダラダラダラダラ書いてるんだぞ

先生の指導もろくに受けずに論文と呼べる内容を書ける人なんてそうそういません

それをアホみたいに毎年200人以上も垂れ流せているのは論文基準に達していないものを全卒業させてるザルだからだよ

そんなこと大人だったら言われなくても気付けよ
【とりる】慶應通信91【発達障害の風俗嬢】
482 :名無し生涯学習[sage]:2021/03/30(火) 21:41:00.92 ID:XAeAQusH0
79 名前:名無し生涯学習 2021/03/30(火) 20:47:48.51 ID:veORoUUba
>>771
バカ言っちゃいけねぇ
慶應通信の卒論って中学の読書感想文と同等で卒業できるんだぞ
中学生がアプリ作れるかって
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
789 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:43:30.17 ID:XAeAQusH0
詳しい人なら、シラバスみたらどの程度できるかわかるんじゃないか。
修論は、修了の要件ではなく別途書いても良いという感じ。
日本福祉大学 通信教育部34
593 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:47:43.62 ID:XAeAQusH0
90 名前:名無し生涯学習 2021/03/30(火) 21:43:49.78 ID:yntSux/Pa
とにかく慶應通信の生徒は学部というものや卒論を舐めすぎ
通学生がどれだけ卒業するのが大変か知らないから慶應通信なんかを賞賛できるんだ

通学生が1単位取るのにどれだけ苦労するか、
卒論書くのにどれだけ先生や先輩の下働きをして
どれだけ研究に時間を費やすか

どんな底辺大学だろうが慶應通信みたいに何も身に付けてなくても卒業させてくれる大学なんてないんだよ


慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
792 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 21:55:47.91 ID:XAeAQusH0
文系の学部で、先輩の下働きや先生の下働きなんてしませんが。
アカハラじゃんそれ。
卒論を書くのは、学生個人のプロジェクトなのに「下働き」という発想が謎。
下働きって何するんだろう。リサーチの手伝い?講演の原稿書き起こし?
かばん持ち?

「私の大学」ってどっかの公立大だったよね。
【とりる】慶應通信91【発達障害の風俗嬢】
483 :名無し生涯学習[sage]:2021/03/30(火) 22:03:00.77 ID:XAeAQusH0
790 名前:名無し生涯学習 2021/03/30(火) 21:43:49.78 ID:yntSux/Pa
とにかく慶應通信の生徒は学部というものや卒論を舐めすぎ
通学生がどれだけ卒業するのが大変か知らないから慶應通信なんかを賞賛できるんだ

通学生が1単位取るのにどれだけ苦労するか、
卒論書くのにどれだけ先生や先輩の下働きをして
どれだけ研究に時間を費やすか

どんな底辺大学だろうが慶應通信みたいに何も身に付けてなくても卒業させてくれる大学なんてないんだよ
791 名前:名無し生涯学習 2021/03/30(火) 21:51:53.39 ID:yntSux/Pa
>>785
どう考えたってまともな論文は3〜4回の指導で書けません
そんな天才、通信だろうが先生がほっとかず自分の弟子にします

あなたの方こそ慶應通信しか知らないからこんな低レベル教育で満足できるんでしょ

学部がどういうレベルの教育か知らな過ぎ

悪いが私の大学に慶應通信の生徒が入ったとしても1割も卒業できないよ
私の大学の学生は賢いとは思わないが卒業したら評価は高い
それは先生達が妥協を許さないから留年や中退が毎年たくさん出るからストレートで卒業するだけでそれなりの力があると担保されるんだよ

慶應通信のザルが学部や卒論を語らないで欲しい
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
793 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 22:06:06.95 ID:XAeAQusH0
757 名前:名無し生涯学習 2021/03/30(火) 02:57:33.59 ID:e1Je4dwfa
>>745
卒業してます
何なら表彰されてます

予備指導の次は2回目
予備指導入れて3回で卒業なんて珍しくも何ともない

4回指導受けて卒業させて貰えないなんて超激レアキャラ
何か勝手に拘って自分で延ばすか、どうしようもないバカで先生が卒業させないかだけど
やっぱりほぼいない
というか4回も受けて慶應通信の卒業レベルに達しないとか相当アレだぞ
慶應通信は論文の形式が保てていれば内容は問わないと先生が公言している
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
795 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 22:13:25.19 ID:XAeAQusH0
3、4回でまともな論文書けないとバカにする一方、わたしが4回以上の卒論指導を受けていたといったら、今度はそんなに長く指導をうけて
バカって言うんだろうねえ。論理一貫性がない。その論文はあるところに掲載された。
「私の大学」より確実に偏差値が上の大学出てるいるが、慶應通信の教育がだめだとは思わない。

