トップページ > 緊急自然災害 > 2012年10月02日 > F9ilFL/F0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/1032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000022011310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(やわらか銀行)
東京都民専用★149
【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】

書き込みレス一覧

東京都民専用★149
139 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 00:46:14.14 ID:F9ilFL/F0
ヨーロッパだったらMOXフクシマがカーデイフ?イスタンブールの辺りから入り江の所に溜まってくれれば
大気が渦を巻いているから
フランスはひとまず

東京都民専用★149
153 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 18:21:34.78 ID:F9ilFL/F0
日本でしたら被災国ですから汚染されていることくらいは誰でも知っていると思います。
海外の方が気の毒ですよ。
MOXフクシマの存在すら知らない。大陸上陸も飛んでイスタンブールも知る由もありません。
ドイツで騒ぎになってようやく気がついてあの世行き。

【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】
212 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 18:41:56.03 ID:F9ilFL/F0
イギリスにもMOXフクシマがスリーマイルウランと+されて行っているはず。
情報規制は日本より厳しいぞ。
サッチャー曰く「揺り篭から墓場までプルマーサル方式を採用。新自由主義に基づいた国の政策です」
【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】
217 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 19:20:06.30 ID:F9ilFL/F0
バーンスタンブール?カーディフと言う所が深い入り江になっているそうで
一旦、ここにMOXフクシマNO3が入ると完全に抜けないで上陸するという仕組みらしいです。
USはロッキー山脈から東側ユタのあたりが凹んでいます。
そこにプルトニウムが溜まるはずです。
風がカナダからとメキシコから上下に渦というか
【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】
220 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 19:30:48.69 ID:F9ilFL/F0
スコットランドでしたか。ロンドンより安全ですね。
ただ、アイルランドとの間が入り江になっていましてここまでは軽いセシウムとか
ストロンチウムくらいで踏ん張れそうですが。
フランスよりの所ならまだ大丈夫でしょう。
プルトニウム、ウランはカスピ海からロンドンに向かう深い入り江に入りそれよりは北にはまだ押し上げられないとは思います。


【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】
231 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 21:50:01.99 ID:F9ilFL/F0
ごめんなさい。ケルト海でした。
風向きですと風はアメリカからアイルランドで衝突して左右に向かうようです。
ただ、厄介なのはケルト海からイギリス海峡に向かう風なんですがこの風が途中でニューキー→ブリストル
の狭い入り江の中に押し込まれた形で吹くといいますか?
その入り江はかなり距離がありますのでMOXフクシマNO3の未登録のプルトニウムが入ってしまいますと
完全に抜けないと思います。
スコットランドだったらオランダとパラレルに考えると分かりやすいかな?
そんな感じです。
【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】
236 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 22:25:34.61 ID:F9ilFL/F0
大阪の手前で風向きが変わりますから震災直後は西日本に来ている物質はセシウムとか
ヨウ素の軽い放射性物質じゃないでしょうか?
ただ、時間が経っています。
伊勢湾からじりじりと押しやられる形で放射性物質が西へ移動するものだと思います。
日本の場合ですとこういうサイトがあるので説明できます。
気の毒なことにカナダ、アメリカ、ペルー、メキシコは完全に情報が規制されていますし他人事気分です。
成層圏から伝わり雨を通じて
東京都民専用★149
160 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 23:07:23.63 ID:F9ilFL/F0
海外移住スレを覗いてきました。
スコットランドの方は汚染を心配していましたがケルト海→イギリス海峡の手前からニューキー→
ブリストルというのが風向きから考えられるMOXフクシマNO3ラインじゃないかと説明しましたら
安心したようです。
【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】
243 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 23:11:24.97 ID:F9ilFL/F0
イギリスを誤解していたかもね?
ロンドンは地形からみてMOXフクシマNO3が港から上陸したら終わりだけど
スコットランドはかなり安全かも。食い物は美味いっていうし。
【開拓者】海外移住先情報総合 Part20【移民】
244 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/10/02(火) 23:49:02.40 ID:F9ilFL/F0
実は裏話なんですが、震災がなければイギリスの郊外に「使用済み燃料の再処理工場」
を作る計画があったみたいです。
六ヶ所村以上の規模の工場を作ろうみたいな運動がありました。
イギリス人が拒否したということなんですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。