トップページ > 緊急自然災害 > 2012年10月02日 > gjeF1jGp0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000330322215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(やわらか銀行)
【原発】原発情報2721【放射能】
【原発】原発情報2722【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2721【放射能】
863 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 17:10:01.72 ID:gjeF1jGp0
>>808
スレ立ておつであります(ビシッ

枝野氏「原発ゼロ決めていない」経済界に配慮か
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121002-OYT1T00249.htm?from=ylist
>エネルギー基本計画の策定に向け、経済界の意見にも耳を傾ける意向を示したとみられる。

( ^ω^)おっ?

クローズアップ2012:原発ゼロ決定 核燃処理、重い課題(9月15日)
http://mainichi.jp/opinion/news/20120915ddm003010111000c.html
>米側は、原発の燃料とする前提で日本がプルトニウムを取り出すことを認めた「日米原子力協定」に反し、これを認めれば、イランなどにプルトニウム生産の口実を与えてしまうとの懸念を持っている。
(中略)
>戦略では、核燃料サイクルについて、使用済み核燃料の再処理を堅持。
>再処理で出るプルトニウムをプルサーマル炉で消費しなければ、プルトニウムを無用に増やしてしまう。

保有プルトニウム29・6トン 3年連続減少(9月11日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/403218.html
>日本が保有する核分裂性プルトニウムは2011年末時点で29・6トンで、前年に比べ0・5トン減少したと原子力委員会に報告した。
【原発】原発情報2721【放射能】
897 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 17:29:34.12 ID:gjeF1jGp0
>>869
はじめから「国民的議論」の結果を無視するつもりなら、下手に「民意(とやら)」を集約する試み自体をしない方がいいと思うであります。
「やらせ」「素人の議論で無意味」などと批判されながらも実施した、という点から「完全無視でないかも」と思うであります
エネルギー戦略も一応「閣議でオーソライズされた」らしいですし
(`・ω・´)ゝ

「原発ゼロ」7割の民意反映で苦慮 政府 意見聴取会終了 結論先延ばし論も (8月4日)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0401I_U2A800C1NN1000/
>政府にとって“民意”の扱いは難問だ。
>多数意見となった「原発ゼロ」を無視するわけにいかないが、経済界は「脱原発」に猛反発。

「原発ゼロ回避」と認識=米倉経団連会長(9月19日)
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_514709
>一方、閣議決定が、原発ゼロを盛り込んだエネルギー・環境戦略を「踏まえて」としていることに「戦略自体は変わっていない」と警戒感も表明。
>「不断の検証と見直し」の文言にも「いつごろ見直すのか。だったらこの戦略は何なのか」と不信感を示した。

原発ゼロ、明記せず=新エネ戦略「不断の見直し」―閣議決定文(9月19日)
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_514695
>枝野幸男経済産業相は閣議後会見で、「閣議決定の文書には入っていないが、(戦略は)閣議でオーソライズされた」と表明した。
【原発】原発情報2721【放射能】
940 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 17:54:06.00 ID:gjeF1jGp0
東電:2号機RPVの代替温度計設置作業を進めている。
作業に都合がよいように、RPV圧力を下げるため窒素供給量を調整、圧力を6kPaまで下げた。
コイルガイド(?)の挿入作業を本日実施、明日は熱電対を入れたセンサーを入れる予定。

東電:0940ごろ屋外にあるCs吸着塔仮保管施設の排気用ポンプで白煙が確認された。
集中環境施設南側、ベッセル換気用真空ポンプのモーターから白煙。
ポンプを停止したら発煙は停止。
消防は現場を確認、1245時点で火災に当たらないと判断。

東電:使用済みの吸着塔を保管する施設。
排気用に使っている真空ポンプが屋外に並んでいる。

福島第一原子力発電所セシウム吸着塔仮保管施設での白煙発生について(PDF 184KB)
(PDF注意)http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121002_01-j.pdf

東電:グレード1の不適合、不具合で重要度が高いものは平成22年度に11件。
震災後の状況はグレード別の整理ができるものではなかった。
なんたらにふくいちの保安規定が新たにスタートしたので、それ以降の状況で見ると、重要な事象は2件ほど起こっている。
今年7月20日の窒素供給装置D/Gからの燃料油漏えい、窒素供給能力の低下。
8月30日炉注水量低下で伴うLCO。
加えて先日、3号機SFPに鉄骨落下。

東電:魚介類サンプリングの計画は、文科省が統括。
モニタリング調整会議で総合モニタリング計画が作られている。
文科省、水産庁など関係機関で平成24年度海域モニタリングの進め方を策定。

