トップページ > 緊急自然災害 > 2012年10月02日 > PEevQpNkI

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000143120000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(庭)
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18

書き込みレス一覧

【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
832 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 00:09:08.71 ID:PEevQpNkI
腸の状態をよくすることは免疫力アップにつながります。
連投すみません。
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
834 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 00:28:37.83 ID:PEevQpNkI
カンジダは蒸留酒は少しなら飲んでよいとききました。
自分はアルコール全般ダメですが。
そういえばチェルノブイリで酒飲みは助かったらしいですね。
ビール、日本酒はいいのか。

【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
866 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 14:49:55.55 ID:PEevQpNkI
体液のきたないもの循環させてだす、
重曹とクエン酸入れた風呂。これでも少しは効果あるかな?
温泉、通えないので。
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
869 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 15:03:22.24 ID:PEevQpNkI
ちょっと思ったのだが、菌が放射能を吸収しやすいなら、
杜氏は放射能なしの菌で仕事できれば吉だが、
放射能吸収した菌なら凶じゃないか?
放射能を取り込みやすい特徴が、外だと悪く働き、高汚染キノコなどの原因となり、
体内だとデトックスに貢献してくれる。

【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
870 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 15:07:39.72 ID:PEevQpNkI
すみません。ペーハーを酸性にするとは、クエン酸多めにするということ?
解説お願いできますでしょうか?
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
874 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 15:35:27.66 ID:PEevQpNkI
ありがとうございます!
重曹プラスクエン酸は、体内の循環に貢献して老廃物排出します。
業務用の五キロ、三キロ買えば安い。
ダルダル、クサクサになってる方にいいかも。

【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
875 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 15:47:06.01 ID:PEevQpNkI
調べてみた。弱酸性はアトピー、湿疹、敏感肌によいらしい。
肌上の菌の繁殖も抑えるとな!普通の石鹸はアルカリが多いらしい
放射能であれこれ菌がパンデミックするかもしれんし、弱酸性こころがけてみる。
頭からかぶってる方、情報ありがとう(^O^)/
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
878 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 16:08:18.18 ID:PEevQpNkI
塩スクラブとな? (・・?)
調べてみた。
塩3 : オリーブオイル4 で殺菌洗浄潤い補給できるのか!
この原料なら産地選べるし、やってみるよ!
ありがとうございます(^-^)/

【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
880 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 16:19:27.86 ID:PEevQpNkI
常在菌(^-^)\(^-^ )
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
882 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 16:34:51.23 ID:PEevQpNkI
当会アマのツイ経由で良サイトみつけた!
放射線対策、リンク集
ttp://fblg.jp/2011future/
対策食、栄養素、情報満載です。


【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
887 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 17:10:58.44 ID:PEevQpNkI
私も神奈川なので残念ですが、885が正しい。
汚染データさがしてみて。
ショックだろうが仕方ない。みんな放射能で身心ともに傷ついている。
汚染の軽重、安全危険チューとかで割れてる余裕はないよ。
今日は参加しすぎた。みんなありがとう(^O^)/
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
894 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 18:17:04.31 ID:PEevQpNkI
さきほどドロンした身だが、こそっと。
882のサイトによると、塩とオリーブオイルは、ともに防護食材じゃないか。
塩スクラブは放射能由の肌トラブルに良さそだな。
教えてくれた人、重ねてありがと。
【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】18
898 :地震雷火事名無し(庭)[]:2012/10/02(火) 18:28:59.53 ID:PEevQpNkI
あ。肌トラブル、脂ぽくなってる人にオイルはよくないかも。
そーゆーひとはビタミンBがいいよ。
今度こそドロンします。連投すみませぬ (#^.^#)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。