トップページ > 緊急自然災害 > 2016年04月27日 > CwP7yqiq

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000004000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(宮城県)
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ108©2ch.net

書き込みレス一覧

ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ108©2ch.net
702 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2016/04/27(水) 01:57:28.63 ID:CwP7yqiq
新潟県の放射能 『柏崎市 柏崎市街』モニタリングポストの怪

スパイク状の空間線量上昇データが 次の日に突然消えてしまった!
http://free.5pb.org/i/s/yccp160427015114.png

各地のモニタリングポストでは
いったいどのようなデータ処理がされてしまっているのでしょうか?
特に 同じようなスパイク状の線量上昇が頻繁に起こっていた福島のモニタリングポストで
最近そういった現象が見られなくなっていますね
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ108©2ch.net
707 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2016/04/27(水) 09:21:45.18 ID:CwP7yqiq
原子力規制委員会のサイトで 
スパイク状の空間線量データが突然消えたことに関しての情報を探ったが
何も特記事項は無かった

柏崎刈羽原発と 周辺のモニタリングポスト分布
問題の柏崎市街の位置関係のまとめ図↓

http://free.5pb.org/i/s/yccp160427091422.png

柏崎市街のモニタリングポストは原発の南西端に位置する
原発から柏崎市街までには数箇所のモニタリングポストがあるが
そちらでは異常は観察されていない

これまでの福島原発周辺で起こった事象から類推すると
柏崎市街のモニタリングポストは機器不良となる日も近い?
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ108©2ch.net
708 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2016/04/27(水) 09:27:44.78 ID:CwP7yqiq
原子力規制庁サイトのモニタリングポストの配置ではあまりにも不備と感じたので
新潟県のサイトを調べてみた

放射線モニタリングポストの配備状況
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/43/877/sankou,0.pdf

あまり違いは無い 
原発を囲むように陸側をモニタリングポストで固めているが
少し離れた市町村
今回の場合 柏崎市周辺ががら空きで無防備になっている
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ108©2ch.net
709 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2016/04/27(水) 09:34:43.01 ID:CwP7yqiq
>707
>708

日本の原発の場合 その外周の半分は海になる
3.11でもそうであったように まず海側への放射能拡散がおきて
海上をプルームが移動して 
原発から少し離れた地域で地形的・気候的因子で落ちて汚染を起こすパターンが多い

この場合 規制委言う モニタリングポストの変化を見ながら避難誘導 
という方策はまったく無力でナンセンスだ

気象条件とSPEEDI での解析から 海側に流れた汚染の陸側への戻りを予測して
避難誘導しなければならない

モニタリングポストの変化だけで避難誘導すると言えてしまう
規制委の能力の低さには目を覆うばかりだ
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ108©2ch.net
710 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2016/04/27(水) 09:36:38.20 ID:CwP7yqiq
今回の柏崎市外のスパイク状の空間線量の上昇と削除の原因はまだ定かではないが
万が一原発でトラブルが起きたときには
柏崎市が海側からのプルーム拡散で汚染地帯となる可能性は高いと思われる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。