トップページ > 緊急自然災害 > 2012年09月18日 > Ku+HYw4Q0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9000000000001091016111091045013116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(千葉県)
地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)
【原発】原発情報2688【放射能】
【原発】原発情報2689【放射能】
【津波】震災ネタ雑談55【原発】
【原発】原発情報2690【放射能】

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【原発】原発情報2689【放射能】
406 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 15:49:28.26 ID:Ku+HYw4Q0
こっちも飛んでない@千葉
【原発】原発情報2689【放射能】
415 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 15:52:04.42 ID:Ku+HYw4Q0
呑気の党首選やってるくらいだから
茶番劇だと思ってる(´・ω・`)
【原発】原発情報2689【放射能】
418 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 15:53:41.11 ID:Ku+HYw4Q0
スレチだけど(´・ω・`)

岩上安身 ‏@iwakamiyasumi
福井さんの単独インタビュー、したばかりです。ぜひ、アーカイブをご覧ください。
RT @1691S: @iwakamiyasumi【TPP米国知的財産条文案(2011年2月10日版)】
の抄訳をコラムに掲載されている弁護士さん(福井健策氏)http://www.kottolaw.com/column/000438.html …

岩上安身 ‏@iwakamiyasumi
米国は日本をそそのかし、日中対立を煽り、その期に乗じて商売を。
RT @kurogi2010: 紛争と金儲けをお望みのようで。
→ケビン・メア氏が語る「最新鋭武器の保持こそ尖閣問題の抑止力だ」 -
http://www.dailymotion.com/video/xtntqu_2012y9y17yyyy-yyyyyy-yyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news
【原発】原発情報2689【放射能】
421 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 15:55:49.79 ID:Ku+HYw4Q0
>>417
もちつけ
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
【原発】原発情報2689【放射能】
434 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:03:12.72 ID:Ku+HYw4Q0
2012年9月18日(火)16:00 CH1 赤松広隆議員インタビュー
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
2012年9月18日(火)16:00 CH7 世界で活躍し『日本』を発信する日本人プロジェクト
http://www.ustream.tv/channel/iwj7
2012年9月18日(火)16:00 CH3 保安院ブリーフィング
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
2012年9月18日(火)16:00 CH5 自由報道協会主催 民主党代表選候補者合同記者会見
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5
【原発】原発情報2689【放射能】
456 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:15:48.73 ID:Ku+HYw4Q0
「グリーンエネルギー」で地球に優しいクリスマスにしませんか〜
「グリーンエネルギークリスマス」参加募集のお知らせ〜
http://www.meti.go.jp/press/2012/09/20120918004/20120918004.html
資源エネルギー庁では、12月1日〜25日にかけて実施する「グリーンエネルギー・クリスマス」
に参加していただける企業、自治体、団体等を募集します。本キャンペーンを
通じて、グリーンエネルギーに対する理解促進と普及拡大を図りたいと考えており、
多数の皆様の応募をお待ちしております。

「グリーンエネルギー」で地球に優しいクリスマスにしませんか〜
「グリーンエネルギークリスマス」参加募集のお知らせ〜(PDF形式:379KB)
http://www.meti.go.jp/press/2012/09/20120918004/20120918004-1.pdf
【原発】原発情報2689【放射能】
463 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:17:24.11 ID:Ku+HYw4Q0
官僚の作文を読み上げてるだけかよ森山・・
【原発】原発情報2689【放射能】
468 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:19:50.53 ID:Ku+HYw4Q0
現在の保安院のHPの内容は
新しい規制庁のHPにアーカイブで移行します
議事録等も残ります@ほあんいん
【原発】原発情報2689【放射能】
485 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:28:53.26 ID:Ku+HYw4Q0
明日の会見でほあんいんから詳しく説明する
ほあんいんから規制庁には350人移動する@ほあんいん

