トップページ > 緊急自然災害 > 2012年08月31日 > Mn0oUh4K0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00102000000000000330033015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地震雷火事名無し(京都府)
【原発】原発情報2640【放射能】
【原発】原発情報2641【放射能】
【原発】原発情報2642【放射能】

書き込みレス一覧

【原発】原発情報2640【放射能】
580 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 02:53:02.29 ID:Mn0oUh4K0
「結婚しない方がいい」は表面上は確実に弾圧されるだろうけど、
日本の不文律として500年後も生き続けるだろうな。
【原発】原発情報2640【放射能】
641 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 04:03:20.82 ID:Mn0oUh4K0
>>597
本来、民主国家においてはマスコミがその役目を担うはずだったんですがね……
【原発】原発情報2640【放射能】
644 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 04:05:10.49 ID:Mn0oUh4K0
>>622
日本の産廃といい、水源地に毒を埋めたがるのはアジア人の習性なのか
【原発】原発情報2641【放射能】
772 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 17:43:48.36 ID:Mn0oUh4K0
>>766
地震で爆裂して崩壊しかけていたのに、「地震が来ても大丈夫」とか何の冗談w
【原発】原発情報2641【放射能】
783 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 17:53:53.96 ID:Mn0oUh4K0
>>779
日本人はありのままの自分をさらけだすべきだよ

福島原発三号機を手本にして
【原発】原発情報2641【放射能】
789 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 17:57:26.57 ID:Mn0oUh4K0
>>788
目の前に海水があるのにw
【原発】原発情報2641【放射能】
823 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 18:13:13.17 ID:Mn0oUh4K0
>>802
それじゃもう飯舘村の線量下がらないんじゃ……
【原発】原発情報2641【放射能】
829 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 18:14:58.62 ID:Mn0oUh4K0
>>808
福島では、独自の御用物理学が発達しているようだな

>>824
しかも計測方法とか時間とか曖昧だし
【原発】原発情報2641【放射能】
844 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 18:23:44.47 ID:Mn0oUh4K0
しかしまさか原発が爆発するとはな……

何か悪いことが起きる前兆でなければいいのだが
【原発】原発情報2642【放射能】
236 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 21:31:31.27 ID:Mn0oUh4K0
>>191
テレビなんて、全部「向こう側」の連中の都合で作られてるもんだろ
【原発】原発情報2642【放射能】
303 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 21:54:59.33 ID:Mn0oUh4K0
>>287
そうなったら「あげいんすと てろりずむ」とか訳の分からないことをいいながら
堂々と国民弾圧するんじゃないか?
【原発】原発情報2642【放射能】
322 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 21:59:41.79 ID:Mn0oUh4K0
>>311
マスコミにここまで好意的に取り上げられているからには、ハシゲは完全に向こう側だな
【原発】原発情報2642【放射能】
409 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 22:14:52.51 ID:Mn0oUh4K0
>>336
社長の退職金を満額支給しておきながら、何がコストダウンの深掘りだよ……
【原発】原発情報2642【放射能】
427 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 22:16:41.43 ID:Mn0oUh4K0
>>422
直下なら阪神以上
【原発】原発情報2642【放射能】
607 :地震雷火事名無し(京都府)[sage]:2012/08/31(金) 22:43:22.56 ID:Mn0oUh4K0
>>462
311のとき、被災地は停電してたんだが……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。