トップページ > 緊急自然災害 > 2020年02月14日 > 1T/TilHS

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000031105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
>>207(やわらか銀行)
地震雷火事名無し(やわらか銀行)
【原発】原発情報4101【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報4101【放射能】
299 :>>207(やわらか銀行)[sage]:2020/02/14(金) 20:23:21.66 ID:1T/TilHS
【茨城】事故前規定で45年必要 福島第一原発の汚染水 海洋放出(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020021402000165.html
>福島第一原発では二〇一一年三月の事故前、原発を運転する際の順守事項などを定めた「保安規定」で、年間に放出できるトリチウム量の上限「管理目標値」を二十二兆ベクレルと定めていた。
(中略)
>現在、福島第一の敷地内のタンクで保管中の処理済み汚染水百十万立方メートル(十一億リットル)に含まれるトリチウムの総量は八百兆ベクレルに達し、全量放出には三十六年かかる。
>東電が最大保管可能量と主張する百三十七万立方メートルで計算すると、総量は千兆ベクレルで全てを流すには四十五年の歳月を要する。
>ただ、保安規定に替わり策定された廃炉の「実施計画」には、放出量の上限の定めはない。

韓国での五輪やゆ批判 防護服ポスターで復興相(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202002140000269.html
>田中和徳復興相は(中略)、韓国で東京電力福島第1原発事故に絡めて東京オリンピック(五輪)・パラリンピックをやゆする動きがあることを「とても許されることではない」と批判した。
(中略)
>韓国では民間団体が防護服を着た聖火ランナーのポスターを作製するなどしており、福島県などから「原発事故の風評被害を助長する」との声が出ている。

【1人のOB】土の上で転げまわって深呼吸して安全をアピールして応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>「地域との共生」を強調しながら、事故後は一転して現地入りしない態度は、避難生活や風評被害で苦労する福島県民にどう映るのだろうか。

原発事故と健康 女性たちが議論 会津若松('15.8.15 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150815_63047.html
>原発や放射能問題をテーマにする映画監督の鎌仲ひとみさん(中略)は(中略)土壌汚染地図が作製されていないことを問題視し、「住民を被ばくから守る視点が見えない」と国の対応を批判した。
【原発】原発情報4101【放射能】
305 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2020/02/14(金) 20:42:49.65 ID:1T/TilHS
提出データに一部書き換え 敦賀原発、日本原電が陳謝(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021400983&g=soc
>原電は14日の審査会合で経緯を説明した。
>データの取り扱いが不適切だったと謝罪する一方、意図的な変更ではないと強調した。
>規制委は納得せず、地質データの原本を提出し、他にも書き換えがないか調べるよう求めた。

【茨城】「絶対反対」漁連訴え 福島第一原発の汚染水 海洋放出(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202002/CK2020021402000166.html
>茨城沿海地区漁業協同組合連合会の役員ら約五十人が十三日、県庁を訪れ、東京電力福島第一原発で大量保管されている放射性物質のトリチウムを含む汚染水を海に捨てさせないよう、大井川和彦知事に訴えた。
>知事は国に働き掛けていく考えを示し、漁連役員らとともに「海洋放出、絶対反対」のシュプレヒコールを上げた。

【1人のOB】処理水の風呂に毎日入って応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>訪れない理由について、勝俣氏は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

【風評の深層・トリチウムとは】弱い放射線...服や皮膚通過しない(2月13日 福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/fuhyo-deep/FM20200213-459175.php
>トリチウムの放射線は空気中だと5ミリメートル程度しか届かず、水中だと数マイクロメートル(1マイクロメートルは1ミリメートルの千分の1)も進まない。
>「外部からトリチウムの放射線が人体に当たったとしても、皮膚の垢(あか)みたいなところで止まってしまうのではないか」と、原氏は説明する。
【原発】原発情報4101【放射能】
308 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2020/02/14(金) 20:57:35.07 ID:1T/TilHS
原発の信頼は未だ醸成されず 伊方3号機差し止め(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55610060T10C20A2X90000/
>原発事故後に始まった規制委による原発の再稼働に向けた審査は、厳密に言うと「安全審査」でなく「適合審査」だ。
>科学的な見地から動かしていいかを判断しているだけで、合格しても再稼働への絶対的な安全や安心にお墨付きを与えるものでもない。
>むしろ電力各社に信頼を得るよう不断の努力を求めてきた。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

「厳密には『安全審査』ではなく『適合審査』」と言いますが、「適合審査」がそんなに難解な語ですかお?
「絶対的な安全のお墨付きではない」と言うならなおのこと、「厳密」な(とかいう)呼称を使うべきではないですかお
「ゼロリスクはあり得ない」「ところで審査の名前は『安全審査』(キリッ」などという姿勢が、電力各社が信頼を得るのを助けるとも思えませんお
そもそも「電力会社がこれだけ頑張っているのだから、原発事故を起こされてもやむを得ない」などという日本人が一人でもいるんですかお?
( ^ω^)