東電:Jビレッジなどでのポスターの貼り方について。
相談窓口についての掲示は正面玄関、バス乗り場への通路など人の動線に沿って6枚のポスター(A3,A2)を貼っている。
ふくいち免震棟でも通路にA2サイズのポスターを3か所に設置。
さらに電子掲示板がどうたら。
m(_ _)m
【原発】原発情報2721【放射能】
963 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 18:08:21.76 ID:gjeF1jGp0
>>950
相談窓口についてのポスターであります(ビシッ

ニコニコ
Cs吸着塔排気ポンプからの白煙について、原因は。
東電:同じ機器から8月に発煙で、原因調査中。
今回のことも含めて調査する。

白煙は機械のどの部分から出たのか。
東電:電源を切ったら止まってしまったので、機械のどこから出たのか分からなかった。

どういう状況で発見されたのか。
東電:別の作業をしに行った時にたまたま見つかった。

パトロールは何時ごろここに来るのか、発見が遅れるとどんな結果が考えられるか。
東電:パトロールについては確認しないと分からない。
炎は見られていない、加熱があったのだろうがくわしく調査しないと分からない。

サンケイ
温度計設置について、明日の作業で温度計が設置できるのか。
東電:本日の作業でガイドをつけ、明日温度計を入れた鞘をガイドに通していく。
うまくいけば、温度計のセンサー部が目標地点に到達する。
順調にいけば明日測定系(計?)の設置まで行けるだろうが確約はできない。

おしどり氏
白煙について、8月13日も煙が出てから37分後に通報、本日も40分後に消防に通報。
なぜ40分かかったのか。
東電:現場の状況の確認をしてから通報したので、結果的にそうなった。

2010年に保安院から出ている保安規定(?)、事故時運転操作手順書によると、「消防署に通報すると同時に初期消火に努める」と書いてあるが。
東電:初期消火の対応は現場の状況に応じて随時行うということで、時間的なものではなく作業として併記。
電源を切ったら白煙が停止したので、現場の人はできることをやって通報をしている。

東電:発見者には東電の所管箇所に連絡するようお願いしている、当直長。
初期対応ができるようであれば、無理のない範囲で対応してもらっている。
その判断は発見者、現場が行う。

40分後に当直長に連絡が行ったのか。
東電:確認する。
【原発】原発情報2721【放射能】
974 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 18:15:27.92 ID:gjeF1jGp0
NHK震災ニュースに国際エミー賞
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012100200217
>ニュース部門でNHKの「東日本大震災緊急ニュース」(2011年3月11、12日放送)が受賞した。

エミー賞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%BC%E8%B3%9E
>米国テレビ芸術科学アカデミー(The Academy of Television Arts & Sciences)の主催で、アメリカのテレビドラマを始めとする番組のほか、テレビに関連する様々な業績に与えられる賞である。

「爆破弁報道」の弁明
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

NHK「爆破弁作動か」東京大学・関村直人教授(3月12日)
http://www.youtube.com/watch?v=RutL4vCprT4(2:35くらいから)
>"【福島第一原発】1号機爆発−NHK第一報 『爆破弁』 ..."
>この動画は、NHK さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
>申し訳ありません。

NHK「爆破弁作動か」東京大学・関村直人教授(3月12日)
http://www.youtube.com/watch?v=SyH2TGhUrMw(0:55くらいから)
この動画は削除されました。
これは、以下をはじめとする複数の申立人から著作権侵害に関する第三者通報が寄せられたことにより、この動画の YouTube アカウントが停止されたためです:
NHK NHK NHK
申し訳ありません。
【原発】原発情報2722【放射能】
40 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 18:39:53.12 ID:gjeF1jGp0
>>1スレ立ておつであります(ビシッ

おしどり氏
労基署では東京エネシス以外でも違法な天引きがあったかどうかを調査しているが、東電ではどうか。
東電:労働条件などにかかわるアンケートをしているので結果を見ながら考えていく。

NHK
2号機代替温度計について、窒素注入量はゼロのようだがいつ戻すのか。
東電:PCVとRPVの両方に入れているが、今回窒素注入量を低下させたのはPCVのみ。
RPVに送り込んだ窒素はPCVへ漏れ出ていくので、窒素供給は確保されている。
作業が終われば様子を見て調整する。

テレビ朝日
ふくいちの消防を扱っているなんめいさん(?)は中越沖地震の後ということで言いか。
東電:発電所における自衛消防団は中越沖地震以前からある。

中越沖地震以前は、ふくいち敷地内に消防車が何台もあって、なんめいさん以外の人々がいたということか。
東電:中越沖前後で格段に違う、ということはなく、以前からある程度の自衛消防体制があった。
しかし中越沖地震後に、さらに、かなり改善された(?)。

