トップページ > 生涯学習 > 2016年12月19日 > 7T2YCieZd

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0141000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し生涯学習
京都造形芸術大学通信教育部2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

京都造形芸術大学通信教育部2 [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無し生涯学習[]:2016/12/19(月) 01:51:48.58 ID:7T2YCieZd
偽学生(サクラ)の特徴

京都造形芸術大学 通信教育部
スクーリング編

●認知行動療法 的な態度をとる
(余計なお世話や、勝手に治療したらあかんで。自分がどう見えるか自己客観視できる上で、やってるんや。ほっとき)

●やたらとむやみに、教員やTAに質問・会話を交わしている
(いい歳して、少しは自分で考えなあかんやろ。そんな外向的な態度なら通信じゃなくてもええやろ?ヨイショお疲れ様)

●まれに遅刻して、入室してくる 
(遅刻なのに、堂々としてはんねんな。当事者意識が低いとちゃうか)

●あなたのことを事前に把握しているのに、全く知らないふりをしている
(体裁はいいから、挨拶ぐらいせい)

●サクラにも老若男女、様々なタイプがいる。入学の資料やパンフレットに出しても恥ずかしくないような人は、
大学が招集したサクラです。
(どこでどう道を踏み外したん?順風満帆にしか見えへんし、バックグラウンドの予想がつかへんわ)

●通信学生って忙しく疲れてる人が多いのに、疲労感や、焦りが顔に出てない
(ずいぶんと余裕綽々なんやね。サクラやん)


●授業中、居眠りしている(授業は自分に無関係なの?サクラは気が楽でええな)
京都造形芸術大学通信教育部2 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :名無し生涯学習[]:2016/12/19(月) 02:02:22.75 ID:7T2YCieZd
よし課題やらないと
本音書いたら、すっきりしたわ
また明日から、頑張れそう

別に大学側にどうこうしてって言ってるじゃないの。ただただ失望したってだけ。本当に失望した
改善する気もないろうだろうし

どうぞ、そのまま偽学生に監視させてなよ。認知行動療法もして。
こっちも不審者キャラで通すから


↓統失の妄想話にマジレスするバカ参上↓
京都造形芸術大学通信教育部2 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無し生涯学習[]:2016/12/19(月) 02:03:12.08 ID:7T2YCieZd
コピペした人どうぞご自由に
京都造形芸術大学通信教育部2 [無断転載禁止]©2ch.net
125 :名無し生涯学習[]:2016/12/19(月) 02:26:57.36 ID:7T2YCieZd
>>98
ほら、見張りが必要だって思うだろうよ?

偽学生・サクラをスクーリングに参加させるのは、当然。バカでも理解できた?

組織の安全が脅かされてるんだから、サクラの監視は、やむを得ないかもしれない

でも、要注意人物のレッテル貼られた側は不愉快極まりないよ。鈍感なタイプは気づかないかもしれないけど

すぐ察する人もいるんだからさ

非常に不快だったけど、ずっと我慢してきた
京都造形芸術大学通信教育部2 [無断転載禁止]©2ch.net
127 :名無し生涯学習[]:2016/12/19(月) 02:57:24.65 ID:7T2YCieZd
偽学生(サクラ)の特徴 京都造形芸術大学 通信教育部 スクーリング編

●認知行動療法 的な態度をとる
(余計なお世話や、勝手に治療したらあかんで。自分がどう見えるか自己客観視できる上で、やってるんや。ほっとき)

●やたらとむやみに、教員やTAに質問・会話を交わしている
(いい歳して、少しは自分で考えなあかんやろ。そんな外向的な態度なら通信じゃなくてもええやろ?ヨイショお疲れ様)

●まれに遅刻して、入室してくる 
(遅刻なのに、堂々としてはんねんな。当事者意識が低いとちゃうか)

●あなたのことを事前に把握しているのに、全く知らないふりをしている
(体裁はいいから、挨拶ぐらいせい)

●サクラにも老若男女、様々なタイプがいる。入学の資料やパンフレットに出しても恥ずかしくないような人は、 大学が招集したサクラ。(順風満帆にしか見えへんし、バックグラウンドの予想がつかへんわ)

●通信学生って忙しく疲れてる人が多いのに、疲労感や、焦りが顔に出てない
(ずいぶんと余裕綽々なんやね。サクラやん)

●授業中、居眠りしている(授業は自分に無関係なん?サクラは気が楽でええな)

サクラが監視している該当の学生が、
問題行動をとった場合。 その問題行動の情報を大学側に提供し、 偽学生・サクラ側にフィードバック。

その後、認知行動療法で、該当の学生に問題行動の改善を促す。 ※改善するもしないも強制ではない
京都造形芸術大学通信教育部2 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名無し生涯学習[]:2016/12/19(月) 03:35:14.57 ID:7T2YCieZd
芸術を通信教育で教えようなんて無謀で愚かな発想を国内で、最初に形にした京都造形芸術大学

音楽、武術、スポーツ、舞踊、演技などを通信教育でモノにできますか?そんな無茶な

通信教育で人の心を動かせるような作品つくれるようにはなりません

孤独に学んだ安藤忠雄の打ちっ放しのコンクリートから成る作品を見てどう思いますか?

アートを通信教育で受けるぐらいなら、アート系の専門学校へ

どうしても大学へ行きたいのなら通学部に入学することを強くお勧めします

子育てしながら学びたい、
働きながら学びたい、
コミュニケーションを図るのが苦手だけどアートやデザインを学びたい、
定年後の生涯学習として学びたい
などの目的とは異なってるなら、あえてこの通信教育を選ぶ必要はありません

在校生だから言える事がある

通信教育で芸術を学んではいけません
アートは、他の学問とは異なり、頭より心をより多く使わなければいけない営みだからです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。