トップページ > 緊急自然災害 > 2017年10月03日 > +LUmxcwW

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000336



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
>>683(やわらか銀行)
地震雷火事名無し(やわらか銀行)
【原発】原発情報4005【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報4005【放射能】
894 :>>683(やわらか銀行)[sage]:2017/10/03(火) 22:01:48.48 ID:+LUmxcwW
>>802
スレ立ておつであります(ビシッ

>>715
完全にブロック
(`・ω・´)シャキーン

菅官房長官「影響は完全にブロック」、福島第1原発の汚染水流出('15.2.25 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/2015/02/25/suga-fukushima-idJPKBN0LT0OK20150225
>菅義偉官房長官は25日午後の記者会見で、福島第1原発2号機原子炉建屋の屋上に溜まっていた比較的高い濃度の汚染水が海に流出していた問題で、港湾外の海水濃度は法令告示濃度に比べて十分に低い数値だと言明。

東芝 カザフ国営からWHの株10%取得(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2184097003102017X13000/
>カザトムプロムはWH保有株について今年10月1日以降、東芝に買い取りを請求する権利を持っており、2日付で東芝に権利を行使すると通知した。
>東芝は原発燃料のウランの埋蔵量が豊富なカザフとの関係強化を狙ってWHの株式を譲渡していた。
(中略)
>今回の買い取りで東芝はWHの全株式を持つ格好となる。

東電に原発運転資格なしと抗議書 柏崎巡り、118の市民団体(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201710/CN2017100301001725.html
>全国の118の市民団体は3日「東電に原発を運転する資格はない」「原子力規制委員会は柏崎刈羽原発の運転を認めるべきではない」などとする抗議書を規制委に提出した。
(中略)
>抗議書では、東電が事故対応拠点となる免震重要棟の耐震性不足を把握しながら規制委に報告していなかった問題などを挙げ「東電の安全性軽視の姿勢は明らか」と指摘した。
【原発】原発情報4005【放射能】
898 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/10/03(火) 22:23:15.06 ID:+LUmxcwW
東芝、米電力に340億円支払い 原発債務保証で(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21817540T01C17A0EAF000/
>ウエスチングハウス(WH)に原発2基を発注していた米電力会社サザン・カンパニーは2日、WHの親会社だった東芝から債務保証額の一部として3億ドル(約340億円)の支払いを受けたと発表した。
>東芝は今年6月、WHの破綻を受けて債務保証の契約を履行するため、サザンに36億8千万ドルを分割して支払うことで合意した。今回の3億ドルが最初の支払い。

原発ゼロ目指すのは非現実的=小池氏発言で世耕経産相(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/seko-election-idJPKCN1C8077
>また、地球温暖化に対する対応や、原発が稼働していないことにより電気代が高くなっている点を指摘、「家計や中小企業に大きな犠牲を強いているという面も含め、われわれは責任ある政策を訴えたい」とした。

甲状腺がん診断7人増=18歳以下検査−福島県(6月5日 時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060501037&g=soc
>星北斗座長(県医師会副会長)は、「放射線の影響とは考えにくい」との見方を改めて示した。

大半は「帰還不能」に 一部解除も除染費用重く('16.7.17 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ7C4G0LJ7CULZU00K.html
>原発事故に伴う帰還困難区域の一部で、5年後にも避難指示が解除される。裏を返せば、復興拠点以外の大半はさらに長い間、帰還不能となる。

「莫大な費用」を理由に東電が原状回復拒否 原発事故訴訟で「低線量被曝のリスクは低い」とも主張('14.3.28 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/33962
>福島県などの住民約2600人が、原子力発電所事故による放射能汚染からの原状回復や損害賠償を求めた裁判で、被告の東京電力が「莫大な費用がかかると予想されること」などを理由に拒否する姿勢を示した。

復興大臣「福島県へ帰還を」〜「故郷を捨てるのは簡単」の真意(3月14日 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2106