なんじゃそりゃ・・
【原発】原発情報2689【放射能】
490 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:30:40.87 ID:Ku+HYw4Q0
>>845
自己レス
ほあんいんから詳しく説明×
規制庁から詳しく説明○
【原発】原発情報2689【放射能】
492 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:32:01.54 ID:Ku+HYw4Q0
あーまた間違えた・・>>490は>>485宛
【原発】原発情報2689【放射能】
503 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:36:32.01 ID:Ku+HYw4Q0
原子力規制委員会準備会合
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/120914siryo.pdf
(人事、組織案)
【原発】原発情報2689【放射能】
519 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:47:49.60 ID:Ku+HYw4Q0
9/19 規制委員会の発足の日:違法な原子力ムラ人事のごり押しに抗議!
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/919-1213-5daf.html
原子力規制委員会発足の9月19日に官邸前と新規制庁前で抗議行動を予定しています。ぜひご参加ください。
【日時と場所】9月19日(水)
       @12:00〜13:00 @官邸前 (最寄駅:東京メロ 国会議事堂前)
       A14:00〜15:00 @新規制庁前(最寄駅:東京メトロ 六本木一丁目駅)

@官邸前(最寄駅:国会議事堂前) いつも通り、スピーチとコールでアピールします。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/08/12/photo.jpg
A新規制庁前 (六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル)
最寄駅:東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 または 日比谷線 神谷町駅
※住宅街です。鳴り物、拡声器、禁止の「サイレント・アピール」で。
http://hinan-kenri.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/09/17/shin_kiseicho_map.jpg
【主催】福島老朽原発を考える会/国際環境NGO FoE Japan/原発を考える品川の女たち
/プルトニウムなんていらないよ!東京/経産省前テントひろば/再稼働反対!全国アクション
/福島原発事故緊急会議(調整中)【協力】首都圏反原発連合
【原発】原発情報2689【放射能】
530 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:53:53.55 ID:Ku+HYw4Q0
シンポジウム「今あるべき食品表示の一元化〜適正な表示ルールの確立を目指して〜」(東京)
http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2012/120920.html
現行の食品表示は、食品衛生法、JAS法、健康増進法等に分かれて規定されています。
そのため、消費者庁では、2011年9月から2012年8月にかけて食品表示一元化検討会を開催し、
2012年度中に食品表示一元化法案を提出しようとしています。そして、同検討会報告書では、
食品表示をわかりやすくすることを主眼に、高齢者のために文字を大きくすることや、
義務表示事項について情報の重要性を整序するなど義務表示事項を削減し簡素化しようとする
姿勢が現れています。しかし、食品表示において大切なことは、食品の内容を
正しく知るための情報を表示することや、偽装表示をさせないことにあるのではないでしょうか。
そこで、今あるべき食品表示の一元化は何であるかを明らかにするため、諸外国の
食品表示の例を参考に、適正な表示ルールの確立を目指して、討論をします。
日時
2012年9月20日(木)17時30分〜20時
場所
弁護士会館17階1701会議室(会場地図)
(千代田区霞が関1−1−3 地下鉄丸ノ内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費:無料(事前申込み不要)
チラシ(PDFファイル;161KB)http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/event/data/2012/event_120920.pdf
内容(予定)
(1) 基調報告・講演
@ 世界で最も遅れた日本の食品表示制度
 報告者:藤田哲 氏(藤田技術士事務所技術士、農学博士)
A 食品表示一元化検討の現状説明
 報告者:山根香織 氏(主婦連合会会長、食品表示一元化検討会委員)
B 日弁連委員による報告
 報告者:石川直基 氏(日弁連消費者問題対策委員会副委員長)
(2) パネルディスカッション
パネリスト
 藤田哲 氏(藤田技術士事務所技術士、農学博士)
 山根香織 氏(主婦連合会会長、食品表示一元化検討会委員)
 石川直基 氏(日弁連消費者問題対策委員会副委員長)
コーディネーター
 光前幸一 氏(日弁連消費者問題対策委員会幹事)
主催 日本弁護士連合会
【原発】原発情報2689【放射能】
535 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 16:57:40.55 ID:Ku+HYw4Q0
震災がれきの広域処理を考える学習会-放射能から子どもを守るママの会(大阪)
http://mogusa39.blog27.fc2.com/blog-entry-480.html
開催日時: 2012/09/20 19:00
タイムゾーン:Asia/Tokyo
震災がれきの広域処理を考える学習会
==========
9月20日(木)
とき:★19時〜21時半(1回開催)

ところ:弁天町市民学習センター(生涯学習センター)オーク2番街7階 講堂
 (地下鉄中央線・JR弁天町駅より徒歩3分)

==========
9月26日(水)

とき:★19時〜21時半(1回開催)

