トップページ > 緊急自然災害 > 2017年09月30日 > Sr3jRSkW

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000130105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
>>304(やわらか銀行)
地震雷火事名無し(やわらか銀行)
【原発】原発情報4005【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報4005【放射能】
384 :>>304(やわらか銀行)[sage]:2017/09/30(土) 19:43:19.11 ID:Sr3jRSkW
廃炉、高圧水でデブリ切断目指す 技術開発現場を公開(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201709/CN2017093001001395.html
>日立GEニュークリア・エナジーとスギノマシンはこのたび、水を高速高圧で噴射する「ウオータージェット」を応用してデブリなどを切断する技術の開発現場を公開した。
(中略)
>ウオータージェットは、ノズルから噴射する超高圧水で金属などを切断する技術。音速の数倍にも達する。
(中略)
>現在は、切断力を高めるために研磨材を含む水を使用している。研磨材も放射性廃棄物になるため、水だけで切断する技術の開発を進めている。

東電新体制3カ月 カイゼンへ、絞り所山ほど(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21504420V20C17A9X11000/
> 5月に策定された東電の再建計画「新々・総合特別事業計画」によると、東電は、22兆円の福島第1原発の廃炉・賠償費用のうち16兆円を負担しなければならない。
>廃炉・賠償の費用だけで毎年5000億円を捻出する必要がある。
(以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません)

「30年で16兆」などと言わず、何百年でもかけて全額負担してほしいですお
原発利益共同体のお仲間も手伝ってはどうですかお
( ^ω^)

制御棒処分、70m以深 国の管理10万年 規制委方針('16.9.1 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASJ807DWVJ80ULBJ017.html
>電力会社が管理する期間については「数万年とするのは現実的でない」として、300〜400年間とした。

歴代経営陣への請求額、22兆円に=東電株主代表訴訟−東京地裁(6月1日 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060100671&g=eqa
>原発事故をめぐり、歴代経営陣に会社への賠償を求めた株主代表訴訟で、株主側は1日、賠償請求額を9兆円から22兆円に増額すると東京地裁に申し立てた。

原発事故「全取締役に責任なし」 株主に東電が通知('12.1.16 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011601002296.html

東電国有化:経産相と経団連会長が火花('12.2.15 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120215k0000m020059000c.html
>米倉氏は同日の記者会見で「東電の原発事故の賠償は国が前面に出てやるべきで、国有化はとんでもない勘違いだ」と批判した。
(中略)
>枝野氏は(中略)「国に資本注入などを求めず、経団連でお金を集めて資金不足を補っていただければ、そんなありがたいことはない」と痛烈に皮肉った。
【原発】原発情報4005【放射能】
386 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/09/30(土) 20:07:13.06 ID:Sr3jRSkW
福島第1付近の河川 放射性物質溶けにくく 鉱物粒子が吸着か(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201709/20170930_63049.html
>ウクライナのチェルノブイリ原発の近くの河川と比べ、事故で放出された放射性物質が溶けにくい水質であると、東京大の研究チームが29日付英科学誌に発表した。
(中略)
>口太川では鉱物粒子が放射性物質を吸着、水1リットル当たりの放射性物質の量は0.0039ベクレルだった。
>放射性物質を吸着した鉱物粒子が海に流されても、水に溶けた場合に比べて魚などが取り込む可能性は低いという。一方で鉱物粒子が沈殿していた河口付近の空間線量は高くなっていたという。
>プリピャチ川では、水中の鉱物粒子が、植物の分解でできる有機物で覆われており、放射性物質を吸着しにくい状態で、放射性物質の量は0.025ベクレルだった。

福島・富岡町 ヒラメ釣り大会 原発から10キロ圏外の沖(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20171001/k00/00m/040/028000c
>避難指示が今春解除された福島県富岡町の漁港で30日、船釣り大会が開かれ、県内外から集まった20人が原発から10キロ圏外の沖合でヒラメ釣りを楽しんだ。
>周辺の海では本格的な漁業はまだ再開されていないが、取れた魚から放射性物質はほとんど検出されていない。実態を知ってもらうために、一人でも多く町を訪れてほしいと、町の有志が企画した。
(中略)
>参加者の一人も「ヒラメは思ったより大物。家に持ち帰って、煮付けにして食べたい」と笑顔だった。

靖国派の活躍
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

首相「サプリ飲むより、あんぽ柿」 福島の特産品を応援(1月10日 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK1B5STGK1BUTFK00W.html
>「ジューシー。ビタミンCやカロテン、ポリフェノールも入っている。体にもよい、お酒の後ね」と満面の笑み。

塩崎氏「高めの仏料理食べに」 プレミアムフライデー(2月24日 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK2S3QZ9K2SUTFK00L.html
>夜は友人と食事することになっているので、少し高めのフランス料理か何かで消費もしっかり喚起しようと。
>まあこういうことで、これは会費制ですから自らの財布からちゃんと払うということです。
【原発】原発情報4005【放射能】
388 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/09/30(土) 20:25:00.81 ID:Sr3jRSkW
米原発で債務保証追加 WH受注、2基に最大4100億円(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201709/CK2017093002000284.html
>米エネルギー省は二十九日、米電力会社サザン・カンパニーによる原発二基の建設事業に対する債務保証を最大三十七億ドル(約四千百億円)追加すると発表した。
(中略)
>事業内容を精査した上で正式決定する。同省の債務保証は追加分を合わせると計約百二十億ドルに上る。
>ペリー長官は「米国の原子力エネルギーの将来は明るい」との声明を出し、原発建設を後押しする姿勢を強調した。
>政府が債務保証をすれば、サザンが資金調達をする際に金利負担を抑えられる利点がある。

