トップページ > 生涯学習 > 2020年07月03日 > RH4wg8Tf0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
日本福祉大学 通信教育部32

書き込みレス一覧

日本福祉大学 通信教育部32
481 :名無し生涯学習[sage]:2020/07/03(金) 19:50:35.80 ID:RH4wg8Tf0
質問1
現在、ダウンロードした各講義の資料を1ページずつ読んで重要そうなところに線を引いたりしていますが、皆さんは1つの科目を読み終わってからつぎは科目に移りますか?それとも複数の科目を並行して読んでいますか?

質問2
夏の科目修了試験で社会福祉援助論2と社会福祉援助論3を受けるつもりですが、これって資料を軽く流し読みだったり確認テストや小テストを軽くやっておくぐらいで大丈夫でしょうか?社会福祉援助論1の試験はあまり難しくなかったので援助論1と同じくらいだったらあまりがっつり学ぶつもりはないのですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。