トップページ > 緊急自然災害 > 2017年01月06日 > iIlZiH4L

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
>>144(やわらか銀行)
地震雷火事名無し(やわらか銀行)
【原発】原発情報3965【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報3965【放射能】
265 :>>144(やわらか銀行)[sage]:2017/01/06(金) 20:30:51.50 ID:iIlZiH4L
>>178
>昨年末、経済産業省の有識者会議は福島第1原発の事故対応費用が総額で22兆円に膨らむとの試算を出し、東電はそのうち福島第1の廃炉や賠償費用など16兆円を自力で賄うことになった。

そのように決まったんですかお?
「16兆以上は払わない」などと言わず、何百年かけてでも全額負担してほしいですお
( ^ω^)

制御棒処分、70m以深 国の管理10万年 規制委方針('16.9.1 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASJ807DWVJ80ULBJ017.html
>電力会社が管理する期間については「数万年とするのは現実的でない」として、300〜400年間とした。

電力会社賠償、上限設けず 原発事故、現行制度維持('16.11.16 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201611/CN2016111601001752.html
>原子力損害賠償法では、巨大な自然災害などを除き、原子力事業者が過失の有無を問わず、無制限に全ての賠償責任を負う。

東電、社債再開に向け主幹事選定へ 週明けにヒアリング=関係筋(Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tepco-idJPKBN14Q0WJ
>月内にも発行業務を担当する主幹事会社を選定する方針を決め、週明けに証券会社数社からヒアリングを開始する。複数の市場関係者が明らかにした。
(中略)
>早期の社債再開に積極的に動く東電に対し、原賠機構内には年度内発行について消極論がある。
>東電が機構と共同で行っている総合特別事業計画の改定がまとまるのは今年3月ごろ、また廃炉関連の法律や制度の改正が可能になるのは4、5月ごろとみられており、起債再開は来年度の第一四半期が適切と指摘する見方もある。
(中略)
>東電は社債再開の方針について「証券会社とはいろいろとコミュニケーションをしているだろうが、広報室として来週に証券会社へのヒアリングがあるというのは把握していない」と話している。

米シェールガス、日本初上陸 LNGの運搬船が到着(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK163657K16OIPE00C.html
>シェールガスが日本に届くのは初めて。
>東京電力ホールディングスの子会社と中部電の合弁会社である「JERA」が購入した。
>昨年12月7日に米南部ルイジアナ州のLNG基地を出発し、1カ月かけて上越火力に着いた。運搬した7万トンは、2週間ほどで燃やし終わる予定だ。
【原発】原発情報3965【放射能】
266 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/01/06(金) 21:12:28.87 ID:iIlZiH4L
原発事業、再建の重し=安全規制強化でコスト増−東芝(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010600688&;g=eqa
>東芝は米原発事業で数千億円の巨額損失が発生する可能性となったことを受けて、10日にも取引金融機関向けの説明会を開き、支援継続を要請する。

福島、景気見通し悪化 県内経営者アンケート(日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04H8R_V00C17A1L01000/
>東邦銀行系シンクタンク、とうほう地域総合研究所(福島市)がまとめた企業経営者へのアンケートで、2017年の福島県内の景気見通しについて16年より「悪化する・やや悪化する」との回答が25.0%と、1年前に実施した同様の調査結果より19.1ポイント増えた。
>「好転する・やや好転する」との回答は11.8%で同11.8ポイント減った。
>同研究所は「東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所事故からの集中復興期間が終了し『復興特需』が終息しつつある一方、風評被害などの影響がなお残っており、慎重な判断をする経営者が多かったため」と分析している。

(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

首相、脱デフレで「ワクワクする日本に」 つんく♂さんと対談(1月1日 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK01H3E_R00C17A1000000/

【リオ五輪】“安倍マリオ”が世界を魅了 韓国紙「憎らしいほど楽しく平和のメッセージを伝えた」('16.8.23 産経ニュース)
http://www.sankei.com/rio2016/news/160823/rio1608230017-n1.html
>「アベマリオ」が世界中のメディアの話題をさらっている。

安倍晋三首相、いわき名物のウニの貝焼きに舌鼓 「このおいしさを全国に」('16.6.3 産経ニュース)
http://www.sankei.com/politics/news/160603/plt1606030034-n1.html
>首相は、沿岸漁業の試験操業で水揚げした魚介類を検査するための放射線検査室を見て回り、いわき名物のウニの貝焼きを試食するなど県の海産物の安全性をPRした。