一つ聞きたいが、なぜそんなに長期にわたって「慶應通信はバカ」「学生はアホばかり」
と罵るのに、「慶應通信にいまでも在学を続けているのか」
時間と金の無駄じゃないの。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
797 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 22:36:18.58 ID:XAeAQusH0
>>796
まずあなたの専門はなんですか?
私の専門はそういう指導は受けません。
「文系は」って但し書きしているでしょう。

先ほども申し上げましたが、「自分の世界以外はない」という謎の世界観やめてください。それから慶應通信は「文系」の学問を学ぶところです。

慶應通信には「私の大学」同等もしくはそれ以上の大卒の人だってたくさんいるし、
普通入学のひとたちでも優秀な人がたくさんいるよ。

自分のプライドを満たしたいからか、鬱憤をはらすためか、普段の生活に満足していないのか知らないが、数年まえの表彰学生ということにすがって、匿名掲示板で
他者を貶める行為を続けるのって虚しくないですか。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
798 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 22:42:00.90 ID:XAeAQusH0
理系の論文と文系の論文の違いもわかっていない人に慶應通信の卒論を語って
威張られる、と。

また「下働き云々」は、慶應の通学の文学部、法学部では確実に存在しないので
この人の理屈からいくと舐めてる大学ってことになるよね。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
801 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 22:48:28.90 ID:XAeAQusH0
だから、そういう先生ばかりではないと何度言ったらわかるんだろうねえ。
視野が狭い人は何やってもこうだから。
上の方では、研究には時間がかかるんだ!と言ってるのに、ダブルスタンダードすぎね?
毎回矛盾してて面白いわ。
今度窓口で君の卒論読んでくる。指導の先生は誰かわかってるから。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
803 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 22:55:18.98 ID:XAeAQusH0
>>800
偏差値の高い大学の法学部は卒論ないので慶應通信で生まれて初めて論文書いたよ。
納得した形にしたいので卒論指導は長くした。先生もそうしなさいって認めてくれたし。一部改稿したものが査読誌に載ったよ。そのおかげで院試もうかったから
いま働きながら大学院に行ってる。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
805 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 23:07:00.27 ID:XAeAQusH0
淳はすごいって上の方に書いたんだが。
カリキュラム的にはアプリの実装はしてないんじゃないか、わたしは専門ではないから
わかりませんって言ったのがバカにしているという誤読になったわけなのか。
修士の2年で単位とって実装まで学ぶのは難しそうだ、というのは事実に対する感想なんだけど、それもバカにしたということになるの?

つまりあなたの読解力はその程度ということですね。
もしくは私の書き方が悪くて真意をわかっていただけないと。

それから答えていただけないようだが、そこまでバカにしている慶應通信に再入学して
居座り続けて、ここで慶應通信を貶めつづけるのはなんでですか。
理解しがたいし、慶應通信の卒業生として許しがたい。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
806 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 23:14:57.28 ID:XAeAQusH0
まえから自分の経験を書くと必ず「嘘」「デマ」っておそらくこの末尾a過去の表彰学生にい罵られていたから、パラレルワールドに住んでるんだね。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
810 :名無し生涯学習[]:2021/03/30(火) 23:22:03.67 ID:XAeAQusH0
通学の大学は卒論なかったから卒論書けて満足。
大学院にいけたのは通信の卒論指導のおかげだから満足。
専門分野のトップの先生たちの授業も受けられたから満足。

スクがレベル低いって、その授業のいいところはみないで悪いところばかりみてる
可能性があるよね。
それから卒論指導は長く受けたとかいたよね、よく読んでくださいね。

「矛盾」って自分が言われたからって一生懸命矛盾点見つけてるのかかわいいな〜
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
812 :名無し生涯学習[sage]:2021/03/30(火) 23:32:16.31 ID:XAeAQusH0
>>808
大学院は偏差値などがないのでレベルが高いとか低いとかの客観的指標がどこにあるか
よくわかりません。
ただどんな院でも修士を2年でつつがなく終えて、しかも成績優秀なのはすごいよ。
大卒じゃないのによくついていけたなと。仕事もしながら。

>>811
最近言わなくなったけど、中央通信推しだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。