トップページ > 緊急自然災害 > 2012年10月15日 > Hh/TJm2J0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000123219



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
【原発】原発情報2748【放射能】
【原発】原発情報2749【放射能】
【原発】御用学者のリストを作るスレ★49【推進派】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2748【放射能】
512 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 19:10:39.89 ID:Hh/TJm2J0
19:00〜 配信開始 LOFT Channel
何が原発ゼロを妨げているか 河野太郎 飯田哲也 古賀茂明 金子勝
【原発】原発情報2748【放射能】
688 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 20:23:56.44 ID:Hh/TJm2J0
前原国家戦略相、核燃料サイクル「継続する」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121015-OYT1T00897.htm

「前原国家戦略相は15日、使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクルについて、
「このまま継続する。青森県六ヶ所村の使用済み核燃料再処理工場の果たすべき役割は
極めて大きい」と述べ、事業継続の必要性を強調した。
また、前原氏は、自ら議長を務める政府の「エネルギー環境会議」を週内にも開く考えを明らかにした。

相変わらず。
【原発】原発情報2748【放射能】
789 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 20:54:07.32 ID:Hh/TJm2J0
同友会も相変わらず。TPPだけど。

TPP交渉への参加表明は現政権で  同友会が要請
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1502H_V11C12A0EE8000/?dg=1
長谷川代表幹事は会談後、自民党がTPPに慎重姿勢を見せていることについて
「仮に政権交代したら、最優先の課題として取り組むことは難しくなると懸念している」と語った。
【原発】原発情報2748【放射能】
845 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 21:08:09.48 ID:Hh/TJm2J0
第二部 LOFTch 何が原発ゼロを妨げているか 河野太郎 飯田哲也 金子勝
http://www.ustream.tv/channel/loftch
古賀さんが参加していた第一部のアーカイブ→ http://www.ustream.tv/recorded/26167278

>>826 どうもありがとう。
【原発】原発情報2748【放射能】
984 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 21:41:54.41 ID:Hh/TJm2J0
今朝の小出先生。20121015 吉田照美ソコダイジナトコ「原発問題の今」 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=1jilw3E272g&feature=youtu.be

>>951 たね蒔きの芽がみんなの努力ですくすくと育っている。ホリジュンも立派。
【原発】原発情報2749【放射能】
43 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 21:57:42.74 ID:Hh/TJm2J0
>>1乙
児玉さんが預金口座を封鎖した話が出てる。
(ムラから怪しいお金が勝手にバンバン振り込まれるのを嫌った故の措置:金子さん談)
http://www.ustream.tv/channel/loftch

この話聞くたびに原子力ムラムラはヤクザだなと思う。
【原発】原発情報2749【放射能】
97 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 22:12:22.16 ID:Hh/TJm2J0
読売の誤報→NHKや他紙で大々的に枠とって続報、という時点で喜ぶのは誰か、ということを考えてしまう。
【原発】原発情報2749【放射能】
133 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 22:19:03.10 ID:Hh/TJm2J0
ゲノム関係の米系企業(GM食品も遺伝子治療も関係)では、1年位前までは
「反対論もあるけど、人類全体にはメリットが大きいよ」的アピールをしていた。もちろん推進派。
でも、ここ1年ほどで「政治問題です」ときっぱり言い切るようになった。
政治とカネの動きが原動力でこれからもいろいろ出てくると思う。
日本は市場としては小さいから投資先としては基本的に無視されてるけど、
原発事故関連は例外でホットなはずw
【原発】御用学者のリストを作るスレ★49【推進派】
150 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)[sage]:2012/10/15(月) 23:34:50.52 ID:Hh/TJm2J0
シノドス・ジャーナル 2012年10月12日
ホールボディーカウンター〜調べてわかった被ばくの現状 坪倉正治×斗ヶ沢秀俊×早野龍五
http://webronza.asahi.com/synodos/2012101200001.html
ラジオ福島特別番組「ホールボディーカウンター〜調べてわかった被ばくの現状」(2012年7月21・28日放送)

去年の3月に東京電力福島第一原子力発電所で事故が発生しました。
あの瞬間から、福島県民は放射線、放射能と共存して生きていかなくてはいけなくなりました。(以下略)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。