おしどり氏
平成23年5月27日に労働基準局局長から保安院に申し入れ、OBを再雇用してふくいちで作業に従事。
どの程度OBを再雇用し、作業に従事させているのか。
東電:確認する。

ニコニコ
官房長官会見で野田首相が7日にふくいちを訪れて4号機を視察するとか。
同行取材に関する状況はどうなっているか。
東電:まだ詳細を調整中で、政府側に問い合わせて欲しい。
【原発】原発情報2722【放射能】
230 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 20:37:44.33 ID:gjeF1jGp0
>>168
大惨事になったら
ソウテイガイガー(・∀・)トウジノサイシンチケンガー?

津波対策「最新知見を反映」=想定甘さに言及なく―社内調査で中間報告・東電('11.12.5)
http://jp.wsj.com/Japan/node_355079
>「取り組みはしてきたが、想定を大きく超えた津波で、被害を防げなかった」

福島第1原発、19メートルの津波発生は670年に1回 JNES解析(4月27日)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120427/fks12042715210001-n1.htm
>東日本大震災で得られた知見から、発生確率を算出した。
>一方、東日本大震災以前の知見で、約19メートルの津波の発生率を計算すると、10万〜100万年に1回の確率になるという。
【原発】原発情報2722【放射能】
248 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 20:45:18.43 ID:gjeF1jGp0
東電、提携審査の第三者委設置 「脱・身内主義」徹底 (10月1日)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010LT_R01C12A0TJ0000/
>東電は原子力、火力など部門の縦割りが顕著。
>提携も各部門が主導し、部門の利益を優先して関係の深い企業と組むケースもあったという。
>資金、技術、人材の各面で外部と提携し、東電全体の効率化を進める改革本部主導の体制に改める。

平和を考えるつどい:「東電と国、地元軽視次々」 福島・浪江町長講演に500人--美里 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20121002ddlk04040017000c.html
>馬場町長は「国や東電との交渉では『事故を風化させよう』との姿勢が見える。安全神話を信じていたが、裏切られた。原発はもう要らない」と結んだ。

(・∀・)あきらめよう原発
【原発】原発情報2722【放射能】
270 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 20:57:53.07 ID:gjeF1jGp0
無人ヘリでモニタリング開始=第1原発3キロ圏内の福島・双葉町
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012100200831
>日本原子力研究開発機構は2日、福島県双葉町の飛行禁止区域で、無人ヘリコプターを使った放射線量のモニタリング調査を始めた。
> 8日まで測定を行い、来月上旬にも結果を取りまとめる予定。
(中略)
>双葉、大熊両町にまたがる同原発3キロ圏内は航空機による調査ができず、文部科学省の線量マップでは空白地帯になっていた。

欧州全原発の安全改善必要 EU最終報告が判明
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201210020126.html
>福島の事故のような極限状態に対応するには「域内のほぼ全ての原発で安全面での改善が必要」と結論付けていることが1日分かった。
(中略)
>現時点で原発の即時閉鎖が必要なほどの深刻な欠陥は見つからなかったとしている。
>テストは特に災害で電源が失われた場合の、原子炉冷却システムのバックアップ体制を重視して実施された。
【原発】原発情報2722【放射能】
291 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 21:11:25.86 ID:gjeF1jGp0
>>281
規制委「日本に安全な原発はない(キリッ」
(屮゚д゚)屮カモーン

福島第1原発:換気用モーターから白煙
http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m040063000c.html
>煙が上がったのは、汚染水の処理で出た高濃度放射性廃棄物から生じる水素ガスを施設から排気するためのポンプ。
(中略)
>モーターの電源を切ると煙は止まった。
>東電は消防に通報し、けが人はなかった。
>敷地内の放射線量にも影響はなかった。

中間貯蔵、丁寧な説明続ける=長浜環境・原発事故担当相に聞く
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012100200721
>今週中に、細野豪志前環境相と一緒に佐藤雄平福島県知事のところに行くつもりだ。
(中略)
>(中間貯蔵から)30年以内に福島県外で最終処分しないといけないので、最終処分場の確保も大きな課題として残っている。
【原発】原発情報2722【放射能】
358 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 21:42:20.46 ID:gjeF1jGp0
浜岡原発訴訟 国も被告に追加へ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121002/CK2012100202000072.html
>中電側が住民側の訴えに対し「浜岡で福島と同様の事故が当然発生するかのような短絡的主張、数値的根拠に基づかない抽象的主張にとどまっている」と指摘。

