- ■■■法政大学通信教育部140■■■
428 :名無し生涯学習[]:2018/01/13(土) 11:35:35.63 ID:TKmT3mXOM - 消費税増税で少子化対策(安倍さん大勝利)政策議論
安倍政権は消費税増税の使い道は少子化対策と主張して総選挙で完全勝利 現行の少子化対策(児童手当・子育て支援)で産まれて来た赤ちゃんはゼロ(効果ゼロ) 生命操作技術を活用すれば遥かに効率的に少子化対策を為す事が可能では? 1)着床前診断・出生前診断を全額公費負担とすれば? 子供が障害を持って産まれてくるのではないか?・・・カップルにとって極めて大きな不安です。 着床前診断や出生前診断を全額公費負担とすれば不安を取り除く事が可能であり 少子化対策として極めて有効である事に疑いはありません。 2)精子バンク利用を全額公費負担にすれば? 精子バンクを使えば女性は男親の資質を選び放題です・・・精子選びで妥協する必要なんかありません。 意図的に劣った男親を選ぶ女性がいる筈もないので次世代の日本人の水準が高まり 少子化対策として桁外れに有効である事に疑いはない。 3)デザイナーベビー(受精卵へのゲノム編集)を全額公費負担すれば? 日本が拒絶しても中国はデザイナーベビーの量産に踏み切ります(時間の問題に過ぎません) 日本人の平均IQ100VS中国人の平均IQ149なんて時代が来ます そうなったら日本に勝ち目があるとはどう考えてもありません。 消費税増税分をデザイナーベビー産生の補助金にすれば・・・ 如何?
|
- ■■■法政大学通信教育部140■■■
429 :名無し生涯学習[]:2018/01/13(土) 11:36:35.87 ID:TKmT3mXOM - 皆で仲良く女昏活しましょう!
|
- ■■■法政大学通信教育部140■■■
430 :名無し生涯学習[]:2018/01/13(土) 11:37:27.60 ID:TKmT3mXOM - (。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
|
- ■■■法政大学通信教育部140■■■
431 :名無し生涯学習[]:2018/01/13(土) 11:37:54.64 ID:TKmT3mXOM - もう卒業だけど、四年前に入学した時からいるわ、婚活の人。
読まれもしない長文を延々とポストしてて虚しくならないのかな。 あと、せっかく有益な情報を書き込もうと思っても、鬱陶しくてやめちゃった人も多いと思うんよね。
|
- ■■■法政大学通信教育部140■■■
432 :名無し生涯学習[]:2018/01/13(土) 11:38:10.48 ID:TKmT3mXOM - せやろか?
|
- ■■■法政大学通信教育部140■■■
433 :名無し生涯学習[]:2018/01/13(土) 11:40:33.45 ID:TKmT3mXOM - 【男性】35歳過ぎた独身男は問題あり!? “イタいオッサン”の思考の特徴 『男の35歳以上はまだイケている』
世の中には「35歳過ぎて結婚していない女性は、どこかに問題がある」と決めつける風潮があります。 しかし現実には、同じ35歳以上で結婚していない男性の方が、性格や考え方に問題があるケースが多いのをご存知でしょうか?
|
- ■■■法政大学通信教育部140■■■
434 :名無し生涯学習[]:2018/01/13(土) 11:42:17.60 ID:TKmT3mXOM - 正社員でも産休や育休が取れるどころか、「マタハラ」にあった挙げ句退職を余儀なくされたり、
つわりが酷すぎて入院・退職する女性も存在する上、子供が産まれても保育園になかなか入れない現実があることなどを全く知らず、 結婚したら女性の収入をアテにしようとしているのが見え見えです。 「正社員ではないなら、看護師などの食いっぱぐれのない資格をもっているのか?これからそういう資格を取る気はないのか?」などと、 女性が逃げ出すまで問いつめ続けたこのアラフォー男性。 「その考え方では、あなたと結婚したいと思う女性はいなかったでしょうね!」と、大変よく分かりました。
|