- 国公立3大夜間の広島・岡山・大阪市立
693 :名無し生涯学習[]:2017/11/15(水) 18:23:34.62 ID:lioWQVf3M - 大宅さんは戦後すぐGHQの方針で出来た地方の大学の事を駅弁大学と称したんだよ
その多くは国立大学だったんで地方国立大=駅弁大学と言う俗称が生まれた しかし地方在住でも大学に行けるようにするって役割があって別に悪い事ではなかった 大宅さんみたいな帝大出にとっては片腹痛い存在だっただろうけど ちなみに「誰でも入れる大学」というのはいつの時代にも存在したのでその是非を問うのは案外難しい 卒業生が社会に役立ってないともいえないし当人にとっても人生の夏休みとして意義あったかもしれない
|
|