ところ:此花区民ホール 3階・第4・5会議室
 (阪神千鳥橋駅より徒歩2分/JR西九条駅から徒歩15分)
 
*事前申込不要・子連れOK・途中入退室OK・資料代200円(9月のみ300円) 
*上記開催日にご来場いただけない方はご相談ください。

主催 放射能から子どもを守るママの会・大阪市
【原発】原発情報2689【放射能】
547 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:05:39.91 ID:Ku+HYw4Q0
甥っ子に任天堂3DSをねだられている俺(´;ω;`)
【原発】原発情報2689【放射能】
551 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:07:54.73 ID:Ku+HYw4Q0
>>546
タイトルでググるとキャッシュが出てくると思う
以外と消えるのが早い時があるお(´・ω・`)
【原発】原発情報2689【放射能】
557 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:10:04.82 ID:Ku+HYw4Q0
LLって何・・LLて( ̄□ ̄;)ググってくる・・
【津波】震災ネタ雑談55【原発】
974 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:24:43.37 ID:Ku+HYw4Q0
高いお・・18,900円(´;ω;`)ウウッ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/3dsLL/
【原発】原発情報2689【放射能】
592 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:32:51.58 ID:Ku+HYw4Q0
>>574
なかなかなラインナップだぬ
これもいいおさらいになるお(´・ω・`)
「検証 福島原発事故・記者会見――東電・政府は何を隠したのか」
日隅 一雄 (著), 木野 龍逸 (著)
【津波】震災ネタ雑談55【原発】
976 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:36:12.72 ID:Ku+HYw4Q0
>>975
ソフト・・:(;゙゚'ω゚'):あうううう
サンタおじさんはツライお
【原発】原発情報2689【放射能】
603 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:38:14.58 ID:Ku+HYw4Q0
>>595
(´;ω;`)ウウッ
【原発】原発情報2689【放射能】
613 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:43:01.08 ID:Ku+HYw4Q0
2012/09/18(火) 東電会見 17:30〜
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B2%A9%E4%B8%8A%E5%AE%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bustream
配信中〜

尾野氏;3号機、淡水化装置の漏洩について。パトロールで発見。
滴下見つけた。8月半ばに同じ装置で漏洩見られて対応検討中だったが。
やや下流側。要因は別と思う。点検して確認したい。

尾野氏;明日予定。福一2号機の雰囲気温度の温度計挿入操作作業を行いたい。
格納容器内に温度計を入れてトライした事あったが、あの場所に温度計を挿入し、
継続的な温度監視を考えている。

尾野氏;9月15日、午前中、パトロールしてた社員がRO装置の3番の高圧ポンプから水漏れ発見。
停止。漏洩は多くはないが装置は停止。16時にスキッド4停止し、2のスキッド4にきりかえた。
【津波】震災ネタ雑談55【原発】
978 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:47:51.47 ID:Ku+HYw4Q0
>>977
偉いな〜探したんだね、どうやって逃げようか
今から考えているおいらとは大違いだお(´・ω・`)
【原発】原発情報2689【放射能】
652 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 17:55:56.37 ID:Ku+HYw4Q0
尾野氏;淡水化装置の水漏れの件。8月の17日時点でお話した場所は、
配管つなぐ接続場所にゴムリングはめこむが、これを抑えるたがが被る構造。
たがにかけが生じて漏洩生じた。

漏えいの説明:配管の接続部分をゴムで覆い、タガで締めている。そのタガに欠けが生じていた。

尾野氏;エンジンシリンダーみたいのがポンプ。横向きにでてる部品あるがポンプの
出口がねじがきってる穴があいてる。そこにねじこんでとめてる構造。
分解して様子を見てみようと思ってる。

尾野氏:水漏れを完全にゼロにするのは難しい。(これからも、漏れます)

尾野氏;ばらしてみて様子を見る。滴下の量は少なかったので、大きなものではないと思う。
水漏れはなくす努力するのが必要。完全にぜろは困難。大事な場所はしっかりと管理、せき、パトロール。

尾野氏:水漏れというのは有るという性質のものですから…。(意味不明)

尾野氏;p管変更したのもありますが、あきらかに信頼性あげてく手法があって、
物理的にとりえるものだったら順次そういうよい方法に変えてくとか。
日常的努力必要。水漏れ、しっかりコントロール

尾野氏;水漏れというのは、あるという性質のものですから。おっかけっこ。
水もれ、しっかりコントロール。日常的な努力必要(・_・)。

さっき安全第一とか言ってたようだけど聞き間違いかな?

