トップページ > 生涯学習 > 2018年02月12日 > H5N8WsIL0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
秋田大学通信教育講座 [転載禁止]©2ch.net
★☆★ 放送大学スレ Part.338★☆★

書き込みレス一覧

秋田大学通信教育講座 [転載禁止]©2ch.net
309 :名無し生涯学習[]:2018/02/12(月) 17:19:35.67 ID:H5N8WsIL0
>>308
早くて5日程(郵便物の往復+α)
遅いと1ヶ月近くなる
先生方も、本務と兼担でやっているんだし。
レポート問題の添削と一緒に届くから、大きい封筒になることもあるし、返送料金が25円になることもある。
(返送料金不足で切手を請求されたら試験提出など何かの機会に返せば問題なし)
★☆★ 放送大学スレ Part.338★☆★
171 :名無し生涯学習[]:2018/02/12(月) 21:39:19.28 ID:H5N8WsIL0
>>115
地元発送でなく、本部発送になる分、往復の日数は余計かかるね。
★☆★ 放送大学スレ Part.338★☆★
173 :名無し生涯学習[]:2018/02/12(月) 22:06:51.57 ID:H5N8WsIL0
「科目群履修」も、もうすぐあぼーんされるものもあるから、取れる人は早く取ったほうがいいよ。
ま、消えるのは不人気とかハードル高いとかいうのだと思うけど。
★☆★ 放送大学スレ Part.338★☆★
178 :名無し生涯学習[]:2018/02/12(月) 22:36:13.95 ID:H5N8WsIL0
>>176
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/expert/assets/pdf/expert_01.pdf

要は、この5つがあぼーんだね。
・経営の理解(実践経営学プラン) 2019年3月31日(以下同じ)
・ものづくりと MOT(技術経営)を学ぶ(ものづくり MOT プラン)
・地域生涯学習支援(コミュニティ学習支援プラン)
・アジア研究(アジア研究プラン)
・エネルギー環境政策論(エネルギー・環境研究プラン)

2019年 3月 プラン廃止(以後、プランに新規科目を追加しない)
2019年 4月〜2024年 3月 移行期間(5年間)
★☆★ 放送大学スレ Part.338★☆★
179 :名無し生涯学習[]:2018/02/12(月) 22:42:45.29 ID:H5N8WsIL0
>>174
疑義が制度として存在してなかった頃は、試験中に挙手して指摘した人がいたんだよ。
指摘通りだったから、試験時間内に、「採点考慮で対応する」って連絡入った。
制度化されるのにも、かなり年月かかったように思う。
制度化したらしたで、後々「疑義受付は○月○日までとします」(宮本み)って制限かかったんだよな。
その制度も無くそうってことか?採点ミスで卒業できない人(延期)は確実に出るな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。