トップページ > 緊急自然災害 > 2012年09月21日 > g5eXS7n80

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000200250010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(やわらか銀行)
【原発】原発情報2695【放射能】
【原発】原発情報2697【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2695【放射能】
649 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 00:11:58.48 ID:g5eXS7n80
玄海1号機、規制委が廃炉判断なら受け入れ 古川知事
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2289418.article.html
>規制委が廃炉と判断した場合の対応について、「本当に信頼できる存在であれば」と前提をつけた上で、「別の材料をもって(運転を)やるべきだとはなかなかならない」と受け入れる意向を示した。

暴追活動に助成する条例求め、神戸市議会へ陳情書 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005394294.shtml
>暴力団追放に取り組む25団体でつくる「兵庫県暴追組織地域連絡協議会」は20日、暴力団相手の訴訟費用や追放活動に助成する「神戸市暴力団対策基金条例」(仮称)を制定するよう求める陳情書を神戸市議会に提出した。
【原発】原発情報2697【放射能】
22 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[]:2012/09/21(金) 17:27:07.63 ID:g5eXS7n80
>>1スレ立ておつであります(ビシッ

「就労実態に関するアンケート」のお願い(PDF24.1KB)
(PDF注意)http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/index-j.html
【原発】原発情報2697【放射能】
54 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 17:57:15.07 ID:g5eXS7n80
東電:1号機R/B地下滞留水サンプリング結果。
I131はND、Cs134は10^4、Cs137も10^4Bq/cm3オーダー。
昨年11月に計測した際は10^5オーダーでひと桁薄まっている。

福島第一原子力発電所1号機原子炉建屋地下階の滞留水サンプリング結果について(平成24年9月20日採取)(PDF 13.8KB)
(PDF注意)http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120921_01-j.pdf

東電:昨日1号機地下滞留水の水位、2点間で50cmの差があったことについて。
水バランスの関係で差がついている可能性がある。
建屋が傾いているのでは、という指摘については、傾いて50cmも差が出ているのであれば気がつかないはずはない。
1号機は建屋カバーが既についているが、カバーを垂直に組みつける際に、垂直でないと施工しにくいはず。
そういう報告はなかった。

東京電力株式会社福島第一原子力発電所における敷地境界線量低減に向けた計画等に係る報告(PDF 1.34MB)
(PDF注意)http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120921j0301.pdf
>上記の評価結果から、平成25 年3月より向こう1年間における年間の敷地境界線量の評価値は表1の通りとなり、平成25 年3月より平成26 年3月において
>気体、液体、固体の各廃棄物毎の目標値を下回り、合計値の最大で約0.76mSv/年となり年間1mSv未満を達成できることを確認した。

事故時等における記録及びその保存の徹底について(PDF 32.8KB)
(PDF注意)http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120921j0101.pdf
>アラームタイパーにデータを出力するプロセス計算機において電子保存の機能を持たないのは、福島第一原子力発電所1号機・3号機・4号機・6号機の4プラントであった。
(中略)
>まだプロセス計算機を使用している福島第一原子力発電所6号機に関しては、次回のプロセス計算機更新時に電子保存の機能を持
つプロセス計算機へ更新を行うこととする。
>なお、福島第一原子力発電所1〜4号機においては、事故の影響を受けプロセス計算機が復旧できない状況にあり、今後も使用の見込みはない。

東電:昨日労基署から指導があったことについて、当該企業の元請けのエネシスとどういう話をしているかという質問があった。
今回の事案を確認、当社に報告してもらうようエネシスに依頼。
【原発】原発情報2697【放射能】
275 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 20:11:37.32 ID:g5eXS7n80
島根原発3号差し止め提訴へ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201209210053.html
>訴訟は中電を相手取り、3号機が稼働した場合の事故のリスクを主張する。
>原発近くの宍道断層(22キロ)のずれに伴う地震発生と原子炉損傷の危険性を指摘。
>放射性物質が広域に拡散した福島の事故も論拠とする。

枝野経産相、原発の新増設の可能性を示唆
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120921-OYT1T00643.htm
>「一刀両断で(計画を)やめると受け止められれば、真意とは違う。地元の意見も踏まえて、最終判断する」と述べ、将来原発の新増設が行われる可能性を示唆した。
(中略)
>枝野氏は会見で、「(新戦略の)原則を適用するという基本線は政府のぶれない方針だが、地元に丁寧に説明しながら最終結論を出す姿勢が必要だ」と述べた。
【原発】原発情報2697【放射能】
308 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 20:26:20.79 ID:g5eXS7n80
県警:原発復旧作業の元請け23社と暴排連絡会設立 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120921ddlk07040303000c.html
>県警は、いわき市のいわき中央署で、第1原発事故の復旧作業にあたる元請け23社と情報交換などを進める「暴力団等排除対策協議会現地連絡会」の設立総会を開いた。
>公金が投入されている復旧作業に介入した暴力団の資金源になるのを防ぐ狙いがある。

上関原発建設計画:上関町長「判断下せず」 政府方針ころころ変わり /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120921ddlk35040356000c.html
>「閣議決定には関係自治体と議論し、不断の検証と見直しを行うと明記されている」と指摘した上で、「町に何らかのアプローチがあるはずだから、30年の苦しみと町の立場を主張する」と理解を求めた。

