トップページ > 緊急自然災害 > 2012年10月08日 > 4SAORahq0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000009420000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(東日本)
【原発】原発情報2734【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2734【放射能】
420 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:01:27.45 ID:4SAORahq0
>>418
それはおまえだ!

【原発】原発情報2734【放射能】
432 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:04:55.39 ID:4SAORahq0
>>425
たぶん福島物産展やってもある程度の人は集まるぜ
東京をなめたらいかん

【原発】原発情報2734【放射能】
453 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:16:40.53 ID:4SAORahq0
>>447
ってことは、チェルノは安全キャンペーンでも始めるのか?

【原発】原発情報2734【放射能】
473 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:28:42.19 ID:4SAORahq0
>>468
解剖学的に非常に面白い個体ですねw
新種か?


【原発】原発情報2734【放射能】
476 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:30:58.09 ID:4SAORahq0
>>472
今はBGが高過ぎて計れませんw


【原発】原発情報2734【放射能】
503 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:45:01.23 ID:4SAORahq0
>>501
年間被爆で250ミリシーベルトなら
安心してやばい情報を出せます


【原発】原発情報2734【放射能】
511 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:49:30.09 ID:4SAORahq0
>>505
すでに関東の皆さんは200ミリシーベルト被曝されています。

【原発】原発情報2734【放射能】
515 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:50:55.87 ID:4SAORahq0
>>512
ここの皆さんは精神病院に入っていただきますw


【原発】原発情報2734【放射能】
523 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 13:55:28.69 ID:4SAORahq0
>>520
トンボは8月に大発生してなかったっけ?

【原発】原発情報2734【放射能】
546 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 14:09:34.58 ID:4SAORahq0
>>542
7月にも大発生らしい
http://jisbbs.com/article_170501.html

【原発】原発情報2734【放射能】
560 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 14:32:12.89 ID:4SAORahq0
>>557
昔はばれないように土蔵に閉じ込めてたけどな…
きちがいがでた家っていわれるのを嫌って精神病院に
いれない人向けならそれでもいいんだけどね

【原発】原発情報2734【放射能】
581 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 14:47:08.12 ID:4SAORahq0
>>578
ブルーシーツの方々はどうしていることだろう…
無事なのかな?

【原発】原発情報2734【放射能】
601 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 14:56:27.15 ID:4SAORahq0
>>584
その人たちは帰ってこなかったんかね?

激減ってわけでもないんだな
年々数が減っているのは貧困ビジネスの餌食になったってことなのかしら?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2970.html




【原発】原発情報2734【放射能】
639 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 15:36:23.52 ID:4SAORahq0
>>636
官僚も福島に金を使うより他に金使った方がよいことわかってんだよなw

【原発】原発情報2734【放射能】
658 :地震雷火事名無し(東日本)[]:2012/10/08(月) 15:57:43.03 ID:4SAORahq0
どれだけ上回ってんだろうな…

http://ffa.or.jp/fsp/
福島市は年間の被曝量を1mSv以下にするために、空間線量0.23μSv/h以下を
目標として市の施設の除染を行っております。
当施設も一般の家庭と同様、雨水などが集中する場所などでは一部目標値を
上回っています。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。