トップページ > 緊急自然災害 > 2019年04月21日 > P4wRAgO6

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000200000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(catv?)
【原発】原発情報4071【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報4071【放射能】
635 :地震雷火事名無し(catv?)[sage]:2019/04/21(日) 01:21:34.87 ID:P4wRAgO6
>>603
制御棒を抜きっぱなしにすれば暴走するな…

しかしフクイチの場合制御棒は差し込まれていたので。
溶けたが。
【原発】原発情報4071【放射能】
636 :地震雷火事名無し(catv?)[sage]:2019/04/21(日) 01:22:58.33 ID:P4wRAgO6
武田は北極圏を北極のみとして計算している。
【原発】原発情報4071【放射能】
658 :地震雷火事名無し(catv?)[sage]:2019/04/21(日) 10:34:22.73 ID:P4wRAgO6
武田は自分の研究者生命を官僚とアメリカにつぶされた恨みがあるからな…
ウラン濃縮関係の研究だが。

クレバーな彼のことだから
たぶん必要なことしかしゃべってないのだろう。
【原発】原発情報4071【放射能】
659 :地震雷火事名無し(catv?)[sage]:2019/04/21(日) 10:38:11.92 ID:P4wRAgO6
それを言うなら肥田はアメリカに被爆させられた恨みがあり
しかも元大日本帝国軍医。

アメリカの核の研究を5割り増しくらいで悪く言う権利がある。
【原発】原発情報4071【放射能】
689 :地震雷火事名無し(catv?)[sage]:2019/04/21(日) 17:51:04.23 ID:P4wRAgO6
共用プールは当初からわりと一杯だったはずだが、
乾式キャスクにこっそり移動してるのであった…

共用プールから乾式キャスク仮保管設備への
使用済燃料構内輸送作業について
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/decommissioning/committee/osensuitaisakuteam/2018/06/3-02-06.pdf

しかも乾式キャスクの建屋があるわけではなく完全に野ざらし(防御柵しかない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。