トップページ > 緊急自然災害 > 2015年05月20日 > bih5xy7u0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(宮城県)
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ100©2ch.net

書き込みレス一覧

ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ100©2ch.net
641 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2015/05/20(水) 08:36:34.76 ID:bih5xy7u0
福島第一原発2号機 ベント失敗の可能性高まる
NHK 5月20日 5時26分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150520/k10010085001000.html

東京電力が進めている福島第一原子力発電所の事故を巡る未解明の問題の検証作業で、
放射性物質の大量放出が起きたとみられている2号機では、格納容器の破損を防ぐ
「ベント」と呼ばれる操作が実際はできていなかった可能性が高まったことが、
現場の放射線量の調査で新たに分かりました。

機では、この直前、内部の圧力が限界に達していた格納容器の破損を防ごうと、
「ベント」と呼ばれる操作で水蒸気や放射性物質を外に放出しようとしましたが、
圧力は下がりませんでした。
この原因を調べるため、東京電力が、
ベントによって水蒸気や放射性物質が通るはずの装置の周辺の汚染を調べた結果、
この装置の前後の配管では高い放射線量は検出されなかったことが分かりました。

↑東電がこの時点でこの情報を出してきたことの裏の理由はなんだろう?
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ100©2ch.net
642 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2015/05/20(水) 08:39:53.07 ID:bih5xy7u0
>>641
東京電力では、廃炉に向けた作業の一貫として事故の検証を続けていて、
得られた成果や教訓を今後の具体的な廃炉の工程や原発の安全対策に反映させたいとしています。

↓http://okwave.jp/qa/q7735816.html

東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ

福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」

福島第一原発 資材班
「現金が不足しております」
「申し訳ありませんが現金をお持ちの方、
 貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします」

本店 小森明生 常務(当時)
「今日 ヘリコプターで飛ぶ人いるのかな」
「ヘリコプターで飛ぶ人誰ですか」
「役割は現金」

ナレーション
「2号機と3号機にもせまるメルトダウンの危機。原子炉冷却のためには
 車のバッテリーをつないで弁を動かすしかなかった」
「しかし、命綱のバッテリーを買う現金すら無かった」
「ようやく10時間後・・・」

本店
「本店から相当多額のお金を持って(福島の)オフサイトセンターに一人向かわせています」
「オフサイトセンターに現金がある状態が今晩ぐらいから生まれるのでご活用ください、お願いします」

福一 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、それは借用書を書けば貸してくれるということですね」

本店
「信用貸しといたしましょう」

福一第一原発 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、わかりました。ありがとうございます」

ナレーション
「ところが福島第一原発から20km圏内にはすでに避難指示が出ていた」
「近くには空いている店は無かった」

福島第一原発 資材班
「私どもも地元で(バッテリーを)調達しようというふには努力しているんですが、
 なんせいわきに行くまで6時間くらいどうもかかっているようなので、
 ぜひ本店さんにもご協力していただきたい」

福島 オフサイトセンター
「今日 うちの方でいわき方面にバッテリー買いに行ったんですけれどもどこも買えませんでした」

福島第一原発 資材班
「明日また買い出しに行きますのでホームセンターなどで手に入るような物で、
 何か希望の物があればリストを持って口頭で構いませんから資材班の方までお越しください。」

ナレーション
「物資の補給はホームセンターへの買出し、世界最悪の原発事故の現場とは思えないやりとりが続く」

以下略(以降、「海水注入もったいない」のやり取り)
http://www.youtube.com/watch?v=UB3lAscYRZs
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ100©2ch.net
644 :地震雷火事名無し(宮城県)[sage]:2015/05/20(水) 08:52:11.57 ID:bih5xy7u0
>>641
NHKでは
”ベントによって水蒸気や放射性物質が通るはずの装置の周辺の汚染を調べた”

↑この詳細の発表はある?

ニュースだと 1・2号機排気筒への経路をアニメーションで示していたが
倒壊の可能性のある排気筒は超高線量だね その前の配管のどこを調べたのかな

福島第一原子力発電所1・2号機排気筒中腹部における鋼材(斜材)の破断の確認について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130918_13-j.pdf
福島第1原発で「ベント」を行った排気塔の8カ所に亀裂!周辺の線量は1万ミリシーベルトで近づけず!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-897.html

1号機「ベント」で建屋爆発 ”水素が逆流”致命的欠陥12/28報道SP)
福島第一原発1号機はベント成功後まもなく建屋が水素爆発した
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1334.html

福島第一原発1号機はベント成功後まもなく建屋が水素爆発した

ベントを成功させるまでの現場〜何故建屋が爆発したのか?
ベントの仕組みを詳しく解説。

そして、ベントの配管に大きな問題がある事が分かりました。

福島第一原発1号機と同じように、今後ベントをした際に建屋が吹き飛ぶかもしれない原発は
下記のように日本中にあることが判明しました。


日本の原発はベントすると水素爆発もするの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。