トップページ > 緊急自然災害 > 2017年06月10日 > DaLT3+Lo

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(東京都)
【都道府県 総合】茨城県内の情報求むpart37 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【都道府県 総合】茨城県内の情報求むpart37 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :地震雷火事名無し(東京都)[]:2017/06/10(土) 01:37:56.86 ID:DaLT3+Lo
>>1
聖徳太子が予言した、「東京」を滅ぼす、黒い邪悪「クハンダ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


【茨城/原子力機構施設 放射性物質格納容器破裂 作業員多数テラ被ばく】 床に黒い塊、プルトニウムか… 
「大洗研究開発センター」の作業員が被ばくした事故現場。黒い点が飛散したプルトニウムとみられる(原子力機構提供)
配信 2017年6月9日 午後5時48分
福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/203786
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/300m/img_e8b2e9fefbaa9d6594bfc04a831f4fd010427.jpg

日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」
(茨城県大洗町)の作業員被ばく事故で、機構は9日、
放射性物質が飛散した室内の床に複数の黒い塊が
散らばっていることを明らかにした。
金属製貯蔵容器内のビニールバッグが破裂した
際に飛び出したプルトニウムなどの可能性があるとみている。

ビニールバッグの破裂原因について、プルトニウムが出す放射線の影響でガスが発生し、バッグ内の圧力が上昇した可能性があるとも説明した。
プルトニウムは原発の燃料や原爆の材料となり、人体に有害な放射線を出す。
飛散したのがプルトニウムだと確認されれば極めて異常な事態だ。




日本原子力研究開発機構「大洗研究開発センター」
(茨城県大洗町)の、倉庫には、
2017年6月初めにおきた超長期未開封 ウラン、
プルトニュウム放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、開封時に、
ウランとプルトニウムからヘリウム発生で破裂した事故、
作業員5人へのプルトニウム大量被曝事故をおこした、
超長期未開封 ウラン、プルトニュウム放射能物質満載
袋詰めビニール袋詰め容器と同じものが、大量にある。

放射能物質満載袋詰めビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム発生で破裂事故、
作業員5人へのプルトニウム大量被曝事故で、
検出された核種は、臨界時と同じものなんだが、
つまり、猛烈な放射線が飛び交い、
他の、超長期未開封 放射能物質満載
袋詰めビニール袋詰め容器をも急激をも劣化させている。

そう、他のまだ開封してない大量の保管容器が超長期未開封 放射能物質
満載袋詰めビニール袋詰め容器が
次々に、爆発する恐れが出てきた

日本政府は、半径数十キロに、いますぐ、避難指示が必要では?
超長期未開封 放射能物質満載袋詰め
ビニール袋詰め容器が、
ウランとプルトニウムからヘリウム発生で、
次々に爆発して、核分裂連鎖反応により原爆級核爆発か?

いますぐ、逃げて!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。