安倍首相「福島産乳製品を毎日食べる」 風評被害対策で('16.3.7 スポニチアネックス:リンク切れ)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/03/07/kiji/K20160307012173270.html
>風評被害対策として、福島県産の乳製品を毎日食べるよう求められ「官邸では福島県産のコメを毎日いただいている。風評被害の払拭に協力できるのであれば、乳製品も食べていきたい」と述べた。

原発事故で根強く残る風評被害 農水産物輸入解除国は3分の1以下('16.3.14 産経ニュース)
http://www.sankei.com/economy/news/160314/ecn1603140002-n1.html
>原発事故から5年が経過した現在でも、日本の農水産物の輸入禁止を解除したのは、規制措置を取った54カ国・地域のうちわずか17カ国にとどまっていることが、農林水産省の調査で13日わかった。
【原発】原発情報3965【放射能】
272 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/01/06(金) 21:58:16.92 ID:iIlZiH4L
もんじゅ廃炉で新たに2部会 文科省、具体策を議論(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201701/CK2017010602000232.html
>文部科学省の原子力科学技術委員会は六日、廃炉が決まった日本原子力研究開発機構の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)や老朽化した原子力施設の維持や管理、廃止措置の具体的な方法を議論する二つの作業部会の新設を決めた。
(中略)
>今月から三月初旬にかけ会合を三回程度開き、必要な制度整備に関する報告書をまとめる。

川内1号機が営業運転=九電(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010600682&;g=eqa
>九州電力は6日、昨年12月8日に運転を再開した川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)で10月から続けてきた定期検査が終了し、営業運転に移行したと発表した。
>新規制基準に合格して再稼働した原発が、定期検査による運転停止後に営業運転に復帰するのは初めて。
【原発】原発情報3965【放射能】
275 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/01/06(金) 22:16:00.90 ID:iIlZiH4L
玄海再稼働地元同意 伊万里・唐津市に配慮を 両市長、県に申し入れへ(佐賀新聞)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/392712
>伊万里市の塚部芳和市長は5日の定例会見で、玄海原発3、4号機(東松浦郡玄海町)の再稼働に向けた地元同意手続きの際に伊万里市の意向を十分配慮するよう県に申し入れる方針を示した。唐津市長は6日に県に申し入れる予定で、(以下略)。
(中略)
>伊万里市議会でも県への要望を検討する動きがあり、塚部市長は「できれば議会とも意見を集約し、整合性を図りながら申し入れした方がいい」と述べた。
(中略)
>塚部市長は自身が主張する再稼働反対の意見については、申し入れとは別に知事に訴える考えで、「現時点では(知事と20市町の首長が意見交換する)GM21になるのではないか」と話した。
>県が設置した第三者委員会に対し、「知事は『再稼働やむなし』と表明している中で、第三者委員会の意見を聞き、どう判断するのか。順序が違うのではないかと思う」と感想を述べた。

中部電力 「資本まで一緒、検討せず」 勝野社長、東電事業再編に距離(毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20170106/ddq/008/020/011000c
>東京電力の原発事業や送配電事業と再編・統合する是非について「(両事業で)資本まで一緒になる検討は全くしていない」と述べた。
(中略)
> 17年3月までに既存の火力発電も含めて火力事業を全面統合するかどうか決めるが、勝野社長は「東電の経営の自主性」を踏まえて判断する考えを改めて強調した。
(中略)
>勝野社長は「福島の賠償や廃炉の責任は東電が持つのが基本。(東電の負担拡大で)JERAの利益が全部福島に行ってしまうなら(火力事業の統合で)何をやっているか分からなくなる」と説明した。

【経済インサイド】東電、中部電が統合しメガ電力誕生か 
まず火力統合が試金石 電力再編のトリガーに('16.1.8 産経ニュース)
http://www.sankei.com/economy/news/160108/ecn1601080002-n1.html
>東京電力と3位の中部電力が、2015年春から火力発電事業の共同化を進めている。小売り自由化が本格的に始まる電力市場で競争力を高めるのが狙いだ。
> 17年春をめどに火力完全統合の最終判断を下すことにしているが(以下略)。
(中略)
>もっとも、統合に向けてのハードルは高い。東電は柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働が見通せないため経営が不安定で、実質国有化されている。
>中部電が東電に深入りすれば、国の関与が中部電に及ぶ懸念がある。しかも東電は福島第1原発事故の賠償問題を抱える。
【原発】原発情報3965【放射能】
276 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/01/06(金) 22:43:11.15 ID:iIlZiH4L
敦賀原発で1次冷却水漏れ 人的被害、環境影響なし(産経ニュース)
http://www.sankei.com/west/news/170106/wst1701060092-n1.html
>日本原子力発電は6日、定期検査中の敦賀原発2号機(福井県敦賀市)の原子炉補助建屋で、1次冷却水を含む水約15ミリリットルが漏れるトラブルがあったと発表した。
>水に含まれる放射性物質の量は国への報告基準を下回っており、人的被害や周辺環境への影響はないという。
>職員が6日午後1時5分ごろ、廃液浄化装置のフィルターの詰まり具合を確認する機器の下に水たまりを見つけた。原電が原因を調べている。