@東電会見、そーしゃる

もう終了・・(! ̄д ̄)えぇぇぇ
【原発】原発情報2689【放射能】
662 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:00:38.53 ID:Ku+HYw4Q0
>>649
工エエェェェェェ(´ロ`ノ)ノェェェェェエエ工
ミサイル飛距離と同じくらい先だお
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090408-OYT9I00127.htm
北のミサイル、飛距離3200キロ…通告海域に落下
【原発】原発情報2689【放射能】
686 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:09:16.28 ID:Ku+HYw4Q0
>>670
震災特集?まだ見てないから見てみる(´・ω・`)
【原発】原発情報2689【放射能】
699 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:13:06.72 ID:Ku+HYw4Q0
>>673
30年後には波が日本に戻ってくるんだよね・・
ハァ━(-д-;)━ァ...
【津波】震災ネタ雑談55【原発】
980 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:19:26.96 ID:Ku+HYw4Q0
>>979
中学生で信じてるとかだったらカワユスだぬ(´・ω・`)
【原発】原発情報2689【放射能】
725 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:24:00.66 ID:Ku+HYw4Q0
森田の海パンはブーメランww
         ____      Г\
         (\ ∞ ノ     三|8  )             ミ
         彡ヽ)_ノ       Lノ                 Г\
                                     |8  )
               ノ~ヽ      ミ____       Lノ
 へ∧_∧彡     (_∞_)       (\  ∞ ノ
 し( ・∀・) 彡   彡           \ヽ  /
  /  _⊂ノ彡                  ヽ)⌒ノ
/ / し´
(_)
【原発】原発情報2689【放射能】
762 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:39:58.17 ID:Ku+HYw4Q0
>>752
ハマグリもホップも・・くるお(´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000078-mailo-l12
【原発】原発情報2689【放射能】
765 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:41:29.21 ID:Ku+HYw4Q0
>>757
次は反政府デモが待っている
【原発】原発情報2689【放射能】
770 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:45:03.06 ID:Ku+HYw4Q0
<日本原燃>核燃再処理工場、完成を1年延期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000047-mai-soci
青森県六ケ所村で試運転中の使用済み核燃料再処理工場について、日本原燃(本社・同村)
は18日、完成予定時期を1年延期し、来年10月にすることを決めた。19日に
工程変更を国に届け出る。工程延期は10年9月に次いで通算19回目。当初97年
完成を目指していたが、トラブル続きで大幅に遅れている。
再処理工場は試運転の最終試験中。使用済み核燃料からプルトニウムを取り出した
後に出る高レベル放射性廃棄物をガラスと混ぜて固化する試験だが、終了まで
半年以上かかる見込み。完成には、19日に発足する国の原子力規制委員会の
審査も受ける必要があり、原燃は大幅延期が避けられないと判断した。
原燃は06年から試運転を始めたが、溶融炉が貴金属や炉壁のレンガで詰まる
トラブルが度重なった。10年9月の延期では完成予定時期を2年遅らせ「12年10月」
としていたが、東日本大震災で試験が中断した影響もあり、工程が大幅に遅れていた。

もう止めろ!!
【原発】原発情報2689【放射能】
799 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 18:57:00.42 ID:Ku+HYw4Q0
【動画】2012/09/18 国民の生活が第一 小沢一郎代表 記者会見
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/31360
【原発】原発情報2689【放射能】
825 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:09:02.31 ID:Ku+HYw4Q0
>>815
おついも(´・ω・`)意見は読んだ?
【原発】原発情報2689【放射能】
836 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:12:38.18 ID:Ku+HYw4Q0
>>831
その通りだね(´・ω・`)・・350人スライド
【原発】原発情報2689【放射能】
857 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:19:49.72 ID:Ku+HYw4Q0
>>631
・追加
「チェルノブイリ原発事故がもたらしたこれだけの人体被害: 科学的データは何を示している [単行本]」
IPPNW(核戦争防止国際医師会議)ドイツ支部 (著), 松崎 道幸 (翻訳)
【原発】原発情報2689【放射能】
865 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:22:14.36 ID:Ku+HYw4Q0
<保安院>規制庁に引き継ぐ行政文書142件不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000052-mai-soci
経済産業省原子力安全・保安院は18日、原子力規制委員会の発足に伴って、
事務局となる原子力規制庁に引き継ぐ行政文書142件が不明になっていると
発表した。業務移管で、1万3411件の文書管理簿と現物を照合し判明した。

