トップページ > 生涯学習 > 2019年08月11日 > jdBA4eO00

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000003004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
248
日本福祉大学 通信教育部30

書き込みレス一覧

日本福祉大学 通信教育部30
241 :名無し生涯学習[sage]:2019/08/11(日) 14:54:32.83 ID:jdBA4eO00
権利擁護と成年後見、生活支援システム
両方むずかったわ

来週の医学概論、精神保健学、相談援助の展開T
に向けて頑張る
日本福祉大学 通信教育部30
248 :名無し生涯学習[sage]:2019/08/11(日) 21:39:51.00 ID:jdBA4eO00
自分の勉強方法は、あまり効率的とは思わないのだが

オンデマンド科目は
講義を視聴済みにする。この時は必ずしも見ない
確認テスト小テストも全部済ませ科目修了試験を受けられる状態にする
頑張れば2単位のものは2日くらいでいける
テキスト見直しながらメモを取りつつ視聴しなおす
この時は基本1.3倍速
わからないところは等倍速にして何度も繰り返して見る
テキストに付箋をつけておく
確認テスト、小テストを受け直す。試験までに2、3回

テキスト科目は、
添削課題を先に解き科目修了試験を受けられる状態にしておく
テキスト(厚い方)を流し読みしながら、教材(薄い方)をしっかり読んでポイントになりそうな場所を確認、厚いテキストに付箋をつけていく
添削課題を解き直す
間違えたところに関連する部分のテキストを読む
添削課題を再度解き直す
日本福祉大学 通信教育部30
249 :248[sage]:2019/08/11(日) 21:40:55.94 ID:jdBA4eO00
なぜ先に科目修了試験を受けられるようにしておくかというと
その方が俺は焦らないで済むから
先が長いとうんざりするし、次の試験で絶対受けるぞ、って気持ちになる

とは言いつつ障害者福祉論は今回見直しの時間が取れず申し込みをキャンセルしてしまった

まだ過去問は買ってない
用語単語集?カードみたいなのを作ったりしてる
国試対策にはなってないと思うが、
今は単位取得のための勉強と割り切っている

長文失礼
他の人の勉強方法も聞きたいな
日本福祉大学 通信教育部30
250 :248[sage]:2019/08/11(日) 21:44:02.61 ID:jdBA4eO00
仕事はフルタイムでほぼ土曜も出勤、残業ありなので、
1日の勉強時間は1.5時間くらい
日曜は8時間くらいかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。