東芝、融資継続要請へ 即時返済免除求め、近く説明の場(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASK165CV2K16ULFA017.html
>東芝の格付けが下がったことなどが、借り入れの条件に抵触する恐れがあり、即時返済を求められかねないため。
> 10日にも銀行側への説明の場を設け、損失の経緯などを説明する見通しだ。
>東芝は現在、三井住友銀行やみずほ銀行など大手行を中心に金融機関から数千億円の融資を受けている。
>その一部は、借り入れの前提条件である「財務制限条項」によって、一定水準の利益や格付けの維持などを求められている。
【原発】原発情報3965【放射能】
277 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/01/06(金) 22:56:08.61 ID:iIlZiH4L
高速炉開発、世界で加速?日仏共同で実証炉(日刊工業新聞)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00412607
>日仏の企業・政府が共同で開発を進めるのが、ナトリウム冷却高速炉「ASTRID(アストリッド)」だ。
(中略)
>日本政府が期待を寄せるアストリッドだが、建設するかは19年に判断する。
>課題の一つは日仏両国の建設費の分担割合だ。建設費は明らかになっていないが、もんじゅの建設に5886億円がかかっており、アストリッドも数千億円規模となるのは確実。日本側もそれなりの負担を覚悟する必要がある。
(中略)
>このため有識者からは、「日本の資金に頼っている印象があり、フランスのやる気が見えにくい」(東京工業大学先導原子力研究所の小原徹教授)、「フランスにお金だけ搾取され、知見を得にくいのでは」(日本原子力学会の藤田玲子元会長)と懸念の声も。
>また、「建設が30年代より遅れると、(中国などの台頭で)フランスがイニシアチブを取れなくなる」(原子力機構の佐賀山豊特任参与)との指摘もある。

東芝、支援継続要請へ=10日にも銀行向け説明会(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010600357&;g=eco
>東芝をめぐっては、融資の前提として一定水準の利益や純資産、格付けなどを維持するよう金融機関が求めている「財務制限条項」に抵触する懸念が出ている。
>東芝は銀行団との協議で、財務制限条項に抵触した場合でも当面は取引関係を継続することなどを求める。
>これに対し主要行は、直ちに債務返済などを要求せず、「(取引を継続しながら)事態の進捗(しんちょく)を見守る方向で一致していきたい」(幹部)との姿勢を示している。
【原発】原発情報3965【放射能】
282 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2017/01/06(金) 23:09:51.63 ID:iIlZiH4L
「もんじゅ」など廃炉決定の施設 作業部会設置へ(テレビ朝日)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000091605.html
>文科省の原子力科学技術委員会で新設されることが決まった施設廃止措置作業部会は、もんじゅなど廃炉や廃止が決まった原子力研究開発機構の施設について、安全に作業を進めるための議論を進めます。
(中略)
>また、原子力科学技術委員会は、福島第一原発など廃炉となる原発や老朽化した原子力施設を、今後の研究開発にどう生かすかを議論する研究開発基盤部会の設置も決めました。

単体で再稼働目指す 東電・広瀬社長インタビュー(新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20170106300414.html
>国の有識者会議「東電改革・1F問題委員会」が昨年末、原子力事業での他社との共同事業体設立を提言したことについて、「いつの時点でできるかは相手があることで分からない。体制論だけ論じても無理」と、早期実現は難しいとの認識を示した。
(中略)
>有識者会議の提言に盛り込まれた共同事業体の設立について、広瀬社長は「原子力事業は今、稼ぎがない」と説明。共同事業体を設立する前提として、柏崎刈羽原発を再稼働して収益を得られる状況が必要との見方を示した。
(中略)
>有識者会議の委員からは、東電が地元から再稼働の理解を得られない場合の対応として、「(運営主体を)東電と違う形にする」との意見も出ている。
>こうした意見に対し、広瀬社長は「看板の掛け替えのような形で(地元の)理解が進むとは思っていない」と述べた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。