不明文書は大別すると2種類。うち1種類は、01年の保安院発足時に旧科学技術庁から
移管された使用済み核燃料の再処理施設の検査結果など136件。もう1種類が、
03年に経産省経済産業局から業務が引き継がれた東京電力福島第1原発の運転開始前の検査報告書など6件。
保安院の森山善範・原子力災害対策監は「引き継ぎ時の確認作業が不十分だった可能性がある。
いずれもかなり古い文書で、業務に支障はない」と語った。
【原発】原発情報2689【放射能】
872 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:23:41.83 ID:Ku+HYw4Q0
あう・・ごめんがぶったお(´・ω・`)
【原発】原発情報2689【放射能】
903 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:32:18.80 ID:Ku+HYw4Q0
>>895
もう反日デモの枠を超えたな・・
【原発】原発情報2689【放射能】
914 :地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)[sage]:2012/09/18(火) 19:35:50.83 ID:Ku+HYw4Q0
いよいよ反政府デモへの突入か?
これで鉾先が本来の方向にいくんだね
チベット解放しなよ中国(´・ω・`)
【原発】原発情報2689【放射能】
924 :地震雷火事名無し(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度2】)[sage]:2012/09/18(火) 19:38:15.42 ID:Ku+HYw4Q0
>>912
おかえり(´・ω・`)○エツお寿司くんかな?
【原発】原発情報2689【放射能】
965 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:54:23.86 ID:Ku+HYw4Q0
>>953
いいんじゃね〜か〜(・∀・)
【原発】原発情報2689【放射能】
985 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 19:58:33.45 ID:Ku+HYw4Q0
松戸市と野田市で争ってキッコーマンに
軍配が上がって野田ナンバーになった(´・ω・`)
【原発】原発情報2690【放射能】
30 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 20:05:50.50 ID:Ku+HYw4Q0
>>1おつん\(* ̄(エ) ̄*)/

木野龍逸 (Ryuichi KINO) ‏@kinoryuichi
公共政策としての県民健康管理調査、疫学調査としての県民健康管理調査、
個人にとっての県民健康管理調査 : 情報公開にまつわる日々の出来事−
情報公開クリアリングハウス理事長日誌 http://ow.ly/dM1ZP
#genpatsu #fukushima

木野龍逸 (Ryuichi KINO) ‏@kinoryuichi
福島県「県民健康管理調査」検討委員会の第1~3回議事録
(情報公開クリアリングハウス) http://ow.ly/dLRRe
#genpatsu #fukushima

木野龍逸 (Ryuichi KINO) ‏@kinoryuichi
(県民健康管理調査の検討会。第1回は1時間ちょっとやった中で、発言がA4用紙に2枚。
しかも文字が大きい。ずいぶんゆっくり話す人達なんだな。
(pdf)→ http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/230527gijiroku.pdf …

木野龍逸 (Ryuichi KINO) ‏@kinoryuichi
県民健康管理調査の前提は「100ミリシーベルトを超えなければ、
ガンの増加は認められていない」こと。なぜそうなる? 
安全委は昨年、自ら見解を否定(http://bit.ly/UfAFMF )。
→福島県ホームページ 県民健康管理調査検討委員会 http://ow.ly/dLSV2

木野龍逸 (Ryuichi KINO) ‏@kinoryuichi
県民健康管理調査の小児甲状腺検査、福島県立医大の安村教授は、当初は
3年後を想定していたらしい。もうひとつ、安村教授は第1回の検討会で、
健康管理調査のデータは原則本人に返すことを想定と発言。そうすると、
今のように情報開示しないと出てこない(原則非公開)システムは後付なのかな。

9.16シンポジウム「原子力ムラの責任を問う」
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi5#utm_campaign=unknown&utm_source=7259756&utm_medium=social
2012年9月16日(日)、東京都文京区民センターで、9.16シンポジウム「原子力ムラの責任を問う」が行われた。
■発言 田原牧氏(東京新聞特報部記者)/石丸小四郎氏(双葉地方原発反対同盟代表)