「即時原発ゼロ」の実現を 日本共産党の提言 2012年9月25日('12.9.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-26/2012092605_01_0.html
>賠償と除染にかかる費用は、事故を起こした加害者である東京電力が負担すべきです。
>同時に、電力業界、原子炉メーカー、大手ゼネコン、鉄鋼・セメントメーカー、大銀行をはじめ、原発を「巨大ビジネス」として推進し、巨額の利益をあげてきた「原発利益共同体」に、その責任と負担を求めます。
【原発】原発情報4005【放射能】
904 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/10/03(火) 22:47:22.72 ID:+LUmxcwW
プルトニウム、長期で削減 原子力委が見解文書(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201710/CN2017100301002055.html
>原子力委員会(岡芳明委員長)は3日、原発の使用済み核燃料を再処理して取り出したプルトニウムについて「たまり続けることはなく、長期的に保有量の削減という目標が達成される」との文書を初めてまとめた。
(中略)
>日本は原子力利用を平和目的に限ると法律で定めており、2003年に示した「利用目的のないプルトニウムは持たない」との原則を堅持していると強調。
>電力会社や研究機関はこれに沿って対応していると説明した。

「(利用するあてはなく)長期的に捨てていくつもり」というのはどうですかお?
非現実的な計画を立てるよりよくないですかお
( ^ω^)

プルトニウム計画作成断念 電事連、月内が提出期限('13.3.21 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032101001762.html
>国内の原発再稼働の見通しが不透明で、原発でプルトニウムを燃やす「プルサーマル」の実施にめどが立たないためとみられる。

プルトニウム:英国が地下に廃棄へ 再処理から転換('11.12.2 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/world/news/20111202k0000e030175000c.html
>核兵器の原料になるため、テロ対策上の懸念の高まりと、年2000億円以上もの管理費が財政を圧迫していることが主な背景。
(中略)
>プルトニウムを安全に捨てる技術はまだ開発されていないが、セメントなどで固めて地下数百メートルに埋める方法が検討されている。

核燃料処理:全量直接処分が最安 総事業費試算やり直し('12.4.27 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20120428k0000m040054000c.html
>使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」の今後を検討している内閣府原子力委員会の小委員会は27日、処理方法ごとの総事業費に関する試算をやり直した結果を公表した。
(中略)
>国の従来方針の「全量再処理」は逆に最も高くなり(以下略)。

使用済MOX燃料を処理できる再処理施設がないことに対し「今の政策では新しい再処理工場をつくることになる」
〜田中俊一原子力規制委員長定例会見 ('14.11.19 IWJ)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/207108
>それは現実的か、と問われた田中委員長は、「それは私が答える立場にはありません」と回答した。
>たとえ再処理工場を新設し、再処理しても、そのMOX燃料を軽水炉で使うのは効率が悪すぎて実用的ではない。
>「だから高速増殖炉を運転しない限り、処理したMOXは使えない、そういう理解の方がいいと思う」と田中委員長は説明した。
【原発】原発情報4005【放射能】
907 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/10/03(火) 23:09:26.09 ID:+LUmxcwW
>>904
×非現実的な計画を立てるよりよくないですかお
○非現実的な利用計画を立てるよりよくないですかお

経団連会長「劇場型選挙、回避を」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21839810T01C17A0EE8000/
>新党の結成が相次いでいることについては「劇場型ではなく、しっかりと理念や政策で選挙をやってほしい」と強調した。
>榊原氏は、2009年当時の旧民主党への政権交代に触れ「劇場型、ポピュリズム的な動きもあった」と指摘。
>「(その後)政治は混迷し外交は破壊され、経済は低迷した」と続け「苦い経験を繰り返してはならない」と強調した。

(・∀・)理念や政策

安倍首相、増税再延期「新しい判断だ」ただただ連発('16.6.2 日刊スポーツ:リンク切れ)
http://www.nikkansports.com/general/news/1656797.html
>安倍晋三首相は1日、会見し、消費税10%増税の再延期について「これまでのお約束とは異なる、新しい判断だ」と発言した。
>「新しい判断」という言葉を突然登場させ、4〜5回連発したが、判断を新たにした理由は不透明で、こじつけと責任逃れの発言に終始。
>政権の実績の強調や野党批判では勇ましい言葉を並べたが、再延期については歯切れの悪さが目立った。