( ^ω^)・・・

2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 質疑応答編
http://www.youtube.com/watch?v=O3WBkjUQ-Jw#t=11m4s
(11:04くらいから)

大橋 弘忠氏 東大大学院 教授
「格納容器が破損するというようなことは物理的に考えられませんし」
【原発】原発情報2722【放射能】
466 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 22:26:49.16 ID:gjeF1jGp0
>>361
「事故は起こらない」と固く信じているのかもしれません(素人)

東電は免責対象とならず賠償額に上限ない=枝野官房長官('11.5.2)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20905920110502
東電の公的管理、長期化も 枝野経産相が指摘「銀行の債権と違う。賠償はカットできない」(7月31日)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120731/trd12073112240006-n1.htm
年1500億円に上積みへ 政府、電力業界の賠償負担(2月6日)
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020501001597.html
>福島第1原発事故の賠償費用のうち、原発を保有する電力会社など12社に毎年拠出させる負担金について、2012年度以降は年間総額1500億円程度とする方針を固めた。

福島第1原発:「特定原子力施設」に指定へ 規制委
http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m040076000c.html
>指定で同原発は特別に管理されることになり、規制委が東電に廃炉までの作業の実施計画を提出するよう義務づけ、不十分であれば変更を命令できる。
(中略)
>「特定原子力施設」は福島第1原発事故を受けて9月に施行された改正原子炉等規制法に盛り込まれた。
(中略)
>一連の手続きは法律で規定されておらず、保安院が東電に計画変更を法的に命じることはできなかった。

県議会厚生委:原発再稼働で議論 敦賀増設「国が明確に方針を」 /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20121002ddlk18010694000c.html
>敦賀市の日本原子力発電敦賀原発の3、4号機増設計画について、石塚博英安全環境部長は「国が明確に方針を示すべきだ」と述べた。

(・∀・)計画廃棄
【原発】原発情報2722【放射能】
517 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 22:46:57.24 ID:gjeF1jGp0
枝野経産相再任に憤り 九州の電力確保再び暗雲
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121002/fkk12100202080003-n1.htm
>将来の原発政策をめぐって一貫性を欠く発言を繰り返してきた枝野経産相が再任されたことに対し、全原発の停止で厳しい状況を強いられる九州の原発立地自治体や、経済界からは憤りと失望の声が相次いだ。

( ^ω^)「発言に一貫性がないから」ですかお?

【現場から】ケンカしている暇はない(3月5日:リンク切れ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120305/bsg1203050501001-n1.htm
>ある財界長老は「打診があっても断る」ときっぱり。
>その理由は「枝野だ。彼の下で仕事をしたいと思う経済人はいない」と話し、東電を監督する立場にある経産相の資質に疑念を示す。
(中略)
>もともと米倉氏は「原発事故は東電の経営に問題があって起きたのではなく大災害が原因」と主張。
>「原子力損害賠償法にのっとって国が全額賠償すべきだ」と菅直人前首相の場当たり的な原発事故対応を強く批判し官房長官として菅氏を補佐した枝野氏にも冷ややかだった。
【原発】原発情報2722【放射能】
654 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 23:42:14.10 ID:gjeF1jGp0
>>634
原発利益共同体にはさっさとあきらめてもらいたいですお
( ^ω^)

焦点:なるか脱原発、火力発電の有効利用や省エネ進展で可能に(9月14日)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE88D07C20120914
>脱原発の政府方針に対し電力業界の激しい抵抗は必至だ。
>過去に投じたコストと時間、労力があまりにも大きいからだ。1基4000億円として単純計算すると全国50基で20兆円に上る。

>既に支出してしまい、決して戻らない費用や時間、労力のことを経済学で「サンクコスト(埋没費用)」と呼ぶ。
>「戻らないコストはあきらめるべき」と人や企業に合理的な判断を促すための概念として用いられる。
【原発】原発情報2722【放射能】
687 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/10/02(火) 23:58:20.12 ID:gjeF1jGp0
世銀、再生エネルギー開発を支持 日中韓対立は克服可能
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100201001364.html
>世界銀行のキム総裁は1日、共同通信などと会見し、持続可能なエネルギー確保が「途上国経済の成長に欠かせない」と強調し、世銀として原発への支援は手掛けず、太陽光など再生可能エネルギー開発を支持すると表明した。

関電副社長の訪問公表=規制委、詳細は不明
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012100200949
>規制対象業者との面談公表は初めて。
>ただ、公表された要旨は10行程度で、情報公開が十分か議論を呼ぶ可能性もある。
>要旨によると、面談は9月25日午後1時5分から20分間。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。