これ良かったよ(´・ω・`)
方医研やら長瀧やら住友化学やら経団連や電事連の話がでてくる
【原発】原発情報2690【放射能】
48 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 20:12:18.75 ID:Ku+HYw4Q0
<もんじゅ>文科相、従来通りの運用継続 福井知事に表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000066-mai-soci
政府が決定した革新的エネルギー・環境戦略を巡り、平野博文文部科学相は18日、
福井県庁で西川一誠知事と会談し、高速増殖原型炉「もんじゅ」(同県敦賀市)
の扱いについて「重要性は従来通り」と説明し、これまでと同様の運用を続ける
考えを示した。政府は将来的な廃炉も検討していたが、結局は変更されないことになった。
政府は新戦略を検討する中で、「もんじゅ」について、放射性廃棄物減量化を
目指す研究炉に転換し、研究終了後に廃炉にすることを示唆していた。しかし、
14日に決定した新戦略では、減量化研究は示したものの、「廃炉」などの文言は
盛り込まず、高速増殖炉研究の継続についても、あいまいなままだった。
会談で平野文科相は「高速増殖炉の研究開発の成果を刈り取っていかないといけない。
使用済み核燃料の減量は副次的に達成される」と説明し、高速増殖炉研究を継続する
考えを示した。会談終了後、高速増殖炉の実用化について「どういう研究成果が
出るかで判断しないといけない」と述べた。
政府は新戦略決定前の13日、牧野聖修副経済産業相と神本美恵子文科政務官を同県に派遣し、
もんじゅについて「研究成果がある程度出た段階での廃炉の方向性が出ている」
などと説明した。これに対し、西川知事は「極めて矛盾した問題をそのまま提示
されては迷惑千万」などと反発していた。
【原発】原発情報2690【放射能】
57 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 20:15:02.59 ID:Ku+HYw4Q0
<米倉経団連会長>戦略会議の辞任検討…原発ゼロに反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000068-mai-bus_all
米倉氏は同日、戦略会議の開催時間に合わせて経済同友会、日本商工会議所との
合同会見を緊急開催。「国民生活や雇用を守る立場から原発ゼロに反対してきた
経済界の声を全く受け止めてもらえなかったのは遺憾」と政府を批判し、次回以降、
戦略会議に出席するかについても「いろいろと考えていく」と述べ、辞任の可能性を示唆した。

米倉氏は菅直人政権時代、戦略会議の前身の新成長戦略実現会議のメンバーに就任したが、
東京電力福島第1原発事故後、政権の脱原発方針などに反発し、出席を取りやめていた。

戦略会議では同友会の長谷川閑史代表幹事も民間議員を務めている。長谷川氏は
会見を中座して戦略会議に出席し、原発ゼロの目標時期の削除を求めた。議員は今後も続ける方針。
【原発】原発情報2690【放射能】
160 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 20:58:10.06 ID:Ku+HYw4Q0
>>119
これ?(´・ω・`)

文部科学省による、@ガンマ線放出核種の分析結果、及びAストロンチウム89、90 の分析結果(第2 次分布状況調査)について (PDF:4144KB)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6213/24/338_0912_18_rev0914.pdf
【原発】原発情報2690【放射能】
173 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 21:03:29.88 ID:Ku+HYw4Q0
中国政府を批判=民主・前原氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000149-jij-pol
民主党の前原誠司政調会長は18日、鳥取県米子市内で記者団に対し、中国海洋監視船の
日本領海侵入について「尖閣が日本固有の領土というのは紛れもない事実で、
中国の動きは大変遺憾だ」と批判した。反日デモで日系企業に大きな被害が
出ていることに関しても「中国政府がしっかり対応すべきだ」と語った。 

わざと焚きつけてないか?
仙谷の差し金なんだろうけどな(´・ω・`)
【原発】原発情報2690【放射能】
182 :地震雷火事名無し(千葉県)[sage]:2012/09/18(火) 21:07:46.17 ID:Ku+HYw4Q0
小沢氏、新エネルギー戦略を批判 「筋道通らない」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012091801001806.html
>橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」について「今の社会を変えなくては
>ならないという政治姿勢は私と変わらない」と述べ、あらためて連携に期待感を示した。

( ´_ゝ`)フーン 連携ねえ・・
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。