首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も
http://www.asahi.com/articles/ASH6L578TH6LUTFK00Z.html
>「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、海江田さんもレッテルを貼ったなら取り消していただきたい。お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。
>海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」。

【照明灯】安倍話法('15.2.13 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/84051/cms_id/125959
>国会の質疑を聞きながら、首をかしげることがたびたびある。野党の質問と安倍晋三首相の答弁がかみ合わない。首相が質問に正面から答えず、時には長々と持論を展開する
(中略)
>昨年の集団的自衛権をめぐる論戦でも質問者をけむに巻くような答弁が目に付き、「安倍話法」などと呼ばれた

おまけ

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>経団連の“政党通信簿”は、経団連が「緊急かつ重要」と判断した「優先政策事項」について、自民、民主両党の(1)政策の合致度(2)取り組み(3)実績―をA(推進)からE(逆行)の5段階で評価。
>加盟企業に対して、この評価を政治献金の判断材料とするよう呼びかけてきました。
(中略)
>圧倒的な資金力にモノをいわせて政治を買収するシステムです。
【原発】原発情報4005【放射能】
910 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/10/03(火) 23:23:25.93 ID:+LUmxcwW
嘘マリオ劇場はいつまでやるんですかお
( ^ω^)

【衆院予算委員会】安倍晋三首相、民進議員にブチ切れ! 「もし関わっていたら辞める」 
大阪の私立小設置・国有地払い下げ関与指摘で(2月17日 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/170217/plt1702170036-n1.html
>「私や妻、事務所は一切関わっていない。もし関わっていれば首相も国会議員も辞める」と述べた。

安倍首相の夫婦愛、証人喚問要求に昭恵夫人かばう(3月28日 日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1798784.html

雲隠れの昭恵夫人 今度はカルトイベントの名誉顧問に就任(9月26日 日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/214250
【原発】原発情報4005【放射能】
912 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/10/03(火) 23:43:44.85 ID:+LUmxcwW
裁判官の忌避認めず 大飯原発訴訟で最高裁(産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/171003/wst1710030096-n1.html
>住民側の代理人弁護士によると、小池裁判長は棄却の理由を「違憲を理由に抗告しているが、実質は単なる法令違反を主張しており、特別抗告の事由に該当しない」としている。
> 7月の控訴審口頭弁論で、大飯原発の地震想定について、住民側が行った地震学者らの証人申請を内藤裁判長が却下したことを受け、住民側が裁判長らの忌避を申し立てた。
>金沢支部が却下したため、最高裁に特別抗告した。内藤裁判長は11月20日に結審する方針を示している。

住民側不服、裁判官交代求める 大飯原発3、4号控訴審(7月6日 福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/213217
>住民側の意見陳述で島田広弁護団長(福井弁護士会)は、前原子力規制委員長代理の島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)が4月の証人尋問で
>基準地震動(耐震設計の目安とする揺れ)が過小評価されていると指摘したことに言及し、「問題点を解明せずに審理を終結するべきではない」と主張。
>新規制基準に基づく審査が不十分であることを検証するため、東京大地震研究所の纐纈一起(こうけつかずき)教授(地震学)らの証人尋問が不可欠だと強調した。

インタビュー:東芝英原発事業、来年初めまでに出資者確保=CEO(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/britain-nuclear-moorside-interview-1003-idJPKCN1C81LV
>東芝(6502.T)の英原発事業子会社、ニュージェネレーション(ニュージェン)のトム・サムソン最高経営責任者(CEO)は、来年初めまでに新たな出資者が確保できるとの見通しを示した。
(中略)
>サムソン氏は「複数の信頼できる出資希望者がいる。新たな買い手を見つけて、来年初めまでに明確な方向性が見出せると見込んでいる」と語った。
(中略)
>発電開始時期についてサムソン氏は、当初の2025年から20年代後半にずれ込むが、30年までには稼動する可能性は残っているとした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。