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報(9月20日 佐賀新聞)
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/429600
>【主文】被告らは無罪。
(中略)
>結果の重大性を強調するあまり、想定し得るあらゆる可能性を、根拠の信頼性や具体性の程度を問わずに考慮して必要な措置を義務付けられれば、法令上は認められた運転がおよそ不可能になる。

【政策を問う】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」('14.5.27 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/140527/plt1405270031-n1.html
>福島第1原発の事故は原子力本来の事故でなく、津波が原因だ。地震や地質の専門家もあんな高さの津波に襲われる事態は科学的に予想できなかったと言っている。
>日本人の最高の知恵と理性を集め、やるだけのテストをし、これなら危険度はミニマムと判断したら、原発再稼働へのスイッチを入れてよいと思う」

「原発推進 世界中言ってる 福島の不幸でやめられない」 自民・細田幹事長代行が暴言('13.7.24 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-24/2013072401_04_1.html
【原発】原発情報4101【放射能】
310 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2020/02/14(金) 21:10:32.71 ID:1T/TilHS
敦賀原発の地層「生データ出して」 規制委が異例の要求(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASN2G6GZ0N2GULBJ010.html
>規制委員会は14日、原電にこの資料の「原本」を提出するよう求めた。
(中略)
>原電は14日の審査会合で、この記述が書き換えてはいけないものだという認識はなかったと説明し、「生データを意図をもって変更したことはない」などと釈明。
>だが、規制委は「書き換えは考えられない。説明を聞くだけ無駄だった」などと一蹴した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 業界の慣行
フ     /ヽ ヽ_//

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発('11.5.13 ニュースポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html
>担当者がダメだという最大の理由は岩盤だった。浜岡辺りでは200年周期でマグニチュード8クラスの大地震が起きているため、岩盤が極めて脆かったという。
(中略)
>あまりにショッキングな報告に「建設中止もやむをえないか…」と思った谷口さんの目の前で、先ほどの担当者がこう言った。
>「データを偽装して、地震に耐えられることにする」

原発工事の偽装請負「何十年もやってきた」('12.1.15 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00221.htm
>「何十年もやってきている。他の原発でも行われており、言われてみれば法律違反だが、罪の意識はなかった」と語った。

匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html
>「子供は家に一人だよな」と脅す。がんで闘病中なのにお悔やみのはがきをばらまく。陰険な手口は今も昔も変わらない。
>名も名乗らない手合いによる反原発運動に対する攻撃だ。犯人が捕まることはまれで野放しに近い。
【原発】原発情報4101【放射能】
331 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2020/02/14(金) 22:19:48.47 ID:1T/TilHS
女川2号機仮処分 第2回審尋で宮城県側が反論 地元同意差し止めは対象外(2月13日 河北新報)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202002/20200213_13008.html
>重大事故を想定した広域避難計画に実効性がないとして、原発の半径30キロ圏内の石巻市民17人が、宮城県と同市に再稼働の事実上の前提となる地元同意の差し止めを求めた仮処分の第2回審尋が12日、仙台地裁であった。
(中略)
>県・市側は「原発が重大事故を起こす具体的危険性を一切主張せず、前提となる要件事実を欠く」と指摘。「避難計画の策定を再稼働前に果たす法的義務はない」とする見解も示した。
>審尋は非公開。双方によると、裁判所の決定に影響しないとの理由で、県・市側は計画の実効性について認否を示さなかった。
(中略)
>住民側弁護団の甫守一樹弁護士(福岡県弁護士会)は「認否を避けた県と市は計画の不備を認めたようなもの。計画の策定義務がないという説明も看過しようがない責任放棄の主張だ」と話した。

<女川再稼働>住民投票条例案否決へ 宮城県議会、きょう本会議 委員会で自公反対('19.3.15 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190315_11008.html
>女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働の是非を問う住民投票条例案を巡り、宮城県議会総務企画委員会は14日、自民党・県民会議と公明党県議団の反対で議案を否決した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 県全体のイメージ低下にどう対処するのか
フ     /ヽ ヽ_//

「高校生県議」鋭く質問 33人参加、議長役も 福井('16.8.6 産経ニュース)
http://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060060-n1.html
>生徒たちは本会議でグループごとに議員となって質問。生徒9人が交代で議長役を務めて進行し、県議が答弁した。
(中略)
>原発関係では「安全が確認された原発の再稼働を推進していきますか。県全体のイメージ低下にどう対処するのか」(若狭)、
>「トラブルが相次ぐ(高速増殖炉)もんじゅから手を引き、廃炉に関する政策を進めることを提案する。今後の方針は」(福井商)などの質問もあった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。