「糖尿病」余命リスクは30倍 原発事故後の放射線最大値で比較(福島民友)
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170930-208263.php
>福島医大や南相馬市立総合病院の研究者チームが論文にまとめた。
(中略)
>村上道夫福島医大健康リスクコミュニケーション学講座准教授と、南相馬市立総合病院などに勤務する坪倉正治医師が29日、記者会見した。
>坪倉医師は「福島で医者が今最も対応すべきなのは放射線被ばくではなく生活習慣病だということを、県外の人にも知ってほしい」と話した。

被曝限度量の緩和提案 国際放射線防護委、移住回避促す('11.3.26 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103260337.html
>原発事故の影響が収まっても、放射能汚染は続く可能性があると指摘し、汚染地域の住民が移住しなくてもいいよう、日本政府に配慮を求めた形だ。

福島の子供 甲状腺がん113人「罹患率は全国平均の数十倍」30万人検査で判定('16.2.16 ハザードラボ)
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/2/12670.html
>有識者でつくる県の検討委員会は(中略)「原発事故による放射線の影響とは考えにくい」と判断している。

184人以外にも未公表の甲状腺がん〜事故当時4歳も(3月30日 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2108
>公表されていなかったのは、2次検査でいったん経過観察となり、その後、甲状腺がんと診断された患者のデータ。
(中略)
>これら経過観察中の患者は、医療費助成事業である「甲状腺検査サポート事業」やインターネットによるケアサポート事業の対象者には含まれる一方、甲状腺がんデータを把握するという最も重要な事業の対象からは除外していた。

甲状腺がん診断7人増=18歳以下検査−福島県(6月5日 時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060501037&g=soc
>星北斗座長(県医師会副会長)は、「放射線の影響とは考えにくい」との見方を改めて示した。
【原発】原発情報4005【放射能】
390 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/09/30(土) 20:51:34.75 ID:Sr3jRSkW
ボーグル原発に追加保証=WH破綻後も建設続行−米政府(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017093000273&g=int
>資金繰りが行き詰まった際に政府が債務を肩代わりする。
>同原発は建設費用が膨らみ、東芝の米原発子会社ウェスチングハウス(WH)が経営破綻した要因となった。
(中略)
>ペリー・エネルギー長官は声明で「ボーグル原発建設は、米国のエネルギー・安全保障を強化する重要なインフラ計画だ」と訴えた。

米国のエネルギー・安全保障を強化
(`・ω・´)シャキーン

米原発の泥沼に落ちた東芝、工事遅れ巨額損失−背景に米メーカーの影(2月13日 Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-13/OL8SL56S972801
>WHは08年に原発建設でショーと契約したが、問題は比較的早く表面化した。
> 12年の早い段階までにNRCの検査官が原子炉下部の鋼材が不適切に据え付けられていたのを発見した。300トンもの原子炉容器が落ちかけていたり、誤った溶接のやり直しが必要だったりもした。
>ショーが「原子力事業における経験を欠いているのは明らかで、厳格さや細かな点への注意が十分でない」と、州政府から委託を受けた検査官のビル・ジェイコブズ氏は12年後半に当局に報告している。

米WHのロデリック前会長、報酬21億円 WH破綻前の年間報酬(5月31日 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC31H0V_R30C17A5EAF000/
>約1兆円の負債を生み東芝の経営危機の元凶となったWHの経営を実質的に主導してきた人物だけに、巨額の報酬は物議を醸しそうだ。

原子力ルネッサンスの幻(その1)('11.9.10 共同通信)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/2.html
>米国では2005年、ブッシュ政権下で成立したエネルギー法に原発建設への優遇税制や融資保証などが盛り込まれた。

東芝の危機はすでに10年前から始まっていた 原発事業の「高値づかみ」がすべての元凶(2月20日 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/159144
>高値買収を何とか正当化しようと原発受注に励んだが、現実は厳しかった。
>米国でのプロジェクトをまとめた東芝OBは「当時から米国の電力会社は積極的ではなかった。安い天然ガスがあるのに原発なんてやりたくない、というのが本音だった」と振り返る。
>そうした中での受注が好条件でなかったのは当然だ。

【原発の不都合な真実】原発は安価か?('12.11.1 共同通信)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/9.html
>米国の信用格付け会社ムーディーズ(中略)は「原発建設への投資は、企業の格下げの要因となりうる」と分析。
>「新規原発建設をしようとの企業について、われわれはネガティブな立場を取るようになっている」と明言している。
【原発】原発情報4005【放射能】
401 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/09/30(土) 22:18:22.98 ID:Sr3jRSkW
玄海原発非常用発電 フィルター交換年内終了(佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/467572
>佐賀県議会原子力安全・防災対策等特別委員会(米倉幸久委員長、11人)は29日、九州電力幹部と県執行部への質疑を行った。
(中略)
>県原子力安全対策課の諸岡泰輔課長が、非常用ディーゼル発電機は、フィルター部分を運転中でも随時交換できるタイプに取り換えるほか、代替設備も対策が検討されている状況を説明した。
>「フィルター交換は年内にも終わり、代替設備については基準見直しで1年の経過措置が認められており、この期間中に対応する予定と聞いている」と答えた。

火山灰で原子炉冷却不能か 審査合格の5原発、大噴火時(9月18日 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201709/CN2017091801001687.html

(・∀・)と聞いている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。