トップページ > 生涯学習 > 2017年11月15日 > 1Z0VrxOi0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
★☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★

書き込みレス一覧

★☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★
26 :名無し生涯学習[]:2017/11/15(水) 22:13:26.94 ID:1Z0VrxOi0
>>9
新時代の取り組みとして、実験的に作った施設だろ。
だから当初は「渋谷キャンパス」という仮称だった。
見事に、この実験は失敗だったということはハッキリした。
★☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★
27 :名無し生涯学習[]:2017/11/15(水) 22:16:20.14 ID:1Z0VrxOi0
>>13
俺は中国語を勧める。
何故っていえば、漢字を使えるのと、語順が英語に似てるってこと。
語順こそ英語に似てるが、日本語同様、主語述語の構造。
★☆★ 放送大学スレ Part.333★☆★
29 :名無し生涯学習[]:2017/11/15(水) 22:26:33.80 ID:1Z0VrxOi0
>>25
ピンインは、単純に読み方を示してるだけじゃん。
-ian などは違和感あるかも知れない。イアンと読みたいところだがイもンも口が狭いからアまで口が開ききらなくてエになる。
si も昔はスィーと呼んでたらしいけど、今は自然にスー(唇はイの形)と発音する。
簡体字覚えるのも、使ってしまうと苦にならない。日本語のカタカナだって、漢字を略したものだしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。