トップページ > 生涯学習 > 2021年02月04日 > d+Dx0fVX0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98

書き込みレス一覧

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
23 :名無し生涯学習[]:2021/02/04(木) 20:47:32.34 ID:d+Dx0fVX0
>>19 18歳で通信の普通入学し、4年つまり22歳で卒業できれば、通信か通学かわからない

できる奴ほとんどいないと思うが。

ひろゆき氏が言うように
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
24 :名無し生涯学習[]:2021/02/04(木) 20:48:55.92 ID:d+Dx0fVX0
>>22 転職は難しいでしょう。
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
28 :名無し生涯学習[]:2021/02/04(木) 21:15:34.35 ID:d+Dx0fVX0
違いは、成績証明書と学生証の色だけなんだよね?
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
45 :名無し生涯学習[]:2021/02/04(木) 22:37:10.07 ID:d+Dx0fVX0
>>43 通信は生涯学習目的が多いから、学生の年齢も高い

>>44 正論。但し通信を卒業して慶應卒として就職する人 ごく少数
    公務員なら差別化なし(大卒か否かだけ)
    
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
46 :名無し生涯学習[]:2021/02/04(木) 22:37:10.33 ID:d+Dx0fVX0
>>43 通信は生涯学習目的が多いから、学生の年齢も高い

>>44 正論。但し通信を卒業して慶應卒として就職する人 ごく少数
    公務員なら差別化なし(大卒か否かだけ)
    
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
50 :名無し生涯学習[]:2021/02/04(木) 22:44:03.60 ID:d+Dx0fVX0
>>48 キミなら何する?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。