- 【桃鈴代表】慶應通信64【石合掌】 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :名無し生涯学習[]:2016/12/30(金) 19:32:22.52 ID:wiU+MvCUr - スイスの超金持ち村「移民10人も受け入れろだ?絶対嫌だから罰金3千万円即払いしますね」
スイス北部に位置する風光明媚な村 オーバーヴィール=リーリが今月、10人の移民を村に受け入れるかどうかを巡って住民投票を実施。 しかし第二の「ケルン大晦日集団性暴行事件」を恐れて、反対派が多数という結果に。 代わりに、罰金20万ポンド(約3,224万円)を支払いに応じるようだ。 スイス最大の都市チューリッヒから16km西に位置する、オーバーヴィール=リーリ村。2,200人ほどが暮らす小さな村落だが、 なんと住民の300人は億万長者。 欧州でも最もリッチな村として有名だ。 そんな村にも移民受け入れの話が出てきた。スイス政府は5万人の移民受け入れを表明しているが、 この村ではうち10人が割り当てられることになっていたのだ。 しかし今月1日に行われた住民投票では、反対52%・賛成48%という結果に。 移民を受け入れる代わりに罰金となる20万ポンド(約3,224万円)の支払いに応じる構えを見せている。 <海外の反応> 金で解決クソワロタwwwwww 金やるから移民よこすなとかwwwスイスさん露骨すぎですwwww 腹痛てぇwww永世中立国どこいったwwww 俺たちイギリスにも金があれば・・うぐぐ。 これ国にとっても圧迫する難民支援の財源にもなるし、村の人たちは移民が来なくて大喜び。これはこれで一つのあり方で良いと思った! でもこんなのモラルがないよ。必死な人たちもいるのに、金で拒否するって悲しすぎる。
| - 【桃鈴代表】慶應通信64【石合掌】 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無し生涯学習[]:2016/12/30(金) 19:38:16.48 ID:wiU+MvCUr - スイス、条件付きの移民制限をEUに提案へ─大統領=新聞
2016年06月27日 月 12時37分 6月26日、スイスのヨハン・シュナイダー・アマン大統領は、ツァイトゥング紙とのインタビューで、 移民制限に関する欧州連合(EU)との交渉で、特定地域・業界で移民を制限できるようEU側に提案する考えを示した。写真はスイスの首都ベルンで撮影(2016年 ロイター/Ruben Sprich) [ウィーン 26日 ロイター] - スイスのヨハン・シュナイダー・アマン大統領は、ツァイトゥング紙とのインタビューで、 移民制限に関する欧州連合(EU)との交渉で、特定地域・業界で移民を制限できるようEU側に提案する考えを示した。 スイスは、人口の約25%を外国人が占めるが、2014年の国民投票では、3年以内に移民の受け入れに上限を設ける提案が可決された。 ただ、全面的な移民制限は、労働者の自由移動を相互に認めるEUとの協定を破ることになる。 同大統領は「(イタリア語圏の)ティチーノ州で、多くのタクシー運転手が失業中なのに、移民のタクシー運転手が全体の平均を上回る数いるという状況」を例として挙げ、 特定地域の特定業種や業界で移民を制限できるようEUと交渉する方針を示した。 EU側は、相互協定が定める労働者の自由移動を妨げることは何であれ受け入れない方針を示している。 両者の協議は、EU離脱の賛否を問う英国民投票後に持ち越されていた。 今後EUは、英国のEU離脱への対応で手いっぱいとなり、スイスとの交渉が早期にまとまる可能性は低いとみられている。 大統領は「夏の休暇前に大まかな道筋をつけたい」との考えを示した。
|
|