┌─────┐
│原発・苦しみ│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
【原発】原発情報2697【放射能】
396 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 21:00:33.82 ID:g5eXS7n80
>>331
なぜ扱いが違うのか、自分には分からないであります
個人的には両方やめてもらいたいであります
(`・ω・´)ゝキリッ

主要経緯 建設計画 上関原子力発電所
http://www.energia.co.jp/atom/kami_kensetsu4.html
敦賀原発3,4号機増設計画 主な経緯
http://www.japc.co.jp/project/tsuruga34/scd1.html

敦賀原発:事故想定、2ケースで高濃度に 県内の放射性物質飛散 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20120921ddlk21040240000c.html
>県の放射性物質拡散シミュレーションで、外部被ばく量が年間20ミリシーベルトを超えるとされたエリアの人口が最大で50万人を超えることが分かった。
> 1週間以内の緊急避難が必要とされる年間100ミリシーベルト以上となるエリアは約2万人に上るという。

「原発、もっと発信すべき」
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001209210003
>口火を切ったのは桜井富夫氏(いばらき自民党)。
>「エネルギー政策は国家存亡の問題。福島第一原発の事故で感情的になるのではなく、日本の将来を見据えて原発ゼロのメリット、デメリットについて、行政も突っ込んで言ってもいいのでは」と主張した。

>続いて長谷川修平氏(民主党)は、(中略)「脱原発が先行し過ぎている。廃炉が進む東海原発に比べて、東海第二原発ではすさまじい量の廃棄物が発生することになる。人材と技術の伝承も必要で、具体的な事実関係を話すことが県民にとって大切だ」と県の対応を求めた。
【原発】原発情報2697【放射能】
427 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 21:11:59.66 ID:g5eXS7n80
インチキ・やらせ(・∀・)信頼と実績

上関原子力発電所
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%96%A2%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#.E6.8E.A8.E9.80.B2.E9.81.8B.E5.8B.95.E3.81.A8.E5.8F.8D.E5.AF.BE.E9.81.8B.E5.8B.95
>原発計画が表面に浮上して以降の町長選挙では、中国電力の社員を含む100名以上が不正転入を行ったとして書類送検されたほか、
>推進派候補の後援会長で当時現職の町議が現金を渡して票のとりまとめを依頼した買収事件が発覚、10名以上の逮捕者が出たため当選した推進派の町長が辞任するなどの事態も起こっている。
【原発】原発情報2697【放射能】
490 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 21:27:15.22 ID:g5eXS7n80
>>447
時期の問題でしょうか、よく分かりません
(´・ω・`)ショボーン

「史上最悪の公害事件」 玄海原発操業停止訴訟
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2291675.article.html
>原告側は、原発事故を起こした東電だけではなく、全電力会社に共通する原発の加害構造として(1)国策民営(2)徹底した利潤の追求(3)本質的な公害企業性(4)徹底した情報の隠蔽(5)地域支配−の5項目を指摘。
(中略)
>九電は口頭弁論後に記者会見し「需要に見合う電力供給は原発がなくても可能という原告の主張は、事実誤認に基づき妥当性を欠く」と反論。
>国は「原発の運転停止などの行政規制権限行使を求める訴えは、民事訴訟としては不適法だ」としている。

>原告数は、41都道府県の4923人。
【原発】原発情報2697【放射能】
546 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 21:43:02.03 ID:g5eXS7n80
核燃、原発維持を/むつ市長らが経産相に要請
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2012/09/23076.html
>枝野幸男経済産業相に、必要な規模の原発継続と核燃料サイクル政策の維持を改めて要請した。
(中略)
>要請は宮下市長のほか、金沢満春大間町長、越善靖夫東通村長、古川健治六ケ所村長、各市町村議会の議長らが参加した。

敦賀市会「原発ゼロ見直しを」 意見書可決、新増設で個別判断を
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/37024.html
>運転開始後42年の日本原電敦賀原発1号機、敦賀3、4号機増設計画、高速増殖炉「もんじゅ」などの課題を抱える立地自治体の議会として強い危機感を示した形。
(中略)
>もんじゅの研究は、廃棄物の減容などの目的に限定せず、核燃料サイクル政策の中核として引き続き、高速増殖炉開発を研究目的にするよう要請。

青森振興策で核燃サイクル計画廃棄、もんじゅ廃炉、原発ゼロ時期大幅前倒し
(屮゚д゚)屮カモーン
【原発】原発情報2697【放射能】
587 :地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage]:2012/09/21(金) 21:52:43.44 ID:g5eXS7n80
>>549
>規制委の役割は原発の安全性審査にとどまり、再稼働の判断の責任は政府が負うとした規制委の田中俊一委員長の見解を否定した。

( ^ω^)「菅直人リスク(とやら)」はどうなりましたかお?

「目的は菅直人リスクをなくすことだ」 自民・塩崎氏、場当たり原発事故対応を批判(2月15日)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120215/plc12021514370004-n1.htm
>「原子力規制組織を見直す最大の目的は『菅直人リスク』をなくすことだ」。

原子力規制委人事採決せず:「決められぬ政治」の典型(9月5日)
http://mainichi.jp/select/news/20120905k0000m010111000c.html
>民主党内には人事案に対し、「委員長候補は原子力ムラの一員」など反対も根強く、無理に採決すれば再分裂を招きかねないから、という内向きの論理だ。
>自民党はこれを強く非難しているが、党内で人事案そのものを全否定する声は実は少ない。
>これに対し生活、社民、みんななどの中小野党は人事案の大幅な差し替えを求めた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。